
4日に筑波サーキットのライセンスを取りに行ってきました。
ウズウズしてます。楽しそうなコースでしたし、映像で見る印象と違いました。早く走りに行きたいです。 エキマニも直してもらって、バンテージも巻きました。
あとはクーラント変えて、オイルクーラーからオイル漏れないこと確認して、タイヤ替えてOKですかね。今、オイル入りすぎな気がするんでそれもチェックせねば!
あ、やはりオイルクーラー横置きにしたら油圧が掛かりにくいようです。
そのうち縦置きにしてフェンダーに入れようと思います。
一時、101もCBRもぶっ壊れて我が乗り物全滅!!
111と水没GS50も入れて総勢4台!!
学校のガレージは私の不動車ミュージアムになってましたねwww
特にCBRはスロットルワイヤーが走行中に切れたんですが、バイトに遅れそうで急いで交差点に進入。→信号が出るところなので助かったんですが、信号の前で5-4-3-2-1とギアを落としていって2-1のところでワイヤー切れて回転あわせれないまま左半身はいつものようにシフトダウン。
当然、シフトロック。モタード走りになってトッチラかって焦ってクラッチ切って立て直しました。
そのまま坂の下のバイクやに、ワイヤー発注してしばらくおかしといて!!と伝えてバイトへ行きました。
後日、11時頃から友人宅の駐輪場でバイク盗難団ヨロシクCBRをバラシまくって直しました。バイク屋の友達召喚してやったんで楽でしたw
やはり自分のCBRがイッチャン乗りやすい!慣れてますしね。
皮つなぎも買ったので、膝すり練習したいと思います。昼は暑いので夜ですが・・・その前にタイヤ買わないと、交差点の白い線の上でスロットル空けると滑ります・・・
8月頭には、ラリーに北海道突撃とフラグが立ってるので、金がいくらあっても足りん・・・
が、テストの苦痛を乗り切るには夏休みを妄想しないとやってられません。
明後日からテストです。暑いしジメジメしてるし余りやる気出ませんし、テスト前になると掃除したくなってやってみたりw
らき☆すた見たらなおさらやる気がそがれた・・・
画像はツーリング時の休憩。グデ~~~~~っとしてます。
場所はお馴染み、道の駅道志。
Posted at 2009/07/08 23:32:16 | |
トラックバック(0) | 日記