• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverdragonのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

久しぶりの外泊♪

久しぶりの外泊です(^^)
川崎のあるホテル。

20階からの夜景だけど、
あまり感動は無いね〜
久しぶりにマッサージでも、
お願いしようかな〜?!
ここに二泊だ、Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
Posted at 2014/02/18 20:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

やっつけたぞ!

やっつけたぞ!毎年ですが、この時期は確定申告の申告書を作成してます。
今日も午後は雪どけでぐちゃぐちゃになっていたので、

この作業をやっつけました (・∀・)イイ!!

PCの昨年のデータを呼び出し、今年のデータにサクサクと加工。。

でも、今年は復興特別所得税を取るだ。 なんと2.1%も取られる(°д°)ハァ?

今年の還付は昨年の半分になちゃった(ノД`)ハァまあ、作業をやっつけたので、玄関を出て、駐車場を見たら、

誰かが、除雪してくれたみたい♪

管理人さんは今日は休みだから、マンションの他の人がやってくれたのか?
有難うございます。

もう昨日のような雪は降らいのかな~??

フォレ君は雪は非常に似合うな (゚ー゚)ニヤニヤ

また、降らないかな~
Posted at 2014/02/09 17:20:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月05日 イイね!

くもの糸~!?

くもの糸~!?当方は、縁があって今の会社で仕事をしてますが、いわゆる貿易もやってます。
昔(2〇年前)は、貿易をやっている業者はテレックスという通信手段で海外と交信してました。
テレックスって、一文字いくらの世界。 勿論、海外電話よりは全然安い。。
だから、英語は略語(アブリベーション)で打ってました。
例えば、For Your Information は FYI と打ってました(笑)
勿論、基本は英語、日本で打つときは、ローマ字で。。
夜なると、海外よりリアルタイムで交信が出来るので、ワクワクしたものです。

暫くして、FAXが普及すると、日本語で送ることが、出来たので、
日本の会社の海外店は挙ってFAXを導入したものです。
(FAXを開発したのは、海外のメーカー(米国のZREOXだったかな?)だけど、普及させたのは、日本のようなものです)
それでも、FAXは相手がそれを読むかどうか良く確認が出来ないので、テレックスがまだ、主流でした。

その後、電子メールが徐々に普及し始めると、テレックスから、電子メールに通信手段が
変わっていきます。 まだ、電子メール(Eメール)が電話回線を利用していた時は、まだ、テレックスのほうが安かったですけどね。。
暫くしてそうそう、1996~1998年ごろ、インターネット(Web)の価格が使い放題になると、もう通信手段は、電子メールにとって代わりました。
そのころから、パソコンも各家庭にも普及しましたね。。

そうそう、Webって、蜘蛛の糸のことです。 世界中、あらゆるところと繋がる、まるで、蜘蛛の糸の
ようにね。。 誰が名づけたのでしょう???

こんな感じで繋がっているですね。。

何を話したいかというと、昔は海外との交信は限られた業者の特権みたいでしたが、
今は、電子メールで、それも、スマホで誰でも、何処かれでも、世界中に繋がり、
世界の距離が1990-2000年より、ものすごく近くなったことです。


嫁さんは今Twitterに嵌って、世界中の人とやり取りをしてますが、先日この話で盛り上がりましたw

うちの息子はもう、Webを使ってEメールなんて、当たり前だけど、昔は上記の様に特に海外の
距離が遠かったのです。
仕事もそうですね! まだ、固定電話しか無い時は会社しか仕事ができなったけど、
携帯が普及したら、仕事は何時でもどこでも出来るし、携帯で追っかけるようになったし~

でも、Webが発達したおかげで、いまこのようにWebを利用して、皆さんと話ができ、
知り合うことも出来ました。

本当に便利になってきました。 これからもどんどん新技術が出てきて、もっと便利になるでしょう。

Cludももっと利用が簡単になって、Clud上に情報を保存して、どこでもその情報を簡単にとりだせます。

技術が日進月歩! どんどん、楽しくなりますよ。。

もうそろそろ、オラは付いていけなくなるかも 滝(´Д`ι)アセアセ
たわ言でしたw
Posted at 2014/02/05 23:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月02日 イイね!

ハイタッチ!

今日はここに、えすしーらぼに遊びにいってこれをGET!

ハイドラで10,000km達成!
昨日はATBとみんカラのコラボ企画をGET!

少額投資をしてみたかったけど、
今日は出来ない〜
日曜日だからか?

Posted at 2014/02/02 14:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

撮影 その2

先週に続き今日も「キズナのチカラ」の撮影に行ってきました。
今日は2カットでした!
今回は駐車場の了解も得てたので順調に進みました。

放送日は変わらず7日と8日のBS日テレです♪
放送が楽しみだな〜♪
Posted at 2014/02/01 12:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイルド仕上げのスバル車 http://cvw.jp/b/358928/48570804/
何シテル?   07/29 21:01
東京生まれの札幌育ち、スキーが大好き、釣り、キャンプなどのアウトドア遊びも大好き。クルマも大好き,ブルーバード610からFRジェミニ、パルサー、サニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大型のリアクターを作成して試着しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:35:25
夏休み自由研究(作業)−1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:32:06
後部リアクターの効果とアルミテープによる除電の強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 18:32:50

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
昨年の盆休みは対策検討の為能登の海辺の調査へ、1日、1100km(往復)走行もシートが ...
シボレー その他 天使ちゃん (シボレー その他)
うちの天使ちゃんを紹介‼️
輸入車その他 ルイガノ CHASSE (輸入車その他 ルイガノ)
自転車🚴2016年式の年度落ち、CANADAの LOUIS GARNEAU(ルイガ ...
輸入車その他 輸入車A GRーFD (輸入車その他 輸入車A)
手軽な折りたたみ20インチ自転車🚴をとうとう手に入れました。アッセンブリー は中華。ギ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation