
既にブログ等でもUPされてる方がいらっしゃいましたが、今朝の地元新聞でこんな記事を発見(@@)
高齢者施設にも善意の輪、秋田市
贈り主は「平沢唯」
以下、記事のコピー
「タイガーマスクの主人公を名乗る人物などからの寄付が県内外で相次ぐ中、秋田市仁井田の介護施設「さるびあ」にも13日、あきたこまちの精米やリンゴなどが届けられた。贈り主が残した手紙には、人気漫画「けいおん!」の主人公・平沢唯の名が記されていた。
同日午後1時半ごろ、訪問介護から戻ってきた介護主任の高野明香(さやか)さん(25)が、施設の敷地内にある自動販売機の前に段ボール箱が二つ置いてあるのを見付けた。箱の中には、それぞれ10キロ入りのあきたこまち1袋と、ビニール袋に詰めたリンゴとミカンが入っていた。
箱に添えてあった手紙には、平沢唯の署名で「少し遅いですが年賀をプレゼントします。職員、利用者みなさんの幸せを祈っています」というメッセージが記されていた。「平沢唯」は、高校の軽音楽部を舞台にした漫画の主人公。
「さるびあ」は小規模多機能型居宅介護事業所。贈られたコメは食事、リンゴとミカンはおやつとして、施設の利用者に食べてもらうことにしている。」
通称「タイガーマスク運動」に順ずる活動でしょうな(@@)
賛否はともかく、悪い事ではないですね。
少なくともくだらない内閣改造で延命保身ばかり考える「空き管首相」よりはね。
しかし、「平沢唯」を名乗るとはw
しかもTBS系列の無い秋田県でwww
Posted at 2011/01/14 12:31:55 | |
地域限定ネタ | 日記