• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHAZER-MANのブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

苦戦中

苦戦中手に入れたTWS セブリングホイールですがハブ径が72.1㎜なのでVWの57.1㎜にするハブリングを探していたのですがコレが全く見当たらない。唯一アリでは見つけましたがちょっと不安な感じがするので、貧乏人は無い知恵を絞って色々考えてみた。
①72.2㎜→57.1㎜のアルミ製を冷凍庫でキンキンに冷やし収縮させホイール側を熱して膨張させてはめる。もしくは外側を削る。
②72.1㎜→56.1㎜のアルミ製の内側を削る。

③72.5㎜→57.1㎜の樹脂製の外側を削る。

旋盤でもあれば削り出しも簡単なんでしょうけどそんなもん持ってないので①②のアルミ製を削るのは早々に諦めました。①の熱膨張を利用するのも内径側に歪みが出たり57.1㎜より狭くなる可能性もあるかも?と却下。
そこで値段も安くて加工がし易い③の手法をとりました。樹脂の耐久性に少し不安がありますがとりあえず実行します。


ある程度鉄ヤスリで荒削りして電動ドリルで整形してみました。


やはり素人手作業なので少し凸凹していて不安です。「コレだから素人は〜」て声がこだまします。


少し大きめで仕上げてプラハンではめ込みました。
キッチリとガタもなくしっかりと収まりましたがちゃんと芯が出てるかは全く持って不明です。まあダメなら次の対策を考えましょう。

肝心の装着ですが一本修正に出したので7月中には無理かなあ。












Posted at 2024/06/29 17:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スミスミ さん 実車チラッと見る限り鈴菌の感染力は絶大そうです(笑)」
何シテル?   10/03 19:06
人は一人では生きられない事がやっと分かりました。  ひょんな経緯から愛車となった2013年式パサートヴァリアントを楽しみもう街で見ることは皆無な86年式のFZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1367 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 11:20:29
MANN+HUMMEL MANN-FILTER/オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 10:36:21
ノーブランド オーディオガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 07:31:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
高速安定性抜群です
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
こいつだけは手放せない…部品も欠品がちで苦労しますが今なお現役です!
マツダ デミオ マツダ デミオ
ひょんな事から乗り換えました。 基本的にノーマルですが…どうなるか…な
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
バイクレースのトランポ用から始まりマイナー車ばかり乗り継ぐ変態です(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation