• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

初の広角レンズでの夜景撮影

初の広角レンズでの夜景撮影 カメラを買ってからみんなで集合写真を撮っていなかったので、金曜に友人達のクルマを記念に撮りました



こんな素人な自分の撮影でも友人達は相当気に入ってくれたみたいで何よりです!


土曜に自分が池袋のビッグカメラのカメラ館へカメラの用品を買いに行く事をカメラに詳しいFD2の方に伝えたら、丁度池袋方面に用があるらしく、アドバイスしに来てくれました!

そして最低限のメンテナンスに必要なブロアー、レンズペン、収納ボックスを選んで頂きました。


ブロアーに関しては、メンテナンス用具の中でもかなり重要らしくて、素材によってでの握り具合、先端の吐出口の口径、吐出量等いろいろ気にしなければならない部分があるらしくて、素人な自分が選んだらどうなったか・・・(^_^;)
結局そのFD2の方と同じ物を選ぶ事にしました~
 
あとは夜景撮影やバルブ撮影に便利なレリーズも購入

お互い夜には用事あるので、それまで時間があるのでカフェにてカメラやクルマの話はもちろん、戦闘機の話で盛り上がりましたwww

F-22Su-37はもちろん、XB70エクラノプランとマニアックな機体までwww
相手もこっちが意外にマニアックな機体知ってて驚いてましたねwww
専門学校の同期で、パソコンに詳しい友人が戦闘機好きで、そいつからいろいろ教わりましたからね(^_^;)

あれこれ3時間以上話してましたね(^_^;)

そして今夜撮影に行く事を知ってたそのFD2の方は、なんとタムロンの広角レンズを貸してくれました!

その夜に試してみますね~!

選んで頂いたものと広角レンズ




これで一安心です!

そして夜、早速現場へ行きました

今回の場所は晴海埠頭フェリーターミナル
デートスポットで有名らしいです、デートには良い=夜景撮影でもイケるという事で撮影開始です

これは標準レンズ(18-55mm)



 
タムロン広角レンズ




ホントはイルミが点いているはずなのですが、10時でも消えてる、、、いつ行けばいいんだ?(´;ω;`)


こんな感じです(HP転載)


でも造形がアートらしくて良いので好きです

そして場所を変えてレインボーブリッジの下から


そしてレインボーブリッジの一般道のループ



被写体が大きすぎて広角レンズでも入り切りませんね(^_^;)


そして日曜の昼、何気ない家の中の一コマ

こういうシーンもシャッターを切りたくなります。今度電車でぶらり旅でもしてみようかな?

今回の教訓:社外の広角レンズにすると明るさや色合いが変わり、焦点距離と画角も変わり、また違う世界が見えました!

 
ブログ一覧 | チャレンジ | 日記
Posted at 2013/09/25 23:33:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「隠れた名車 http://cvw.jp/b/358815/48568744/
何シテル?   07/28 13:18
最近キャンプ始めました 旅行も好きなので色々なキャンプ場を巡ってます 旅バイクである400Xには最適ですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴンデミさんのホンダ 400X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 16:23:55
ゴンデミさんのホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 16:52:03
Arai アストラルX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 18:03:16

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
レンタルして一目惚れした400X いつか購入したいと入荷待ちでやっと手に入れました。 リ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
社会人になって買ってから早8年目。 フルノーマルからコツコツとここまで仕上げてきました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ただ一つの難点が親からの譲り受けたクルマなんでATということでした。でもそれ以外は燃費も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation