• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

明日から車検でしばし浮気~

2年前はクリスマスイブに車検が完了しましたw
今年は、少し早めに実施します♪

代車は何がくるかな?
多分ATの軽だとは思うけど・・・。
意外と軽いし、グリップしないし、ロールするので
荷重確認の練習にはもってこいだったりwww

さて、車検のメニューとしては特別な事はありません。

・各項目の点検
・ギヤオイル Wako's⇒純正へ戻す
・左前の足回りの異音チェック
・ブレーキのエア抜き
・ヘッドライトの研磨
・下回りの防錆処理

こんなところかな?

んで、次回のオイル交換に合わせて
Defiを逝くかどうか・・・。
お財布と相談かな~、使いすぎてる感じもあるけど
壊れないように先行投資という考え方もある。

ちなみに、オイルフィルターにサンドする
オイルブロック?って厚くても大丈夫なんかな?
FD2は薄型を使わないと純正フィルターの使用が厳しい
って聴いたけど、CL1はどうなんだろ?

あと、エンジンマウント交換は見積もってもらったけど
今回は断念(´・ω・`)タカカッタ
ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2011/12/05 23:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 0:36
FD2は遮熱板がついているので渉するみたいですが、スペースがあれば全然大丈夫だと思います。
ただ、オイル漏れの原因になる可能性もあるみたいです。
私のはディーラーで取り付けをお願いしましたが、今のところ全く問題ないです。フィルター交換時には都度滲みがないか確認してもらってますが。
サンドイッチブロックからは、油圧、油温両方とれるのでセットでつけた方が安上がりですよ♪
配線ルートも全く同じですから♪
コメントへの返答
2011年12月6日 8:54
ありがとうございます┏○ペコ

defiを買うなら油温&油圧を
買おうと思ってます。
(水温は既に付いているので)

とりあえず、Hタイヤで一式
見積もりとってもらうかな・・・。
2011年12月6日 1:11
Defi逝っちゃいますか!?
漢の決断をお待ちしておりますww
コメントへの返答
2011年12月6日 8:56
確定はないですけど、
ま、お財布の中身次第かな。。。

サーキット走って、車検受けて
年末年始の費用もあって・・・。
収支のバランスが崩れやすい季節ですから
悩みどころです。
オイル交換の時期もなやみどころですw
2011年12月6日 14:01
Defi 欲し~いうれしい顔
コメントへの返答
2011年12月6日 14:08
私の場合、やはりサーキットを走る関係上、
温度や特に油圧管理というのは
やっていたほうがいいのと、
やっぱりオープニングや
エンディングがカッコイイのもたまらんですな♪
2011年12月6日 17:08
逝くしかないと、思いますが( ☆∀☆)
コメントへの返答
2011年12月6日 20:00
車検時の追加費用がどれくらいに
なるか次第ですかね・・・(´Д`)

意外とちょっと掛かりそう。。。

プロフィール

「金曜の夜は久しぶりのオフ会!楽しかった〜」
何シテル?   05/20 13:52
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation