
静音化の沼が・・・
やっても限界有るし貼れる所も限られてるし内装剝がしてデッドニングまでは全くやる気無いのでバックドアで終了すると思いますが?
多分

フィルムの継ぎ接ぎは気にしないで下さい傷付けちゃったりドラレコ取り換えたりでこうなりましたから表からは目立たないしね!

まあまあテープは綺麗に貼れたと思います。
序なので車内で少し内職をしますエアコンパネルのスイッチも見飽きて来たので少し変えて観ようかと

9年間見飽きましたコレ少しだけキラキラに特別光物が好きな訳では有りませんがJB23w用の適当な物が売って無かったし高額な物は要らないし

そう言えばドア閉め切ってエンジン掛けてエアコン入れてですが?意外と静かですね外の音が気になるほど侵入して来ませんね??ドア三枚静音化計画の効果は取敢えず多少は有ったと言う事ですね良かった良かった!とは言え高速走って無いので何とも言えないですね~?一般道走るのと桁違いの風切り音になりますから一寸訳ありで修理して貰わないと高速処か一般道も走行出来なくなっちゃいますから~~!
あ!スイッチですね・・一つだけ、そのまんまになってしまったので遣っ付けで

黄色塗って観ました、いかがでしょう?!そんなに目立たず強烈な存在感も無くなんか違うぞ的なオイラの好きな感じになったので本日はこれで終了です。
早く治して貰いたいな デワデワ(^0_0^)
Posted at 2024/04/17 20:40:33 | |
トラックバック(0) | 日記