• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

情報源のリフレッシュ

情報源のリフレッシュ 今日はせっかくの休みなので前からやりたかったパソコンのOSの再インストールとSSDの容量アップをしました。



たまたまアキバ行ったらツクモでSSDのセールをやっていたので容量を以前の倍にして1TBにして容量を余裕持たせて動作不良を防止します(SSDは容量の半分を超えると一気に動作が重くなる)
ついでにwifiの無線ルーターも新しくして時代に合った通信速度の限界を上げてスマホも快適にしました。



なぜパソコンやスマホにこんなに拘るのか?
それはクルマのパーツの調達や色々な情報源であるネットを強化しかなければもしもの時に情報が入らないからです!
iPhone7も最近になって突然死して大変な思いしたし、パソコンもルーターも突然死した事あるので壊れる前に交換です。
調べたら8年前のだったw


OSの再インストールも完了して、色んなパーツのアップデートし直して、色んなサイトをログインし直してなんだかんだで5時間かかりましたが、これで当分は大丈夫でしょう






ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2018/10/08 19:17:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2018年10月8日 23:17
情報源の確保は日常から災害時まで重要な要素ですよね。

車もPCも冷却が肝心、ですが、実はルーターもなんです。
通信時に中のCPUと通信チップが特に電力を消費するので、自然対流のエアフロ確保できるように設置してあげるといいですよ。

(弊社のルーターが見えたのでついコメントを・・・)
コメントへの返答
2018年10月9日 20:45
クルマもですが、普段何事も無く動くものが突然死すると本当に困りますよね、、、
そこで壊れる前に対策をという事ですね

確かにルーターも結構な温度で発熱してますので冷却も考慮しなければですね!ビジュアル的にラックを優先してますので、これでは冷却のれの字も無いですね(;・∀・)

まるやそさんってこのメーカーに努めてるのですね!
今回自分で初めてルーター交換しましたが、価格ドッ○コムなどでレビューを吟味したところやっぱりこのメーカーなんですね!
通算4回目ですが全てこのメーカー品ですので大変お世話になっております(^^)b
2018年10月9日 22:00
ありがとうございますw

ルーターの設計で一番苦労するのが実は冷却だったりするのです。
ラックの中でも耐えられるように設計はしてますが、はやりエアフロを確保したほうが良い結果になります。
温度と故障率は結構関係があって、大きな声では言えませんが、夏場は故障の問い合わせが増えるのです。(全製品共通)

熱と言えば、SSDも結構発熱して、特にアクセス時に温度が上がるので、連続アクセスすると温度リミッターが作動して遅くなってきます。
SSDの冷却も速度に効いてきますよ~。

コメントへの返答
2018年10月10日 20:25
電子部品は熱害に弱いですからね、、、

オーバーヒートという減少はエンジンてイメージですが、パソコンやスマホもオーバーヒートしますからねw
iPhoneも一度オーバーヒートして一定時間停まってました(;・∀・)
パソコンは水冷化してあるので問題はないのですが、スマホはそうはいきませんからねw

SSDもサーモスタットみたいのあるのですねw
僕のは自作PCで、ファンがたくさん付いてるケースでファンも全て社外の静かで効率の良いモノに交換済で抜かりなしです!

プロフィール

「隠れた名車 http://cvw.jp/b/358815/48568744/
何シテル?   07/28 13:18
最近キャンプ始めました 旅行も好きなので色々なキャンプ場を巡ってます 旅バイクである400Xには最適ですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴンデミさんのホンダ 400X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 16:23:55
ゴンデミさんのホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 16:52:03
Arai アストラルX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 18:03:16

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
レンタルして一目惚れした400X いつか購入したいと入荷待ちでやっと手に入れました。 リ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
社会人になって買ってから早8年目。 フルノーマルからコツコツとここまで仕上げてきました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ただ一つの難点が親からの譲り受けたクルマなんでATということでした。でもそれ以外は燃費も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation