• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

磨き考察




娘さんのUPは嫁いでから青空駐車場での保管。勤め先は軒下には入るが南向きで太陽さんさんの非常に酷な状況。たまに遊びに来るとその劣化具合が気になり一通り道具を揃えて磨いてみる事にしました。

でもその前に以前雪を傘で払って傷だらけにし中古品に交換したボンネットが余ってるので練習。





YouTubeみたいにやってみた(笑)
シングルとダブルアクション。ウールバフとウレタンバフでの仕上がり具合が知りたくて四分割してみた。
左から
①ウールバフ+シングル
②ウールバフ+ダブル
③ウレタンバフ+シングル
④ウレタンバフ+ダブル
コンパウンドは液体7500番

①やはりシングルは難しくオーロラが出てしまいました。傷落ちは悪くありませんがオーロラが出ない様にするには腕が必要そう。



②ダブルアクションはやはりオーロラが出にくく扱い易いです。


③シングル+ウレタンはオーロラが出るしウールバフより磨き効率が悪く感じました。


④結果的に初心者は言われる通りダブルアクション+ウレタンバフが一番失敗がなさそうですが、磨きの効率ではウールバフに劣ります。


私なりのやり方としてやはりダブルアクションを使った方がリスクが少ないかと思います。まだ結論ではあありませんが、試しにダブルアクション+ウールバフで研磨しその後ダブルアクション+ウレタンバフを使用して液体コンパウンド極細12000番で仕上げてみました。


完全に傷が無くなった訳けではありませんが素人ではこの辺りで仕上げておくのが良さげな気がします。「過ぎたるは及ばさるが如し」GW後半天候を考え施工してやりたいと思います。



















ブログ一覧
Posted at 2025/04/29 18:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

磨き開始〜
みっちゃん~さん

ヘタクソはヘタクソなりの・・・
悪てみすさん

お目目ぱっちり
TYSON-AKIさん

◆バフとコンパウンド買いに行ったの ...
EURO STYLE@憂越DMさん

コンパウンドの粒度と番手
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「我が部屋は8畳+2.5畳のL字型の変則部屋なのですがこの暑さでエアコンの効き及び電気代を考えて間を仕切る簡易カーテンを嫁にお願いした。確かに余り布で良いといったよ確かにね‥でもこの色使いはレンタルやドンキの大人のワンダーランドの入り口を想像させる(笑)」
何シテル?   08/21 11:19
人は一人では生きられない事がやっと分かりました。  ひょんな経緯から愛車となった2013年式パサートヴァリアントを楽しみもう街で見ることは皆無な86年式のFZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1367 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 11:20:29
MANN+HUMMEL MANN-FILTER/オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 10:36:21
ノーブランド オーディオガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 07:31:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
高速安定性抜群です
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
こいつだけは手放せない…部品も欠品がちで苦労しますが今なお現役です!
マツダ デミオ マツダ デミオ
ひょんな事から乗り換えました。 基本的にノーマルですが…どうなるか…な
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
バイクレースのトランポ用から始まりマイナー車ばかり乗り継ぐ変態です(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation