• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆん@鹿児島のブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

現状2015_08_14

GH-CL1 H12年式
走行距離:10万2千Km

エンジン:ノーマル、始動良好
エキマニ:フジツボ(バンテ巻き)
触媒:ノーマル
マフラー:無限2本出し
プラグコード:ノロジー
プラグ:NGK_RX
エンジンマウントブッシュ:交換済_12年秋

カラー:モンツァレッドパール
エアロF:無し
グリル:社外メッシュ
エアロS:AZECT
エアロR:AZECT
リアウイング:レイクラフト
ボンネット:FRP会社不明

足回り:ZEAL ZEAL FUNCTION X PLUS(抜け)
タイヤ:TOYO DRB 9部山 14年12月
ブレーキホース,クラッチホース:メッシュ化
ブレーキパッドF:SEEKER 13年12月
ブレーキパッドR:純正   15年1月

フロントドア:デッドニング処理
スピーカー:ALPINE DDL-RT17S
シート:RECARO SR-7 Advanced Edition
ホイール:TANABE SSR TYPE-F
ホイールナット:KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR レーシングコンポジットR40(ネオクロ)
メーター類:Defi ADVANCE BF_油圧,油温、ビリオンVFC-Max、
        Vtecコントローラー:APEX V-AFCⅡ

コメント:100km/h辺りぐらいから不安定化、ブッシュ回りの劣化?一般道では問題なし。
Posted at 2015/08/14 22:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年12月31日 イイね!

神奈川~鹿児島帰郷の旅

今年もあとわずかですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は12/26の夕方から神奈川を出発し、鹿児島まで
旅行を兼ねながら帰省を開始しました。

初日は前回のブログに記載した様に
高速を使用し、姫路付近まで走破。





2日目は一般道を走り、
姫路城や倉敷の美観地区を見たりしながら
広島の呉まで。もちろん夜はお好み焼きにビールでしたw





3日目は大和ミュージアムと宮島へ行き、
日本3景のバッジをゲット!あとは天橋立のみ!
その後は諸事情で高速を使用し、久留米で一泊。
夜はもちろん久留米ラーメン!





最終日は久留米から熊本へ行き、しげさん夫妻と久しぶりに
お会いし元気な姿でしたので安心しました。
その後別れて、一般道で鹿児島へ到着。

無事1440km程度の旅を走破しました。



その旅の途中足回りが不調を訴え、
何とかだましだまし走ってきたのですが、
さすがにこのまま車で神奈川には帰るのは非常に危険と判断

鹿児島で入院と相成りました。



ということで、次の車に乗り換えようかどうしようかと悩んでいたのですが、
すっぱり諦めます!

足回りの修理を行うついでにいろいろ手を入れようと思います。
まぁほとんどOH関連なのですけどね。

ということでまだまだ赤トルに乗っていそうです。
さぁって
どんだけ金が飛んでいくかな~

(;/・ω・;)/~~~金金金

Posted at 2014/12/31 11:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年12月25日 イイね!

無事に到着、即入院(爆

おはようございます(・ω・)ノ

疲れていてブログのアップが
できてませんでしたが、
昨日の昼頃に無事目的の霧島に到着(^o^)

走行日程3泊4日
全走行距離約1550km
内1200km程度は一般道を走行。
愛媛の佐田岬〜大分の佐賀関は
フェリーを使用。

到着後、12/24までの車検でしたので
即入院。
やることは

Fブレーキローター&パッド交換
水漏れ対策
リーク確認
一般整備

この辺りかなと。

さて、3日間アップしてなかった結果は
以下の通りです。


12/22(日)





12/23(月)








12/24(火)




このようになりました。
最終日はまぁおまけみたいなものなので
ほぼ3日間で走り切ったことになります。

さすがにまたやろうかなとは・・・
わかりません(爆


Posted at 2013/12/25 09:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年11月25日 イイね!

ねーぎとろまきまき

かーいわれまきまき(略

というわけで
祖師谷のウルトラマン商店街へ
SEEKERに車を預けたあと
いってみました(・ω・)ノ
前日にアド街をやってたからです(笑)
紹介された店は並んでいたところもあり
売り切れもありと、近くに住んでいる
方々も驚いていました。

駅前で守るウルトラマン(・Д・)ノ


お昼はTVで出てたお寿司屋さんの
「金寿司」さんでランチセット
をいただきました。(1380円くらい)
九州の寿司に比べ少し小振りでしたが
とても食べやすく、
本当に美味しかった。
特にアナゴの白焼きは初めて食べた
食感、風味で軽い衝撃を受けました。

その後も食べ歩きまくり、
一休みで行った
木梨サイクルの2Fの喫茶店。
そう、とんねるずの木梨さんの実家です。
そこにこんなものが!!!

仮面ノリダーのヘルメット!(本物!)
当時ものすごい人気でしたからね。
感激ですよ\(^o^)/

他にもいろいろあったけど、
遊び足らなかったし
買いたいものも買えなかったので
また暖かくなったらリベンジしたいと思います(^o^)

そして、夕方にSEEKERに戻りました。


ちなみに行ったメンテナンスは

クラッチマスター交換
エンジンマウント交換
ホイールバランス取り

です。
今まではなんか路面が悪いと
ピーキーな挙動が出てたし、
クラッチが重かったですが、
大分安定した感じだし、
振動も減った。クラッチも軽くなったし、
1速,5速がかなり入りやすくなった(^o^

やって良かったとおもうけど、
お金が飛びまくった(;^_^A
しばし、節制の日々が始まるかな。。。






Posted at 2012/11/25 21:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年07月15日 イイね!

榛名湖なぅ

榛名湖なぅお久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
めちゃサボってました\(^o^)/スマン
神奈川に来てあまり車にも乗らない日々が続き、
乗ったら乗ったで
フロントのエアロ全損_| ̄|○
車へのテンションがさがりつつある
今日この頃です( ̄▽ ̄)

三連休にあまり明確な
イベントをいれてなかったので
ふらりとイニDの舞台である
榛名山に来ました。

標高1000mを越すのですが、暑い(´Д` )

今から秋名の下り(笑)を降ります。
登ってもきたけど、
路面が荒れてるし、
5連ヘアピンは道路にかまぼこ
形状化されてるので、
40km/h以上だとこすると思われます。
とりあえずイニDごっこしてきます
安全運転で(^o^)
Posted at 2012/07/15 16:32:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「マスカットの下で焼き肉、なんだこのシュチュエーションw
だが空気が夏っぽくてすごく良い!」
何シテル?   08/13 14:08
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation