• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@エリのブログ一覧

2019年01月08日 イイね!

軽油の価格差(;´・ω・)

軽油の価格差(;´・ω・)320dに乗り換えるまで

軽油の値段って全く気にしてなかった。

社用車デミオくんは軽油なんだけど

あれは会社のカードで給・・・・なんでww

一番近いスタンドが我が家から約8km。

ガソリンは他とそんなに変わらない値段だけど

うん?

あれ?

軽油が125円?

高い!!Σ(゚Д゚)

家から11km先のスタンドは113円だったぞ?

もっと遠い15km先のスタンドは109円だった。

ガソリンの値段はスタンドでそう大きくは変わらないけど

軽油って結構差がある!!

しかも10円以上楽勝で差が・・・・

う~ん、今まで一番近いスタンド使ってたけど

遠い場所まで遠征するか?(;´・ω・)

意外な事にガソリンは高いけど、軽油が安いスタンドもあったり

研究の余地ありですな。


Posted at 2019/01/08 06:17:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記
2019年01月06日 イイね!

2019年お伊勢さん参り

2019年お伊勢さん参り今朝は6時過ぎに家を出発!

嫁と親父を乗せてお伊勢さんへレッツゴーw

一生のうち一度は伊勢参拝をって言いますが

一体通算何度目のお伊勢さんだろ?

まっ何度行っても良いところです。


片参りはダメよって事でまずは外宮さんから。





朝早いだけあって人も少なくて良い♪

早朝の凛とした空気が、何とも言えず気持ち良いですね。





1月5日までは、パーク&ライドと言って

遠い場所に車を止めてバス移動なんですが、6日は無いんですよね~

あれ正直メンドイのw


外宮さんが終わったら当然、内宮さんへ





もうちょいで朝日が良い場所に・・・・写真をって思ったら

良い場所には人だかりがΣ(゚Д゚)

ふと見たら嫁もそこに混ざってた事実w





五十鈴川は相変わらず綺麗ですね~

ここの端っこに立つと何時も

押すな、押すな、絶対に押すなよ~って変なセリフが頭を巡りますw





しかしお伊勢さんは何時来ても、神聖な感じがしますね~





年末年始はめっちゃ人が並ぶ正殿前の階段も

6日の早朝となれば、空いてますね~





参拝が終わったら帰りは当然、ここに寄らねばなるまいw

タイトル画の赤福ぜんざいを美味しく食べ





豚捨のコロッケを食べ

って80円から100円に値上げしてるやん!!

何時の間に・・・・(;・∀・)





お伊勢さんで交通安全の御守りを買ったものの

愛車にはう~ん吊るす場所がねぇ~(;´・ω・)

取りあえずここで良いかって事でw


家族皆が健康で過ごせます様に願って来ました♪







Posted at 2019/01/06 14:53:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年01月04日 イイね!

タイプRとプチオフ~♪

タイプRとプチオフ~♪我が家の前の山の反対側に住んでるw

お知り合いがシビックタイプRを買ったんで

プチオフ~♪

今日は天気が良かったんで暖かかった

タイプRの実車を近くで見るのは初めて

しかし迫力ありまんなぁ~タイプR

顔面がガンダムです、ガンダムw





車幅も私の320dよりありますね

タイヤも20インチの245って・・・・

ナンボするんやろ?このタイヤ(^_^;)

私よりタイヤ交換が恐怖だねww

リアも迫力ありますね~





3本出しのマフラーが恰好良いって言うか

純正でもふとっ!!Σ(゚Д゚)


内装がこれまた赤い

3倍は速そうなぐらい赤いw

おっさんたる私の目には痛いぐらい赤いww





でも恰好良いわぁ~うんうん

オーナー曰く、コンフォートモードの2速でホイルスピンするって・・・・

どんなんやねん(^_^;)

加速は負けても燃費は勝つぞ(負け惜しみw

でもオーナーと話してたけど、320dとの共通点が少ない


タイプR    320d

FF       FR

ハッチバック セダン

5ドア     4ドア

6MT     8AT

ガソリン   ディーゼル

ハイオク   軽油

日本車外国車    外国車


う~ん、うちの嫁なら「白くてタイヤが4本付いてるから一緒やん」

って言いそうだけどww










Posted at 2019/01/04 21:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年01月02日 イイね!

我が家のニャンコ事情

我が家のニャンコ事情朝温風ヒーターを点けると集まって来ます。

我が家のニャンコ達w

増えに増えた我が家の猫さん達。

現在なんと6匹Σ(゚Д゚)

今回は我が家のニャンコ達を紹介しようかとw

まっほとんどの猫さんは嫁が貰って来たんですけどね(;・∀・)


我が家の最長老、御年16歳、モップことミーさん





16年前に私が親戚から譲り受けました。

もうお歳なのか、一日の殆どを寝てます(;´・ω・)

以前はかなりのおデブちゃんだったけど

年々痩せて来て・・・・

長生きして欲しいなぁ~猫又になっても良いから。


年齢不詳、母屋と外に居る、スコティッシュフォールドの虎鉄





我が家唯一の血統書付き&男の子です。

とある事情で飼えなくなった前の飼い主さんから譲り受けました。

来た当初は可愛い顔してたのに・・・・今やブサカワ状態ですw


続いて来たのが、サビ猫で3歳になるノア&ネロ姉妹





左がネロで右がノアです。

この姉妹は嫁が貰って来ました。

何時も仲良し姉妹ですw





次がとある事情で近所で飼えなくなった猫さんを引き取った、年齢不詳のルナ





多分結構お歳だと思うけど・・・・

とっても人懐っこい猫さんだけど、うちのニャンコ達が受け入れず外に居ます。


最後にまだ1歳にならない子猫のみくり。

この猫さんも嫁が貰って来ました。





今がワンパク盛りであっちこっちで悪戯してます(;´・ω・)

下は長女が取った写真、題名「ス」ww




って事でニャンコ6匹に囲まれて過ごしてます。

嫁をこれ以上流石に猫さんは要らんからなw

最後にバーン!!










Posted at 2019/01/02 09:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2019年01月01日 イイね!

新年のご挨拶とBMWの感想

新年のご挨拶とBMWの感想新年あけましておめでとうございます。

今年もボチボチでブログ書いて行きますので

よろしくお願いします。

っで既にBMW1000kmも乗っちゃいました(;´・ω・)

いやもうね、楽しくてしょうがないのよw

って事でBMW320d Mスポーツの感想書いてみようかと


エクステリア

BMWと言えばキドニーグリル、良いですね~好きです♪

ブタの鼻なんて心無い事を言う方も居ますが

良いんです、好きなんですから。

前からはとってもワイド&ローで恰好良いですね

車高が低いので洗車しやすいのもグッドです。

LEDライトが明るくて、デイライトもリアのフォルムも私的には気に入ってます。


インテリア

とにかく座席が低い!!

嫁とか体の小さい人は乗り降りがちょっと大変かも(;´・ω・)

座席を一番下まで下げると、身長177cmの私でも無理ですw

一体どこまで下がるんやってぐらい、下がって行きます・・・・

(細かく座席の調整が出来るので、シートポジションには困らないですけどね)

本革のシートは冬は冷たいけど、質感、肌触り共に良いです。

後部座席に乗った嫁から「シートヒーター後ろには無いんかい!!」っと言われましたがw

今まで乗った車に比べたら、高級感あって気に入ってます。

iDriveを使いこなすには、まだまだ時間がかかりそうですが(;´・ω・)

(って言うか使いこなせる気がしないw)

あとメーターが260kmまであるんだけど、普段は下の方でピョコピョコ動くだけ・・・・

外国車だから分かるけど、そんなスピードだせやんやんとは思うw


エンジン性能

ディーゼルなんだけど、音ぜんぜん気になりません。

外はディーゼルの音してるみたいなんだけど

普段通勤で乗ってるのがデミオのディーゼルなんで

私的には全く気にならないです。

とにかくトルクがあるので、街乗りは快適そのもの

アクセルをそんなに踏まなくても太っといトルクで、グイグイ走って行きます。

同じように高速の追い越しもめっちゃ楽。

ディーゼルなのに軽快に上まで回るし

とっても良いエンジンだと思います。


走行性能

Mスポーツなんで正直ちょっと硬いです。

スイスポよりも?っと思っちゃうぐらい。

でも不快な感じは全くしないですね、反対に安心に繋がってるって言うか

地面に吸い付く感じで、コーナーもスッと曲がってくれます♪

家の周りが峠だらけなんで、とにかく走るのが楽しいですw


燃費

今の時点でリッター17km走ってます。

軽油でこの燃費でこの走り・・・・

文句なんてつけようがないです♪

ハイブリッド車、真っ青の燃費と燃料費だと思います。


総評

買って良かった!!って思える車ですね。

所有感もありますし♪

実際ここまで買い叩く値引きしてくれなきゃ買えなかったしw

あとは故障・・・・なんだけど、末期モデルって事で

少ない事を祈るしかないのかな?

今の時点ではめっちゃ満足してます♪











Posted at 2019/01/01 08:08:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記

プロフィール

「1000km点検 http://cvw.jp/b/358673/46014123/
何シテル?   04/10 12:41
長男・長女・次女の 1男2女の父親です。 愛妻と共に毎日を楽しく過ごしてます。 BMW320d Mスポーツに乗り変えました。 WR250X楽しいバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 23 45
67 8 910 1112
13 1415 1617 1819
202122 23242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

第四回 異車種 ひでさんZC32S と 黒アバルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:32:59
完璧な雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:46:40
猫純正 ネコパンチスパイクタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 08:35:24

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
ninja1000からS1000XRに乗り換えました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
モデル末期BMW320d Mスポーツ買いました。 夢、夢だったんですよ~外国車に乗るの、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
弟が兄貴乗ってくれ~っと実家に置いて行きました(笑 暫く私の愛車として活躍して貰います。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2017年式Ninja1000に乗ってます。 乗りやすくて速くて良いバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation