• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

愛車にガンダム搭載、他

明日はアウトレットに嫁を連れてくのですが
その前にこいつらを装着させます( ̄▽ ̄)







もともとプラグも交換しようかなと
思っていたから
展示会で気になっていた
NGKのRXプラグ(勝手にガンダムと呼称w)
ルテニウムなんて、大学の研究室時代に
聞いて久しいなぁ(笑)

そして洗っていたK&Nのフィルターを
再装填。

んで、冥土印茶稲のドラレコ
まぁまぁの評判だから
付けることにしました。

本当に久しぶりに車いじりをするので
ちょっとワクワクします。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2013/06/29 00:12:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年6月29日 0:33
ああっ!タイトルに釣られた(笑)


私もそろそろドラレコは考えてるんですが、カメラと本体が離れてガラスにつく部分が最小限にしたいんですが・・・

いいのがありませんねぇ
コメントへの返答
2013年6月29日 19:48
>赤ゆーろさん

ガンダム好きには大きな餌でしたからね(笑)
ドラレコでセパレート式のやつって
あるんですかねー。
ETCなら普通ですけど。

2013年6月29日 11:57
はじめまして_(._.)_

タイトルに釣られて、お邪魔しちゃいました


大陸製のドラレコですか
σ(^_^;)も別の大陸製ドラレコを付けてますが、
どうやらミノフスキー粒子を発生させているらしく、
時々ナビの位置情報が狂います
ETCにも影響を与えてるようで、
高速ICでは事前にドラレコの電源を切っています

まぁ全ての製品が粗悪品では無いと思いますが
コメントへの返答
2013年6月30日 11:18
>焼鳥さん

 コメントありがとうございます。
 まさかミノフスキーが発生するとは(゜_゜)
 ぜひ戦闘濃度まで散布して
 K察の取り締まりレーダーも
 無効化してくださいwww
2013年6月29日 13:24
タイトルに(ry

自分もエアクリ掃除とプラグ交換やらないと・・・
コメントへの返答
2013年6月30日 11:38
プラグも劣化していたのか
やはり変えてから低速というか
0発進の出だしや登りの粘りとかが
確実に良くなってます。

ただし、エアクリも清掃したので
プラグ単体お効果かと言われると
切り分けしてませんのでなんともw


プロフィール

「ハチロクも飾ってあったけど
懐かしすぎるやろ、ネオバAD07って。」
何シテル?   07/26 18:44
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation