• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@エリのブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

忍千は意外とマゾゐ?w

忍千は意外とマゾゐ?wNinja1000購入後、既に500km程走破

おもちゃ買ってもろた子供みたいなもんですw

っで走ってて思た事

ダエグと比べたらやっぱり前傾なんですよ忍千

今日226km、5時間程峠道を中心に走って来たけど

手首が痛い(;^_^A アセアセ・・・

今までがバーハンドルの極楽姿勢やったからやろけど

慣れるんかな?(;・∀・)

あとやっぱり足元が狭くて膝が痛くなって来る

バックステップの導入も要検討かな?

3時間程連続で走ってたらおちりが痛くなって来た・・・・

まっこれはダエグでも3時間あれば痛くなったから一緒なんだけど

ツアラーでおちりが痛くなって良いの?って言うか

私の体重が重すぎるって話しもありますがww

あと2速で5000回転ちょっと超えると、そこから!!

股間に凄い!!バイブレーション!!

いやこの振動、ダエグにはなかった・・・・

結構なし・げ・きです(うふww

そのせいか手も走ったあと痺れてます(^_^;)

ネガな事ばかり書いたけど、良いところも沢山!!

アシスト&スリッパ―クラッチは凄い!!

とにかくクラッチが軽くて、大型バイクのクラッチとは思えんです

ダエグのあの重いクラッチは何だったのかとw

それにコーナーの安定感はハンパないですね

安心してスロットルを開ける事が出来ます

何処かでトラコンも介入してるんだろうけど、全然感じません(私が鈍感なのかな?


今日は梅雨の隙間って事でパールロードを走っていても



殆ど車やバイクはおらず、めっちゃ快適でした

忍千どうやらミラーで見ると「やる気くん」なバイクに見えるらしくて

めっちゃ車が道を譲ってくれますw

パールロードから浜島を抜け260号を通り、南伊勢から南島町へ

その後42号を走って帰宅

いや~ゲップ(失礼)が出るぐらい峠を走って来ましたw

忍千、めっちゃ楽しいです♪







Posted at 2019/07/21 16:11:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月07日 イイね!

Ninja1000キタ――(゚∀゚)――!!

Ninja1000キタ――(゚∀゚)――!!本日Ninja1000納車でした~

って言うか引き取りに行って来たんですけどね

お付き合い頂いたお二方、本当にありがとうござました。

っで早速乗った感想を

って言っても以前乗ってたZRX1200DAEGとの

比較になるけどね(^_^;)

Ninja1000のシート高は815mm

私の身長は177cmで足つきは踵までベッタリ~♪

問題ないですな。

シートはダエグの方が柔らかかったかな?

Ninja1000のシートはちょっと硬く感じました。

ポジションはダエグよりやや前傾かな?

ステップの位置が思ったより上で、私にはちょっと足が窮屈かも?

っで緊張の面持ちでエンジンスタート!!

お~マフラーめっちゃえ~音してるやん(・∀・)ニヤニヤ

これって純正でこの音って凄い

マフラー変える必要ないかな?

お店から出る時エンストしてパタン(´;ω;`)ウッ…なんて事がないよう

慎重にお店を出るって・・・・お~!!

こんだけ低速トルクあったら問題ないや、めっちゃ乗りやすいです。

その後高速へ・・・・・え~は高速!!

めっちゃ気持ちえ~やん、気がついたら言えやん速度出てるし(;´・ω・)

安定性も申し分なし、受ける風も当然ダエグより少ない・・・・かな?w

高速を堪能した後、このままじゃ物足りないので

何時もの青山高原へ。



走りやす~峠

4速でモリモリ~っと青山高原、登ってくれますはニンジャ君。

曲がるのもめっちゃ気持ち良くスパッと曲がってくれるし

おっ!!俺、運転うまなったんちゃうん?って

勘違いしそうなぐらい、よ~出来てますな♪

141馬力、トルク11もあって扱い難いんかと思ったら

全然そんな事なくて、めっちゃ乗りやすいですニンジャ君。

この先なが~いお付き合いになると思います。

めっちゃ大事にするから、よろしく!!Ninja1000!!













Posted at 2019/07/07 19:37:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月06日 イイね!

あれ?あ~れ~?w

あれ?あ~れ~?wえっと前回のブログのとおり

私は確かにバイク屋へVストローム1000を

契約しに行ったんです''`ィ (゚д゚)/

契約書を書こうとバイク屋の中を通り

事務所へ向かう途中

うん?

こ・これは!!

頭の中に電撃が走り、このセリフが浮かんだ!!

「ひと目会ったその日から」

「恋の花咲くこともある」

おおっ!!格好良いNinja1000!!

「昨日入荷した中古車で2017年製で走行距離1000kmですよ~」っと店員さん

思わず私・・・・・買った!!っと言っちゃいましたww

しかもこの車両



左右パニア付き、DC電源ソケット付き、クランクケースリングにスマートバック等々

とにかくオプションテンコ盛りの無転倒車

保管状態も良かったらしくめちゃ綺麗

前オーナーもお店の方も良く知ってる人で、出所も間違いなしやそう

しかも・・・・お得!!めっちゃお得

年式は2年落ちやけど、走行距離、付いてるオプション考えたら・・・・



安かったです、こう言うの掘り出しもん言うやと思いましたw

っで納車明日です

雨さん頼むから降らんといてなぁ~

お願い♪



Posted at 2019/07/06 16:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「1000km点検 http://cvw.jp/b/358673/46014123/
何シテル?   04/10 12:41
長男・長女・次女の 1男2女の父親です。 愛妻と共に毎日を楽しく過ごしてます。 BMW320d Mスポーツに乗り変えました。 WR250X楽しいバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

第四回 異車種 ひでさんZC32S と 黒アバルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:32:59
完璧な雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:46:40
猫純正 ネコパンチスパイクタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 08:35:24

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
ninja1000からS1000XRに乗り換えました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
モデル末期BMW320d Mスポーツ買いました。 夢、夢だったんですよ~外国車に乗るの、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
弟が兄貴乗ってくれ~っと実家に置いて行きました(笑 暫く私の愛車として活躍して貰います。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2017年式Ninja1000に乗ってます。 乗りやすくて速くて良いバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation