• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンデミのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

辰巳PA→葛西臨海公園オフ

今日は知り合いのEK9の人が仲間を連れてきてくれるというので急遽オフ会が開催!

あちら側はレガシィのB4、スイフトスポーツ、S2000、R32タイプM、ロードスター、EK9、FD2が来てくれました

こっちはEK9、S14、インテの4ドアのDB8が来てくれました

いつも通り辰巳をK察に追い出され、葛○臨海○園の駐車へ移動したが、これが良い場所

マックも自販機もトイレもあるし近所に住宅はないから苦情は来ない

近所に交番があるけど駐車場内はフリーなんで文句もない

駐車場代なんてこんな場所に伸び伸びできるなら関係ないっす



気になっていたS2000とスイフトスポーツを試乗させてもらいました~
FD2も乗せて欲しかったけど先に帰ってしまって断念・・・


スイスポは同じテンロクですがホンダエンジンと違い、低速からトルクがあって街乗りでも余裕な走りをしてくれそうです。
乗った感じは過去に乗った事のあるヴィッツRSでフラットトルクな感じですね

次にS2000。同じVTEC車なのに正直怖くてレッドまで回せなかった
低速は確かにないかも知れないけど、発進がツライだけで一回走りだせば大丈夫では?

中速は2リッターらしいテンロク車とは違ったトルクでグイグイ引っ張ります
そしてVTEC入ったらもう大変!ターボでも付いてるかのような加速します
これがホンダが本気で作ったF1直系エンジン・・・やばす・・・。
ミッションのシフト操作もまるでFDのように硬くちょっと焦った

そして小腹が空いたのでマックを食べてなんだかんだで試乗会やらダベって3時くらいに解散です[m

また家に着いた頃には日が昇ってきましたよ~www

遅くまで集まってくれて皆さんお疲れ様でした~
Posted at 2012/05/06 04:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月22日 イイね!

突然ミーティング

急遽企画された今回のミーティング、スタンドで働いているDC2の友人の紹介によって知り合い、連絡先を教えてもらい土曜の夜に首都高の辰巳PAでプチオフ会が開催されました

最初はEK9の2台だけだったのだが、誘ったらビートとアクティが来てくれました

辰巳PAはデミオとアテンザのミーティングやら外車で盛り上がってました

いつもの事だけど、辰巳PAが閉鎖され途中で第2辰巳PAへ移動し途中でEK9とEK9がランデブー、ビートVSアクティが熱かった←第3者の視線で見ると面白いwww

そして第2辰巳PAへ着いたら特攻服のイカツイ方々が71マークⅡとBMWをケツ持ちに20台以上の族車が。。。
正直あの割れた直管サウンドはキライじゃないですw
71マークⅡのトランクに金属バ○トをしまってエクイップホイールがキマッてます
単車の方もナンバーはグニゃリと折り曲げ、クルクルテールランプにBEETカウルで定番です

コール切りながらすぐに解散したのでそこの場所にうちらのクルマを陣取ってクルマを見せ合い

途中でバイトを終えたDC2が来てくれて更に話が盛り上がりました

知り合ったEK9の人が俺のシビックに乗りたいというので助手席に体験走行
、ヨシケンもビートの助手席、ほんだまにあさんもアクティで参戦

みんなお互いのクルマと照らし合わせていろんな意見が聞けました、
ヨシケンもビートの3スロットルサウンドに満足らしいです

ほんだまにあさんもイジったアクティで爆走し、ビートとは違うエンジンを堪能してましたwヨシケンのアクティって外は単車みたいな音してるけど、車内は意外と静かなのよね
だから迷惑かけてる気にはならない

移動してみようと芝浦PAへ向かったが相変わらず閉鎖して箱崎も満車というか溢れ返ってる

途中で覆面のクラウンがいて皆さんスローダウン
連なってるクルマが前からビート→4ドアインテR→シビック→シビック→アクティというみんなホンダ車で意外と爆音なアクティがケツ持ちに
首都高を軽トラで攻めてるとは覆面もビビるだろうなw

もう時間も時間なんで解散しました、家に着いたら3時いってました
でも楽しかったからヨシ

皆さん突然誘ったのに集まってもらってありがとうございました~

ではではお疲れ様でした~
Posted at 2012/04/22 11:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月17日 イイね!

ナイトクルージング

ナイトクルージングFSとは別の月イチのオフ会も早3回目です

いつもは辰巳PAでしたが今回は下道にしようととの事です

まずはレインボーブリッジの見える場所で待ち合わせをして一枚



次に東京タワーへ向かいましたが、何やら大渋滞・・・
しかも東京タワーがいつもと違ってレインボーに光ってる。何かと思ったら
ジャニーズの嵐が来てるとの事みたい・・・・それと珍しいレインボーに光ってるので物珍しさにギャラリーが凄いです・・・

近隣の道も渋滞がハンパないので断念して次の会場?へ

イタリア街というイタリアの町並みになってる場所らしい
このみんカラでもたくさん見掛けますよね、背景が日本とは思えない場所でステキですw
まさか都内だったとは・・・

俺も見た事あるけど、実際に行った事はないのでテンション上がりましたw

他にも撮影しに来たクルマも何台かいました、やはり有名なんですねぇ・・・

その中に撮影用のスタッフの車両と一緒に来ていたR35が本格的な機材で撮影されてました

次から次へとクルマが撮影しに来るので中々撮影できませんのでまずは裏で様子見ながら一枚
こっちもこっちで十分雰囲気あるので満足です


そして30分くらいでうちらもその現場へ、やっと撮れましたこの一枚


あまり長居するとK察が来るらしいのでまた移動です

最後はアキバ駅前でダベって新しい仲間と連絡先を交換しました


新しい仲間も増えて更に情報が得られますよ

初めてのオフ会仲間とのナイトクルージングとても楽しかった!

前から気になっていたイタリア街にも行けて、夜景もキレイでとても満足です

忙しくて洗車できなかったので次のオフ会はクルマ洗ってキレイにしてからにしようw
Posted at 2012/03/17 12:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月10日 イイね!

初めてのFS

1月8日、mixiの方のお誘いによってホンダ車のオフ会
「Fast Sunday」に参加させて頂きました!

地元のEK9乗ってる子も誘ったら来てくれるというので同行
(首都高が怖いらしいので自分の車は出さないという)

アクティの人も誘ったが、後から来るとの事

朝7時から大井埠頭の城南島公園にて開催されるというので
初めての道という事もあって誘ってくれたマイミクの方と
首都高の箱崎PAにて待ち合わせ

オフ会の先日、うちらが通る首都高5号線にて大型トレーラー横転炎上事故で
通行止め・・・
朝までに開通してくれ~と願ってたら出発する朝には開通してた!


そして出発の朝、近所のコンビニにて待ち合わせてその子を乗せて箱崎PAへ

そしてマイミクの方と落ち合い、城南島公園へ

7時ちょい過ぎに到着して他にまだ一台しかいない
景色がきれいなので皆さんが来る前に寒い中景色を見ながらコンビニで買った朝食タイム

8時くらいからどんどん集まってきた、そして駐車場はFD2、DC5、DC2、EK9とタイプRずくしに
その中で限定車のRRが!しかも3台...新車価格は500万オーバーという俺のEK9が約3台買えるwww

黒のEK9がいてめずらしぃな~と見てたらナンバーが自分の住んでいる地域のもの・・・
まさかと思い、オーナーの方と話したら隣の市だったwww
世間は狭いなぁwww

もし逢ったら宜しくです~


FD2メインに40台くらいいたのかな?多すぎて数え切れない

FD2は固まって駐車してたのでなんか新車プールみたいwww



オフ会初心者な私でも親切な皆さんと仲良くなり、いろいろ情報交換や自慢話をしてとても勉強になりました!

そして二次会?の昼には大黒PAへ行くのですがFD2等半分近くはここで解散。
皆さんについて行ったら途中で全車停車、なんだろと思ったらいきなり撮影会www

クルマ通りの少ない埠頭だからできる事www



大黒までの道のり、湾岸線も含めて他のクルマからの視線がすごい・・・
そりゃ20台近くほぼ全部タイプRだもんな・・・しかもすごい音www

大黒PAでアクティも来てくれて、皆さんと一緒にレストランで昼食もしました
食事中も話が盛り上がって忙しかったwww

8日な為、RX8もミーティングやっておりルーチェやらRX3などロータリー車が集まってましたドラッグマシンのようなマシンもいて凄いサウンドが。。。

フェラーリやランボ等の高級外車はここでは珍しくありませんが途中で
レスサスのLF-Aが!!しかもIS-Fも連るんでるwww

周りのクルマ好きはよってたかって撮影会

オーナーもとても良い人で撮影しやすいように空いている場所へ移動してくれて車内や電動リアスポイラー等撮影させてもらいました
(写真はオーナーとの約束でうpできません)
しかも気楽に「どうぞ運転席に座ってみます?」とか・・・
何人か座らせてもらってたが4000万近くするスーパーカーに感動

ちょっと吹かしてもらったけど、音とレスポンスはF1みたい

ステアリングはカーボンでペダルはアルミ削りだしとレースカーのようだ・・・
ブレーキキャリパーもローターもでかくて、ローターの素材はまさかカーボン?

ヨシケンのアクティも目立つんだが、遅れて来た為端っこなので
真ん中だったらもっと注目浴びてたかも

それにしてもすごい画だwww(注:ロータスは無関係です)



通りすがりのCR-Zがこのホンダミーティングを見かけて参加www
このCR-ZはCVTらしいのだが、HKSのスーチャーキットを装着
すげぇ・・・みんカラでけっこう見かけるのだか実際には初めてみた

マーチの痛車の友人もたまたま来てなんという偶然www

途中試乗会等があって今度俺のシビックも試乗してもらってインプレを聞いてみたい・・・
知識や感覚が長けてる皆さんなら俺の知らない事がわかるかも・・・

帰り道が混むので夕方には帰りましたが既に混んでた...

帰って地元で飲みで充実した一日でした!

皆さんお疲れ様でした!そしてありがとうございました!
Posted at 2012/01/10 10:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「隠れた名車 http://cvw.jp/b/358815/48568744/
何シテル?   07/28 13:18
最近キャンプ始めました 旅行も好きなので色々なキャンプ場を巡ってます 旅バイクである400Xには最適ですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴンデミさんのホンダ 400X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 16:23:55
ゴンデミさんのホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 16:52:03
Arai アストラルX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 18:03:16

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
レンタルして一目惚れした400X いつか購入したいと入荷待ちでやっと手に入れました。 リ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
社会人になって買ってから早8年目。 フルノーマルからコツコツとここまで仕上げてきました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ただ一つの難点が親からの譲り受けたクルマなんでATということでした。でもそれ以外は燃費も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation