
11月から12月中旬までワタクシはプレマ師に乗ってませんでした(・∀・;)
某SNSの方には大雑把には記載、そしてリアルに会ったみん友さんとかには話してはいましたが。
あれは11月1日の事。
仕事が終わって某所に立ち寄って、ちょっとした買い物の為いつも行くコンビニに寄ろうとした時です。
おそらく油断していたのでしょう。
ハンドルを早く切りすぎて縁石の端にプレマ師の運転席側のタイヤがドッカーンと衝突。
明らかにタイヤが逝ったと思う感触が・・・
そのままコンビニ駐車場に入りチェックすると、タイヤが斜めにΣ(・∀・;)
明らかに足回りも逝ってる系。
ただ自走は可能だったので、スペアタイヤに交換してとりあえず帰宅。
翌日MyDラーに電話して11月3日に緊急入庫と相成りました。
で、その後調べてもらった結果右前足回り関係は全て交換という結果に。
金額も総額20万以上になったので、保険使用しての修理をする事を選択しました。
実はとある事象でアンダーカバーが破損していて、12月前に直そうかと思っていた箇所もありついでに一緒に直すことにw
途中で連絡もあり、縁石にぶつかったホイール&タイヤも保険対象になるという事でタイヤ&ホイールが新品になりました。
タイヤに関しては春になったら買わなきゃいけないレベルで減っていたので、とりあえず左側用1本だけ買えばよい状況にww
とまぁ、それからが結構長くて納車から引き取りまで約6週間かかりました(・∀・;)
なんやかんやで総額が30万近くに。
保険って大事ですなぁ。
ずっと家の軽トラ乗り回していたらそっちの方が小回り効いて、今はすっかり休み専用車になってるプレマ師ですww
という訳で、皆様方も運転は気を付けてください。
Posted at 2018/01/02 00:33:46 | |
車関連 | 日記