• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@エリのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

その時電撃が走った( ノД`)シクシク…

その時電撃が走った( ノД`)シクシク…それは何気なく営業所の加湿器を

動かした時の事じゃった

今まで感じた事のない電撃が

私の腰に走った!!

「あっ・・・・なにこれアカン・・・」

そう最初何か分からなかったが、どうやらこれがぎっくり腰らしい

今までなった事なかったのよ、ぎっくり腰。

普段腰痛も無い自分の腰を「黄金の腰」と自慢してたのにw

「う・動けん・・・・」





そのままのポーズで動けない私を「大丈夫?」っと仕事仲間が聞いて来る。





っと思わず答えたものの、マジで動けん( ノД`)シクシク…

暫くしてゆっくり移動して椅子に座ってたら、何とか落ち着いて来たけど





っと仕事が継続出来ず、昼から病院へと思ったけど、今日は木曜日やん(;・∀・)

整形外科は諦めて整骨院へ

昼から治療して貰ってると、整骨院の先生が「コルセットすると楽になりますよ」





って言うから「お願いします」と頼んだんだけど

コルセットを私の腰に巻きながら先生「・・・・・閉まりませんね」(^_^;)

「これ以上大きいコルセットは今うちに置いてなくて・・・・」

Ω\ζ°)チーン

って事で腰にべったりとテーピングだけして貰いましたw

治療とテーピングのお陰で今は何とかなってるけど

この土曜日ゴルフなんだよね・・・・行けるかな?







Posted at 2019/01/31 20:47:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年01月11日 イイね!

頑張れ!!相棒

頑張れ!!相棒私の通勤&営業の相棒

デミオのディーゼルくん。

昨日、何気なくODOメーター見たら95000キロΣ(゚Д゚)

もうすぐ10万キロやん(;・∀・)

あれ?

初回の車検って受けたっけ?

車検書で登録日を見たら平成28年9月1日・・・・

2年と4ヶ月でこの距離・・・・

なんと!!約年4万キロも乗ってたのね(^_^;)

お正月休みに日頃の感謝を込めて洗車してたら

高速道路使って走り回ってるもんだから

ボンネットは飛び石の跡だらけ(´;ω;`)ウッ…

特にボンネットの先端は歯ブラシかい!ってぐらい細かくボコボコ( ノД`)シクシク…

でも良い車なんです、デミオのディーゼルくん。

トルクがあって高速道路が凄く楽チン♪

満タンで800kmは走ってくれるから、給油回数が少なくて助かる。

ただACCとは言わないまでもクルコンは欲しかった。

320dのACCを経験すると、特にそう思います。

あと踏み込んでから加速するまで、1拍遅れるんですよね(;・∀・)

アイドリングストップからの出だしも同じく・・・・

まっもう慣れたから良いんだけどw

まだまだこれから頑張って貰いますよ!デミオくん。









Posted at 2019/01/11 05:59:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年01月06日 イイね!

2019年お伊勢さん参り

2019年お伊勢さん参り今朝は6時過ぎに家を出発!

嫁と親父を乗せてお伊勢さんへレッツゴーw

一生のうち一度は伊勢参拝をって言いますが

一体通算何度目のお伊勢さんだろ?

まっ何度行っても良いところです。


片参りはダメよって事でまずは外宮さんから。





朝早いだけあって人も少なくて良い♪

早朝の凛とした空気が、何とも言えず気持ち良いですね。





1月5日までは、パーク&ライドと言って

遠い場所に車を止めてバス移動なんですが、6日は無いんですよね~

あれ正直メンドイのw


外宮さんが終わったら当然、内宮さんへ





もうちょいで朝日が良い場所に・・・・写真をって思ったら

良い場所には人だかりがΣ(゚Д゚)

ふと見たら嫁もそこに混ざってた事実w





五十鈴川は相変わらず綺麗ですね~

ここの端っこに立つと何時も

押すな、押すな、絶対に押すなよ~って変なセリフが頭を巡りますw





しかしお伊勢さんは何時来ても、神聖な感じがしますね~





年末年始はめっちゃ人が並ぶ正殿前の階段も

6日の早朝となれば、空いてますね~





参拝が終わったら帰りは当然、ここに寄らねばなるまいw

タイトル画の赤福ぜんざいを美味しく食べ





豚捨のコロッケを食べ

って80円から100円に値上げしてるやん!!

何時の間に・・・・(;・∀・)





お伊勢さんで交通安全の御守りを買ったものの

愛車にはう~ん吊るす場所がねぇ~(;´・ω・)

取りあえずここで良いかって事でw


家族皆が健康で過ごせます様に願って来ました♪







Posted at 2019/01/06 14:53:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年12月12日 イイね!

試乗しまくり千代子w

えっと今回車を変えるにあたって、半年かけてかなりの台数試乗してました。

試乗した車、総勢17台w

私なりに乗った感想を、書いてみたいと思ったしだい。

※あくまで私個人の感想です、突貫したりジャロしたりしないでね(汗


スズキ:ZC33S スイフトスポーツ
     ジムニー

私が乗ってるZC32Sの後継機ですね~

まずターボ化して軽量化してるもんだから、正直ZC32Sより速いです。

びっくりするぐらい速いですw

いつもの調子でアクセル踏んでホイルスピンしましたw

乗り心地も良くなってます、間違いなく・・・・・

家族がゆったりと乗れるって条件が無ければ、また買ってたと思いますw

流行に乗ってwジムニーも試乗しました。

運転は何故か一緒に行った長女だったんですけどねw

っで長女・・・・「酔った・・・・・」

運転してて酔ったんか~い!!w

悪路は素晴らしい性能だろうけど、平地はどうも・・・みたいね(汗


トヨタ:クラウン2.5HV RS Advance
2.5 SC package
2.0 RS Advance

クラウン新しくなったってんで試乗しました、しかも三種類もw

まっ3.5HVは値段的に私には関係ないやって事で乗ってません。

感想は内装はさすがクラウンっと思ったけど、走りは・・・・・正直おもんない(汗

2.0のターボ―ならちょっとはと思ったけど、なんか私には響かなかった。

2.5HVの見積り取ったらなんじゃかんじゃで、600万超えて行きましたしね。


ルノー:メガーヌRS

シビックタイプRの対抗馬、懐かしき4WS採用(昔のプレリュードを思い出しますな)

いや~速かった、めっちゃ速かった、試乗させて頂いた時

またこれ思いっきりアクセル踏める場所を、走らせてくれたもんだから

心がグッと傾きましたね。

でもこれも後ろが狭い・・・・ってスポーツカーだもんね(汗

っでナビがオプションで値段がなんと!!水鳥拳!!じゃなくて

38万!!うひょー、見積金額はナビ入れて550万でした。


メルセデス:ベンツC220d

ベンツです、おベンツ様です。

Dの駐車場でスイスポ君が燦然と異彩を放ってましたww(周り全て高級車w)

っで乗った感想は、AMGラインだったんで、あんよはエアサス!!

人生初のエアサス体験でした。

いや~乗り心地は素晴らしいの一言、滑るようなって表現、大げさじゃないんやね。

買った320dと同じディーゼルエンジン。

めっちゃ静かやわマジで、これでクリーンディーゼルイケるやんと目覚めたw

ちなみに見積金額はフルオプションで700万を超えてました・・・・・(滝汗


ボルボ:V60 inscription

新しくなったボルボV60、デザインは私好み。

驚いたのは運転席と助手席にマッサージ機能が付いてたw(バイブレーション!!)

試乗で人生初のACC体験w

止まんの?ホンマに止まるんの!!っと思わず叫んじゃったのは、ここだけの話し(汗

オプションも殆ど無くて、なんでもコミコミなんですねV60。

走りは速い、申し分ないけど・・・・なんかフラット過ぎてう~んって感じ。

見積金額は670万なり~


VW:Golf R
Golf Variant Tsi Highline  

これも速かった、Rは猛烈に加速しますね。

さぞ峠へ持ち込んだら楽しんだろうなぁ~っと思ったけど、思ったけど・・・・

ジミ、ジミ・ヘンドリックス!!

そこが良いって方も居てはるんでしょうけど。

もうちょいねっと思っちゃいました。

ヴァリアントは使い勝手は良さそうで、走りも良かったけど

なんかピンとこず、見積り取らなかったです。


BMW ミニ:クロスオーバー JCW
クロスオーバークーパー D
クラブマン JCW

ミニの試乗は嫁も同行、走りはミニですから楽しかったです。

JCWの加速はさすがとしか言えないぐらい、気持ち良いですね。

クロスオーバー Dも十分なパワーで申し分なし。

デザインも好きでかなり傾いたんだけど、嫁がこんなでっかいの運転出来ないと(汗

ミニ?デカちゃうの?っと・・・・・

あとナビ周りがピカピカ光るのが・・・・・っと、女性って光るの好きじゃないの?

私は大好きですww

結局内装はシンプルなんが良い!!って事で却下。

見積りはクロスオーバークーパー SDが570万

クラブマンクーパー SDが500万でした。


スバル:WRX STi
WRX S4
LEVORG 1.6-S ExeSight

WRX STiは長女と一緒に試乗に行きました。

長女「速い!!速いのにお父さん、乗り心地良いね~」っと・・・・・

WRX STiを乗り心地良いと言う長女、今までの私の車はどんなんやねんっと自省したw

WRX STiは以前から欲しかったけど、なにせ燃費が財布に痛い(滝汗

S4は後日一人でDへ試乗に行ったんだけど、その時付いた若い営業の態度が最悪で

買う気が一気に失せました・・・・

レヴォーグも良い車だったけど、ピンとこず。


BMW:320d Mスポーツ

前回のブログの理由で嫁と一緒に試乗。

もう走りにやられました、硬い、硬いけどしなやか、乗り心地も良い。

加速も踏み込むとびっくりするぐらい加速する。

派手な内装が嫌いな嫁にBMWの質実剛健な内装がヒット!!

っでポンっとハンコ押しちゃったんですw

いろんな車試乗するのは楽しいですね~

私の寝室は車のカタログと貰った景品が山になってましたけどw

長々とここまでお読み下さった方、ありがとうございます。

あくまで私の勝手な感想ですので、うん?って部分はご了承下さい。



















Posted at 2018/12/12 19:01:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年12月10日 イイね!

お久しぶりです、愛車新しくします

皆さんお久しぶりです。

元気にしてたかって?

はい!すこぶる元気にしてました(笑

子供たちも大きくなって長男坊は、4月から社会人として働いてます。

あのみんカラ初登場時は小学生だった長男坊が!!

う~ん歳を取るはずですわホンマ・・・・・

長女は大学4年生、すっかりお化粧上手なお姉さんになっちゃいました。

でも優しいのは昔のまんまです♪

次女は現在名古屋の大学に家から2時間かけて通ってますw

ほぼ毎朝駅まで送って、迎えに行ってるんですけどね・・・・・私が(汗

っでっでですよ!!

いろんな事情がございまして、スイスポから新しい車に変えました。

ってまだ納車はしてませんけどね。

何に変えたかって?

いや~それがBMW 320d Mスポーツです!!
(画像は納車されましたらって当たり前かw)

キャー!!外国車よ奥さん!!聞いてよも~ってな感じですよw

買った本人が一番びっくりしてまんがなw

ご存じの方も居てはると思いますが、BMW 3シリーズは近々フルモデルチェンジします。

っで最終型のを狙おうと↓の何かが私に囁きましてw

会社の外国車乗りがフルモデルチェンジ前は信じられない値引きが出るし

最終型だから以前はオプションだった装備が標準でテンコ盛り

しかも熟成されてるから故障も少ないし狙い目でっせっと。

12月は外国車を扱うDでは決算月だから台数稼ぐ為に・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリだとか

そんでBMWが新しなったって興味のあるもんしか違い、分からへん分からへんって(おいww

っで行って来ましたBMW、私のスイスポ現在4年半で45,000キロ

これが信じられない価格で下取り・・・・

車両からも付属品からも諸費用からも信じられない値引きが!!

いやもう心の中でどんだけ売りたいんや!!って叫んでました。

でもそこは心を鬼にして値引き交渉してましたがw

結果!!見事ご成約!!(そこまで値引いてくれやんだら到底届かん金額ですね)

まっ一番の勝因は購入をOKしてくれた嫁なんですけどね。

Dへ行く前はちょっと不機嫌だったのに、一緒に試乗したとたん

なんか妙に笑顔に・・・・・

あれはきっと気に入ったんやと思う多分w

その後反対も無くスムーズに・・・・・とにかく感謝感謝♪

私の試乗した感想は、ディーゼルやのにとにかく静か!!

営業車のディーゼル デミオ君とはちゃいますわ!!(当たり前)

走りは・・・・・・最高でんな( ̄ー ̄)ニヤリ

納車が今から楽しみです。

てなわけで新しく車が納車されましたら、みんカラに復帰しようと思います。

また皆さん、よろしくお願いしま~す♪









Posted at 2018/12/10 19:01:38 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「1000km点検 http://cvw.jp/b/358673/46014123/
何シテル?   04/10 12:41
長男・長女・次女の 1男2女の父親です。 愛妻と共に毎日を楽しく過ごしてます。 BMW320d Mスポーツに乗り変えました。 WR250X楽しいバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第四回 異車種 ひでさんZC32S と 黒アバルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:32:59
完璧な雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:46:40
猫純正 ネコパンチスパイクタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 08:35:24

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
ninja1000からS1000XRに乗り換えました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
モデル末期BMW320d Mスポーツ買いました。 夢、夢だったんですよ~外国車に乗るの、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
弟が兄貴乗ってくれ~っと実家に置いて行きました(笑 暫く私の愛車として活躍して貰います。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2017年式Ninja1000に乗ってます。 乗りやすくて速くて良いバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation