• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンデミのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

御協力下さい

御協力下さいこんばんは、皆様はこのようなクルマが走ってるの見たことありますか?



公道を走るクルマで絶対にあるリアのナンバーがありません!!
フロントのナンバーは無いのは何度も見たことはありますが、普通車のリアのナンバーは封印があるので外れるというのは絶対にありません。
封印は業者の人間以外が外すというのは犯罪以外まずありえません。

栃木の友人宅の帰りに見かけました。
夜10時近くで国道50号の佐野インター付近です。

盗難車?なんか事件性があると思い、警察へ通報しました。

この写真を撮ったあと数キロで栃木県警察県南機動センターなのでその事も
伝えてるその時、不審車両は脇道へ行ってしまいました!

まさかこの機動センターを避けてる・・・?

なにしろリアナンバーが無いので不審車両というのは間違いありません!

この後、このクルマが何をしに行ったかは定かではありませんが、非常に怪しいです・・・

皆さんもこのような不審車両を見かけましたらすかさず警察へ通報しましょう!

何かの事件の関連性や捜査の手がかりになるかもしれません!

 
Posted at 2014/04/21 21:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

前々から直したかった事

前々から直したかった事こんばんは、最近シビックの外部アンプの調子が悪かったので
某オクにて、コンデンサー容量を大容量のものに交換し、他の消耗品も交換してあるO/H済品が売ってたので型式古いせいか、安かったので購入してました。

上が以前のアンプで新たにつけるのは下のです

 
この型のアンプは以前も使ってましたが、車上荒らしの際に盗まれたので違うアンプにしてました。

しかし最近になって音が途切れたりして調子が悪かったので今に至ります。

オーディオ機器に詳しい友人に聞いたら「コンデンサーは振動に弱いんだから、こんな足を固めてるクルマにつけたらそりゃ壊れるよ(汗)」と怒られましたwww


 多分中のハンダが剥がれた?


 
でも以前のアンプも古いので経年劣化という事で(^_^;)

今回はO/Hしてあるから大丈夫!


しかも、前のオーナー様がカロッツェリアのロゴのランプを青いLEDに改造したらしく、シートの下で見えませんが今風にバージョンアップしてありました!


というただアンプ交換で終わりにしようと思ってた作業ですが、
ついでに前々からしようと思ってた配線の整理もしようとしたら、仕事後に時間があるときにちょこちょこやってたらなんだかんだで二週間以上かかってました(^_^;)

ずさんな配線の接合、取り回し、絶縁・・・プロが見たら間違いなくキレます(^_^;)

なので今回はきちんと配線を整理し、人生初の伸縮チューブ(!?)で絶縁し、ペダル操作で支障のない取り回しにしました

こういう配線作業するのは10年目ですが、伸縮チューブ使うは初です。マジですよ(^_^;)

この二週間はバッテリーを外し、車内はこんな悲惨な事態ですが今はきちんと全てチェック済です!



これからは春でバッテリーも元気になり、配線も整理したのでこの先、電気系統のトラブルは起きないと願います!

Posted at 2014/03/31 23:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年03月19日 イイね!

今更ながら・・・

こんばんは、曲のジャンルを開拓中のゴンデミです
今回はクルマネタでは無いのでご了承下さい。

アニソンとか興味ない方はブラウザの「戻る」を押して下さい



















 



 ドライブミュージックを探しにようつべをサーフィンしてたらふと目に止まりました・・・

お?中々良いジャマイカ(^O^)
 
そしてそこから数時間、今更ながら・・・「ラブライブ!」を開拓しています!

数ある曲を試聴しましたが、その中でもこの曲たちが気に入りました♪

ゴンデミ的ランキング(某ミュージック番組のように独自のランキングなので御了承下さい) 



 

1位 WILD STARS


2位 Soldier Game
 


3位 微熱からmystery


4位 硝子の花園


5位 斯くも憂美な日となりて

6位 Cutie Panther


7位 Beat in Angel

 

重圧なサウンドや情熱的な歌詞やテンポが好きなようですね(^o^;)

まぁここまで見て頂ければわかると思いますが、好きな曲に歌ってるキャラが何人か被ってますよね?

そうです絢瀬絵里西木野真姫東條希推しです♪

やっぱり俺はツリ目とかお姉さん系が好きなんだな(゜_゜)

てか絢瀬 絵里の中の人ってどこかで聞いたことあると思ったら、fripsideのボーカルとか本職じゃないか!すげぇキャストだな(^o^;)


こんな驚愕なキャストはドリームクラブ椎名へきる以来ですねwww


気に入ればアニソンだけでなく、東方、ボカロと関係なくドライブミュージックを探して聴くゴンデミです(^_^)v
Posted at 2014/03/20 00:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャレンジ | 日記
2014年03月18日 イイね!

プロジェクトT走行会にお邪魔してきました

プロジェクトT走行会にお邪魔してきましたこんばんは、ゴンデミです

15日の土曜に日光サーキットにて行われた痛車メインの走行会「プロジェクトT」に参加させて頂きました。

ホンダ車仲間数台+他社メーカー2台と一緒にエントリーしました。

そしたらこの走行会、メーカーごとにパドックが決まっており、しかも仲間内なら隣通しにしてくれるという大変親切な走行会でした!


会場BGMはアニソン、東方、ボカロとシリアスから電波系まで多彩な曲でしたw
(エントリーする際に好きなアニメ&BGMリクエストがありました)

まぁゴンデミは、好きなアニメ「DOGDAYS」
リクエストBGM「なのは系の水樹奈々」と書きましたがね!(・∀・)ハハハ

そしたら昼前にETERNAL BLAZEが流れましたwwwありがとう!やる気アップです\(^o^)/

そして昼くらいに半年ぶり?のくりえいたさんが応援に来てくれました!
お知り合いも多く参加されてるという事もあり、紹介してもらいました!ありがとうございます!

本当に久々にお会いしたのでいろんな話もして、いろんなマシンも一緒に見に行ったりして付き添ってくれました~ありがとうございます!

今回も撮影しましたが、数が多いの別ページでお願いします

 フォトギャラVol.1
https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3867351/photo.aspx

フォトギャラVol.2
https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3867379/photo.aspx


フォトギャラVol.3
https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3867409/photo.aspx

フォトギャラVol.4
https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3867428/photo.aspx

ちなみにゴンデミは新しいタイヤが用意できず、今までずっとサーキットで履いてきた4年前に当時新品で買ったディレッツァZⅠ☆スペックを仕方なく履きました。

そしたらズルズルwどのコーナーもアンダーwww今回はエンジンのセッティングも合わせて来たのでトルクが強化されてるので更にアンダーがwww
ステアリングの角度とクルマが進む角度が明らかに違うのがわかります(^o^;)

しかしサスセッティングとブレーキバランスを見直して来たので何とか44秒台を維持できました。

以前の走行会に更新した43秒台はイケませんでした・・・(T_T)

師匠いわく、「ゴン君のEKは良いタイヤ履けば15インチでも41秒はイケる」との事。マジすか(゜_゜)

しかし今回の最大のライバルであるライライさんのS14とのバトルのおかげで新しいラインが見えました!

ライライさんについていくのが精一杯!裏の複合コーナーでは絶対的な自信でしたが、S14は同じクラスのFRでは見たことないコーナリングします!速い!!

休憩中にお話しをしましたが、なんとそのS14はNAだった!!!∑(゚д゚lll)ガーン
しかも吸排気に車高調とライトチューンだが、なんとリアシート付き!マジすか∑(゚д゚lll)ガーン 
 
しかもバリバリのカート選手でエキスパートクラスの耐久レース常連さん&トップ争いの方でした・・・
 
とんでもない方を相手にしてました・・・
しかし仲良くなり、家が近所らしくてサーキット後は近所のファミレスで地元の仲間も大勢呼んでくれてワイワイと艦これやアニメの話で楽しく過ごせました\(^o^)/

今度カートレースの応援に行きますね(^^ゞ

この走行会は最後にクラス別の表彰式があり、トップ3位まで表彰されます!
ゴンデミも中盤までは3位でしたが、ラストヒートで抜かされて表彰外に・・・そんなぁ(゜_゜)

まぁ最後に在庫処bじゃなくて景品の贈呈です。

景品といってもほぼ美少女フィギュア、一部タペストリーにクルマ系のグッズはほんの僅かですw
さすがプロT走行会www

 表彰外でタイムが良い順に好きな景品が選べます。

最初から最後までとても楽しい走行会でした!
アフターも新しい仲間が増えてとても良くしてもらって気持よく帰れました♪

また機会がありましたら参加したいです!
次はNewタイヤでリトライします!!(^_^)v

参加されて皆様お疲れ様でした! 

 

ちなみに景品はこれです。ホントはみなみけの千秋のねんどろいどが欲しかったのだが、いつの間にかとられてました・・・しかしホント凄い数のフィギュアでしたwww

あとこのゼッケンはもらえます、どこかで見覚えが・・・そうです、アイマスのスマホのカードゲームのロゴです。マジで凝ってますwwwちなみに俺はクール系のキャラなら推しがたくさんいるのに・・・(゜_゜)

 
Posted at 2014/03/18 23:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャレンジ | 日記
2014年02月17日 イイね!

横須賀観光とかいろいろ

こんばんは、すっかり横須賀ハマってしまったゴンデミです。

日曜に横須賀へバザーがやるという事で以前のメンバーと更に2人誘って横須賀へ再び遊びに行きました。

ドブ板通りなど至るところに露天が。しかし目的の米軍放出品が思ったより無くて残念です・・・







ご飯はバーガーを食べて横須賀を堪能します。





何やら見覚えのあるPOPがwww





昼飯食べたら戦艦三笠の展示室にて「軍艦コレクション」という展示会をやってるそうなのでついでに見に行きます


米軍基地付近の道路標識は米兵向けに変わってました、さすが横須賀


三笠公園です(つよきすアングル)
 

 
三笠入り口近くにはこんなものが・・・
 


もちろん船内も見学(有料)でできますよ

大砲等も触れます




モールス信号も体験できますよ



天気が良いので良い写りですね




残念ながら操舵室は入れません



猿島も良く見えます。クルーザーで渡れます



数が多いので別ページにてお願いします
 

軍艦コレクションVol.1


 https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3841630/photo.aspx

軍艦コレクションVol.2


 https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3841650/photo.aspx
 
軍艦コレクションVol.3


 https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3841657/photo.aspx

 

その後は横須賀軍港めぐりへ。自分達は行った事あるのですが、
新たに連れてきた友人2人は初めてなのでまた乗ります。相変わらず満員です。

 そして強風の為、2階席は立ち見禁止となってしまいました・・・

これも数が多いので別ページでお願いします
 
 
横須賀軍港めぐり(2回目)Vol.1


 https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3841679/photo.aspx
 
横須賀軍港めぐり(2回目)Vol.2


 https://minkara.carview.co.jp/userid/358815/car/262636/3841693/photo.aspx
  

自分達は2回目となりますが、以前とは違った艦船もあって飽きませんでしたね

そして今回はミリタリー好きな友人もいるので、ドブ板通りのミリタリーショップやワッペン屋さんの「ダイヤモンド商会」も案内しました。
特に彼は戦闘機好きなので、本物のフライトジャケットやパイロットヘルメットが売ってて感動してました。
ワッペン屋さんも知ってる部隊のワッペンがたくさんあり、知らない部隊名をあるそうでとても楽しめたそうです!

そして横須賀の友人に案内されたこのBAR



見かけはヤバイですが、合法な水タバコと呼ばれるものです。

 
 
タバコを吸わないゴンデミでも吸えます。



数十種類のフルーツやバニラ、カクテルの香りがあるそうで迷いますw

ニコチンも普通のタバコと比べて低くて健康には害はそこまでないそうですよ







外国人が経営してますが、値段も他の店に比べて安く、日本人にも良心的です。下手な店行くと言葉が分からない日本人はぼったくられるそうです

そして最後はゴンデミが大好きなTGIフライデーで食事して帰りました

ホントは夜までアメリカの異国情緒を堪能しながら飲みたいですが、明日はみんな仕事だし、今度にします
 
ほんとに横須賀にハマってしまいました、また近々来ますwww


戦利品。
以前は「きりしま」を買いました。
今回は「
愛宕」と「島風」と「足柄」のピンバッジです、まだまだ「ひゅうが」や「あすか」などたくさん種類あるので横須賀いく度に集めようかな?
そして9mmパラベラム弾の模造弾。次はライフル弾欲しいなw


Posted at 2014/02/18 00:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「隠れた名車 http://cvw.jp/b/358815/48568744/
何シテル?   07/28 13:18
最近キャンプ始めました 旅行も好きなので色々なキャンプ場を巡ってます 旅バイクである400Xには最適ですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゴンデミさんのホンダ 400X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 16:23:55
ゴンデミさんのホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 16:52:03
Arai アストラルX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 18:03:16

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
レンタルして一目惚れした400X いつか購入したいと入荷待ちでやっと手に入れました。 リ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
社会人になって買ってから早8年目。 フルノーマルからコツコツとここまで仕上げてきました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ただ一つの難点が親からの譲り受けたクルマなんでATということでした。でもそれ以外は燃費も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation