• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkanbeeのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

修理第一弾終了帰宅

修理第一弾終了帰宅連絡を貰いジムニーを受け取って来ました修理の内容は結果エンジンルーム内のバキュームホースに亀裂が入っていてそこからエアーが漏れて四駆状態が中途半端に解除されず四駆に成ったり少し戻ったりが繰り返されて居たらしいですメカニカル的な事は良く分かりませんが取敢えずはオイラが訴えていた症状は無くなったので一安心ですが次の問題が前回車検でチラッと言われてたタービンのオイル漏れが進行しておりブローするのも時間の問題と成って来た為GW明けで再入院予定になりました・・
写真等は有りませんがリフトで上げて観させて貰ったら割とお漏らし状態だったので白煙吐かない内にやって貰おうと決めました。( 一一)車検は通ったのに何てこったい❗️ですねハイフロータービン入れちゃおうかなって思いましたけどECU書き換えちゃったから一寸危険だしノーマルのタービンで行きますが、やけのやんぱちでフロントLSDでも入れちゃおうかと思いましたが"(-""-)"お金が ね~?
ま、そんなでミラーバイザーとミラーカバーを着けて見ました

本当にABS樹脂製なのかな?バンパーと感触違うような気がしますけど??バイザーはABS樹脂の様な気がしますけど


バイザーの方は少し大きくて枠のカーブに沿って綺麗に嵌らないのでハサミで切って修正しました。P席側は畳むとドアバイザーに干渉したのでこれもハサミで切って修正をしておきました。
※明日の朝には剥がれ落ちてそうな両面テープが貼り付けて有りましたけど中々剥がれてくれないのでそのまま使いました明日の朝落ちてなければ良いですけど?
Posted at 2024/04/29 19:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

連絡来ませんね~?

連絡来ませんね~?4月25日にジムニー入院しましたが、まだ連絡が来ません大分重症なのかもしれません。みん友さんとお山観光に行きたかったのに・・・原因もハッキリとして無いので不安ですがショップの工場長さんによ~~く頼んで来たので直ると信じてますが?お店も5月1日からGWで休みになるみたいなのでGW明けて何日かかかるだろうと思ってますが代車も有るし足は困らないのですが
これで仏事はどうなのって感じですけど?オイラのジムニーより落ち着いてると言えば落ち着いてるし車内も至ってシンプルなので、まぁ良いか??

親戚の農家は公用車だしね久し振りの板バネは刺激的で面白いです(´艸`*)
Posted at 2024/04/28 17:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月17日 イイね!

バックドアも気になって

バックドアも気になって静音化の沼が・・・
やっても限界有るし貼れる所も限られてるし内装剝がしてデッドニングまでは全くやる気無いのでバックドアで終了すると思いますが? 
多分

フィルムの継ぎ接ぎは気にしないで下さい傷付けちゃったりドラレコ取り換えたりでこうなりましたから表からは目立たないしね!



まあまあテープは綺麗に貼れたと思います。
序なので車内で少し内職をしますエアコンパネルのスイッチも見飽きて来たので少し変えて観ようかと

9年間見飽きましたコレ少しだけキラキラに特別光物が好きな訳では有りませんがJB23w用の適当な物が売って無かったし高額な物は要らないし

そう言えばドア閉め切ってエンジン掛けてエアコン入れてですが?意外と静かですね外の音が気になるほど侵入して来ませんね??ドア三枚静音化計画の効果は取敢えず多少は有ったと言う事ですね良かった良かった!とは言え高速走って無いので何とも言えないですね~?一般道走るのと桁違いの風切り音になりますから一寸訳ありで修理して貰わないと高速処か一般道も走行出来なくなっちゃいますから~~!
あ!スイッチですね・・一つだけ、そのまんまになってしまったので遣っ付けで

黄色塗って観ました、いかがでしょう?!そんなに目立たず強烈な存在感も無くなんか違うぞ的なオイラの好きな感じになったので本日はこれで終了です。

早く治して貰いたいな  デワデワ(^0_0^)

Posted at 2024/04/17 20:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

一瞬の風が

一瞬の風がハセプロ MS-PASZ5Aピラーアートシート5年くらい前からたまに気になってましたアルミ鎬板の物とどっちが良いのか?ブッシュワイヤーがjb23にも合う奴が有れば着けたかったのですがホムセンの寄せ集めで作るのも面倒くさいし着けたり外したりの手間も無いので値段でコレにしました。


左右貼り付けた見た目はこんな感じになりましたが上の写真D席側貼ってる時一瞬の突風が吹いて3箇所エアーが入ってしまいショックです


その内にエアーが抜けてくれる事に期待したいと思います。
Posted at 2024/04/14 12:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

今日はコレ交換します最後に追伸!

今日はコレ交換します最後に追伸!

皆さんご存知ショウワガレージの車がしっかりする奴ですjb23w用は硬度は純正レベルでクビレが無いタイプになります

コレね!さっき作業してる時思ったんですが外す前に見てみるとクビレ部分は潰れて少しの隙間があるだけでしたよ?後輪の前に有るマウントだけ60nでそれ以外の6箇所は33nで締め付けますが同じ様な物で2倍近く締め付けトルク違っても良いのか?と思いましたけどね



下の写真は一番ケツですがタイヤが6.50で大きい為工具が入らなくて結局リヤバンパーまで外す羽目になり予定外に時間食いましたフロントバンパーとヘッドライトは工程の中なので分かってましたけどリヤまでは想定外でしたねー

ショートバンパーの方は1時間も有れば終わると思いますが純正バンパーの洗礼を受けました
ガレージとリフトが欲しい😥疲れちゃったので乗ってみた感想はその内にこのブログで追加します(@ ̄ρ ̄@)

※追伸
只今試走してきました結論・・
なかなか良いですと言うかオイラのJB23wと相性は悪く無いと感じました。そして流石ショウワガレージさんですねーショウトスタビリンクと意気ピッタリな感じがしますショウトスタビリンクだけだとフロントで一人で頑張ってるなぁ~って感じがしてたのですがクイックボディーマウントをボディー下に加えて二人で頑張ってる感が増しましたね(*´▽`*)凄く乗りやすくなりました。ノーマルのボディーマウントと硬さが同じって処が味噌ですねオイラの場合ショック、バネ、ホイル、タイヤ等等旨い具合にしっくり来ただけですから!

※これはあくまでも個人の感想ですから悪しからず・・・



Posted at 2024/04/13 13:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@千葉のひよこさん新型ですね~!」
何シテル?   08/05 22:19
akkanbee(あっかんべ~)です。(旧)赤兵衛といいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
みんカラは暇過ぎて出戻りました。 スズキ ジムニーjb23w10型に乗っていますランドベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation