• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHAZER-MANのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

台風18号 今朝のお山状況。

台風18号 今朝のお山状況。 台風18号の被害から2週間経過し気になる国道162号線周山街道京北付近の状況を見てまいりました。

先ずは小浜方面へは京北弓削付近で橋の崩落の為、通行止めで府道219号で迂回となっておりました。その他高雄で2箇所の片側交互通行。

 路面状況は所々で路面を沢の水が横切る箇所がありなおかつ画像の様に土砂が流れた跡が非常に危険な状況でした。気持ちよく流していると突然この様な箇所がありツーリングペースでも注意が必要だと思われます。

 交通量は非常に少なく今朝はポンコツネオ・ヒストリックバイクが多数。GSX-1100R2型、NS250白ロスマンズ、VFR400プロアーム等まるであの時代が甦ったみたいな感じ。

 まだまだ橋の復旧には時間がかかりそうですし尚且つ砂が浮いている等、路面状況が不安定ですので通行される方は少し余裕を持ってのライディングをお願いします。


 追伸、水害当時お気遣い頂いたみん友さんありがとうございました。おかげ様で姉の所も床下浸水で済み復旧しております。ボランティアの皆様もありがとうございました。
Posted at 2013/09/29 09:21:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | FZ250 PHAZER | 日記
2013年05月25日 イイね!

交換・・・断念・・・そして・・・

交換・・・断念・・・そして・・・ かねてよりガレージの片隅に放置していた2型のホイールに交換しようと朝から早速作業開始。

 さっさとRホイールからスプロケとブレーキディスクを外しいざ虫ゴムを外そうと・・・・





 アレ!?




 手持ちの虫ゴム外し(4輪用)じゃ全然アクセスしないじゃん(-_-;)

 どうやっても入らないし・・・

 気温も上がってイライラするし・・・

 中止(+_+)


 すぐにあきらめる無理はしないAB型特有の変わり身の早さ(笑)
 とりあえず普段は手の届かないスイングアーム裏や付け根そしてフェンダー裏とチェーンを清掃し何もなかった事に!(^^)!


 そして前回のヒューズ切れの原因を探ってい気がついたのは、ずーと燃料ポンプがジージー鳴っています。そしてエンスト。再始動はすぐにするのだが暫くすると又エンスト・・・再始動してもポンプからはジージー(+_+)

 残念ながら予備の部品は確保してないしさてどうしようかな?


 暫くはオク巡りですな・・・出品あるかな~?
Posted at 2013/05/25 21:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | FZ250 PHAZER | 日記
2013年05月09日 イイね!

噂の真相を確認

噂の真相を確認 リア友のK下氏がアプリリアRS250を購入との情報が入り確認の為にGW最終日に確認してまいりました。

 しかし道中まさかのPHAZER全電源消失でストップ・・原因が分からず焦っているとフューズ切れが頭に浮かび確認するとドンピシャ!ただその原因が分からず消化不良・・・

 でもって連絡した現地集合予定のカロ氏も合流し早速ご対面。


 「カピロッシ250ccチャンピオン記念モデル」のRS250

 エンジンはスズキRGVガンマながら史上最後の2ストレプリカ。その爆発的なパワーは最近の乗りやすいSS車とは一線を引く刺激があります。ほんの少しの試乗でしたが今まで乗った事のある2ストバイクでは一番乗り難いと感じました。悪い意味ではなく普通に乗るにもちゃんとエンジン特性やギア比を体にインプットしなければ上手くスムーズに乗れないし中年のお腹を拒否するタンクにそれに付随し腹筋で支えないとエビ反りになりそうなハンドルの距離。腹筋でがんっばる中年の首は予想以上に痛い・・・でもそれらを克服した先には切れ味抜群の軽快な車体に麻薬的な加速が堪能出来そう(あくまでも出来そう)なヨ・カ・ン。早く峠でその走りを味わいたいものです。


 しかし当のオーナーは「デザインで買った」と公言しておりますがそれはそれで気持ちが良~く分かります。(PHAZERもデザインと排気音で惚れたんだもの・・)貴重なマシンですが機会があれば峠で試乗させていただきたいとリクエストしておきました。


 PS・カロ氏新型グフ・バンテッド1250についてはまた試乗させていただきたいと思います。
Posted at 2013/05/09 21:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | FZ250 PHAZER | 日記
2012年08月06日 イイね!

文字通り、煙に巻かれました(笑)

文字通り、煙に巻かれました(笑) Tsuka軍曹さんの
 「猛烈しごき教室~盛夏の陽炎~」

 昨日早朝に春から延び延びになっていたお山での朝練をやっと実施しました。

 軍曹さんのTZRも初登場!いや~この空間だけ昭和ノスタルジーバリバリのそこんトコよろしく哀愁状態(笑)でもkaroyan氏のCBはなんと平成!てっきり昭和だと思っていましたケド。


 相変わらずTsuka軍曹さん馬鹿速や・・・コーナー
                          一つ目でその姿は小さくなり
  
                          
                          二つ目で煙に巻かれ
   
                         
                          三つ目で微かな2ストオイルの薫り残し


                          四つ目にはドロンしている・・・

嗚呼やっぱり速い人は何乗せても速いのねん。



Fタイヤが溶ける(様に見えたケド?)までの走りをして涼しい顔をされている軍曹さんは私にとって憧れでしかありませぬ。


次回は海鮮丼に連れて行ってもらいます。ついて行けたらだけどね~(笑)




Posted at 2012/08/06 16:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | FZ250 PHAZER | 日記
2012年06月03日 イイね!

YZF-125R

YZF-125R見せびらかしに甥がやって来た♪

早速キーを受け取り裏山のテストコースへ。

でも股がった瞬間に冷や汗タラリ(・・;)

足つかないし…止まっていてもハングオン♪

動きだしちゃえばとるるる~と軽快に回るエンジンと125とは思えない剛性のボディはさすが現代のバイク。借り物だから流すだけでも腕でタンクをホールド出来るポジションも相まって相当スーパースポーツを感じるナイスなマシンでした。これにクォーターマルチエンジンを積んだら値段はさておき魅力的なマシンになると思うんだけどな。
Posted at 2012/06/03 20:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | FZ250 PHAZER | 日記

プロフィール

「青森側は早くも冬の大三角。てかiPhoneマジすげっ( ゚д゚)」
何シテル?   09/04 02:44
人は一人では生きられない事がやっと分かりました。  ひょんな経緯から愛車となった2013年式パサートヴァリアントを楽しみもう街で見ることは皆無な86年式のFZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1367 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 11:20:29
MANN+HUMMEL MANN-FILTER/オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 10:36:21
ノーブランド オーディオガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 07:31:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
高速安定性抜群です
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
こいつだけは手放せない…部品も欠品がちで苦労しますが今なお現役です!
マツダ デミオ マツダ デミオ
ひょんな事から乗り換えました。 基本的にノーマルですが…どうなるか…な
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
バイクレースのトランポ用から始まりマイナー車ばかり乗り継ぐ変態です(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation