• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいくさんのブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

飼い主似?

飼い主似?やっぱり「ミオ」が好き
(*´艸`)


これは食いつき良いなぁ(@@)
Posted at 2011/01/19 22:20:53 | コメント(3) | ネコ | 日記
2011年01月19日 イイね!

どぅてぃる牧場、その後・・・

どぅてぃる牧場、その後・・・(皿)Do"teerの資金横領し牧場建設から22年・・・
今やワタクシめは大牧場を営む身分までのし上がりました(*´艸`)

今だ取れていないG1レースは5つ。(牡馬クラシック3冠、秋華賞、スプリンターズS)
なかなか良い馬が出来ないものよのぉ( ´ω`)y─┛

(皿)Do"teerに敬意を示し「ドゥティール号」「ウィーク号」「ボウシ号」という馬を作りましたが、ドゥティール号は3歳秋に屈腱炎を発症。その後も何度も再発をし引退。
ウィーク号は3歳春に骨折。かなりの重傷のためそのまま引退。
ボウシ号はデビュー直後に屈腱炎を発症。その後も再発し未勝利馬のままやむなく引退。

なかなか思い通りにならないのも醍醐味の一つであります(; ´ω`)y─┛

果てしないドラマはまだまだ続く・・・



Posted at 2011/01/19 00:03:12 | コメント(2) | ゲーム | 日記
2011年01月16日 イイね!

車検後の復旧作業。

車検後の復旧作業。車検も無事に?終わったので早速復旧作業を行いました。

フロント部分

ポジションランプをLED化。
ナンバープレートアジャスターを取付、それに合わせピンポイントライトから孫市屋製のボルト型LEDに変更。
LEDウォッシャーノズルの-線を繋ぐ。
ガーニッシュイルミの-線を繋ぐ。
バンパー内とヘッドライト下のチューブLEDを接続する。
今回からバンパー内とヘッドライト下のチューブLEDは「エーモン工作キット」に付いていたテープLEDと連動させ、リモコンでON/OFFが可能になりました。
↓ON画像

他のチューブLED(フォグ回り等)に関しては冬という時期もあり今回はスルー。
内部のゴチャゴチャ部分をリニューアルwww


リア部分

バックランプをLED化。
外されたバックランプ(補助)取付。
LEDリフレクター接続。
ナンバー灯LED化。
サインプレート接続。

とりあえずはこれでしばらく打ち止めですな( ´ω`)y─┛



Posted at 2011/01/16 23:33:54 | コメント(8) | 車関連 | 日記
2011年01月16日 イイね!

早速新店舗に逝ってみた(・∀・)

早速新店舗に逝ってみた(・∀・)1月14日(仏滅)に開店となったばかりの「(皿)Do”teer Cars秋田」に代車の「de澪」で早速逝ってみた(・∀・)

あの全世界に羽ばたく、悪名高いDo”teer」一味の関連会社とあって店内には漢達が集結しておりましたよ(* ´艸`)

店長と思しき漢の方に色々聞いてみましたが、何を聞いても「なにもいうまい( ´ω`)y─┛」を繰り返すばかり。

副店長と思しき漢の方にも色々聞いてみましたが、「あ、どうも(-人-)」と繰り返すばかり。

かなり信用が置ける人物であると判明すますた(* ´艸`)

という訳で、画像のラベル
「さっさど出へやぁ(゚Д゚)ゴルァ!!」
と漢らしく要求すると、
「こんけしかないんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!」
と優しく対応してくださいました(-人-)

皆様も近くに来た際はお寄りくださいませ(・∀・)ニヤ
「冷たいおもてなし」「灼熱のおもてなし」が受けられますぞ(* ´艸`)
Posted at 2011/01/16 00:00:30 | コメント(4) | (株)Do”teer関連 | 日記
2011年01月15日 イイね!

プレマシー第1回目車検忘備録(完了編)

プレマシー第1回目車検忘備録(完了編)1月15日 
MyDラーにてプレマシーの第1回目の車検終了。
MG-5のメンテも受けたせいかボディーに艶が復活したw

通常点検以外の追加整備。

ブレーキ、フルード(エア抜き)交換
オートマオイル(ATF)交換
オルクネータ・ドライブ・ベルト取替
エンジンオイル交換
オイルエレメント(マツダスピード)取替
MT-10添加

車検終了時の距離数 64755キロ

グレー部分だったHID(ハイ、ロー、フォグ)に関しては無事に通過。
ただバックランプ補助として使用していたランプが取り外されていた。

事前に言えば自分でやったのに・・・

経費

自賠責 22470円(保険屋)
重量税 40000円
印紙代 1100円
代行料 8820円

諸費用 72390円

部品整備代金 88780円(うち59000円はパックdeメンテS18プラン代金)

合計金額 161170円

何気に重量税が減税対象ではないのが効いている・・・orz
MT-10やマツスピのオイルフィルターを使わなければ、もう7000円位は経費浮かせたんですがね。
そこは一応こだわりという事で(自爆)
次回は(皿)Do”teer Cars秋田で「Do”teerヒャッハー車検」が濃厚かな?(* ´艸`)

復旧作業については明日を予定。
Posted at 2011/01/15 22:53:30 | コメント(2) | 整備・点検 | 日記

プロフィール

「キーマカレー( ゚Д゚)ウマー」
何シテル?   07/11 07:30
春から秋までは仕事は有るが冬になると暇になる猫を愛するリアル大工。 愛車はH22年式ホンダ フリード。 メインはタイトルにもなってる我が家の親子ニャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/13 19:14:32
 

愛車一覧

ホンダ フリード DIXフリードゥ (ホンダ フリード)
かくかくしかじかな理由で急遽前車を手放す事になり、D系中古車店で偶然探し出したフリード( ...
その他 その他 その他 その他
我が家の愛猫。もちろん乗れません。我が家のアイドル的存在。 まいねーむいず「はなくろ」 ...
その他 自転車 青猫号 (その他 自転車)
安く早く譲って貰った品。 中古w しかだねっすな( ´ω`)y─┛
その他 その他 その他 その他
4年半前に購入され放置プレイされていた可哀相な自転車。 忘れててごめんよ(>_<) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation