2015年04月26日
今までLE MANS 4を履かせていましたが、かなり内減りするのでRV504に変えてみました。
足回りは弄くってないのになんででしょ?
ちなみにサイズは205/50-17で¥73000でした。
Posted at 2015/04/26 21:37:04 | |
トラックバック(0) |
PREMACY | 日記
2014年12月14日
家にスタッドレスを履いた車が無くなってしまったので、近所のタイヤ屋でプレマシーのスタッドレスタイヤを買いました。
こんな時でしたが、金曜日に偶然にも作業予約ができました。
タイヤはDUNLOPのDSX2で、価格は約¥40000でした。
今週は雪が降りそうなので不安でしたが、これでひとまず安心です。
Posted at 2014/12/14 22:37:50 | |
トラックバック(0) |
PREMACY | 日記
2012年05月27日
マツダディーラーで作業してもらいました。
点検でホイールを外すついでに、ホイールのセンターキャップを現行RX-8などのものに交換してもらおうと思っていたのですが、裏のツメ形状が違っていて装着できませんでした。
ホイールの意匠は全く同じに見えるんだけど・・・
センター部分だけ設変したのか?
恐るべしマツダ!!
Posted at 2012/05/27 20:49:17 | |
トラックバック(0) |
PREMACY | 日記
2011年11月20日
特に問題なし。
点検でも内装の掃除をしてくれるのが、本当にありがたいです。
ト○タは車検に出してもやってありませんからねぇ・・・
現在の走行距離は6500km。
Posted at 2011/11/20 16:30:01 | |
トラックバック(0) |
PREMACY | 日記
2011年05月29日
マツダディーラーでやってもらいました。
右前輪がやや偏磨耗しているので、とりあえず空気圧とパンクのチェックだけしてもらいましたが、異常なしとのこと。
ハンドルがとられるほどおかしいのなら、アライメント測定をどっかでしてもらうのですが・・・
そこまでおかしいわけじゃあないので、迷います。
しばらく様子見です。
ところで、点検をしてもらっている間は暇だったので、アクセラセダン(1.5L)の試乗をさせてもらいました。
とりあえず、速いとか遅いとかの前に、好みのドラポジがとれるので、とても運転しやすかったです。
テレスコがけっこう前まで伸びてくれるので、シートの位置をペダルに合わせても、腕を曲げてハンドルを握ることができます。
また、シートをMAXまで下げてもハンドルの位置に違和感がありませんでした。
やっぱりミニバンのプレマシーとは違いますねぇ。
かなり気に入ってしまいました。
マイチェンで6ATが載ることに期待します。
Posted at 2011/05/30 21:43:10 | |
トラックバック(0) |
PREMACY | 日記