• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Octaveのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

新しい足をゲット!

新しい足をゲット!以前、白く輝くPEUGEOTの2003年式VTT-605を所有していたのですが、今のマンションに引越してきてからというもの、しばらくの間さまざまな嫌がらせ(タイヤのエア注入口近くを千枚通しで突かれてチューブがダメになったりとか)を受けてきた挙句、2年位前にとうとう盗まれてしまいました。未だに犯人は不明ですし、自転車も戻ってきてはいません。

とてもお気に入りだったのに。しかも、PEUGEOTサイクルは2004年で活動停止。もう二度と新品は手に入りません。ガックリ……

(これも、今回の引越しを決めた心理的要因の一つではあるのです)


さて、現在、住んでいるマンションは職場まで徒歩数分の位置にあるのですが、今回の引越し先はプレで通勤するには距離がびみょーな位置なのです。歩きだとちょいと辛いかな。それで、雨の日以外は自転車通勤をしようと言うことになりました。運動不足な私には、適度な運動をもたらすこの方針はきっと良い事なんだと思います。
(とりあえず、原チャリとか、電動自転車とかを買いたいと言ったんですが、妻からはさっくり却下されました)


妻を拝み倒して、今回購入に漕ぎ着けたのが写真の自転車。新たなる白い翼、
LOUIS GARNEAU LGS-TR LITE E (2009年式)
です。

お値段は、ざっとVTT-605より少し高いくらい。クロスバイクと言うカテゴリーではエントリークラスのものですが、ママチャリなら数台買えます、ハイ。


いやー、スピードバイク(フラットバーロード)かクロスバイクか迷いましたが、職場周辺は坂道がキツイので、ロード用のコンパクトクランクでは厳しそうかな、というのがクロスに決めた理由です。そして、ギア比と車重で機種をLGS-TR LITE SかLGS-TR LITE E(以上LOUIS GARNEAU)、そしてSEEK R1(GIANT)に絞りました。性能的にはSEEKが良かったのですが、たまに妻も乗る自転車と考えればあのカラーリングは攻撃的過ぎるので自粛。さらに、LGS-TR LITE Sのフレームサイズ420の白は既に完売状態で入手が困難そうな状況。消去法で今回のこの自転車となったわけです。

入荷したとの連絡を受け、早速試乗に。サスが無い自転車なので、段差の振動は直接お尻に来ますが、以前のVTT-605(まぁ、ダブルサスのMTBルックとはいえ、クロモリフレームの乗り心地の良い自転車だったんですよ)よりずっと通勤には向いてそうです。すばらしい。気に入りました。

でも、怖いから、引越しまで自転車屋さんに取り置きしてもらうことにします。引越した次の日から自転車通勤できそうで、今からドキドキしています。
Posted at 2009/06/14 23:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 趣味
2009年06月14日 イイね!

キリ番もどき

キリ番もどきここんところ、なかなかキリ番をゲットする機会に恵まれません。大体において高速道路の運転中なので。とりあえず、12000キロはゲットしましたが、これ、キリ番でも何でも無いですね。

ちなみに、12345kmも13000kmも撮影は出来ませんでした。タイミングが良くないですね~
Posted at 2009/06/14 22:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

第27回燃費計測

第27回燃費計測みんカラブログのスタイル変更に伴い、愛車紹介のコーナーで燃費の項目が追加されました。従いまして、今回でブログでの燃費報告はしばらくお休みと言うことにしましょうか。

今回は、妻の運転がメインとなっております。青の点が今回の燃費ですが、見事にフィッティングカーブにぴたりと一致します。やはり、このモデルは大雑把なものではあるにしても、なかなか有用であると結論することができそうです。
Posted at 2009/06/14 22:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年06月12日 イイね!

帰国&時差解消

帰国&時差解消ようやく時差が取れて来ました。
先週の1週間米国に滞在している間、体内時計は
日本時間から米国時間へ向けて変化していきましたが、
米国時間に到達する前の欧州時間に到達した時点で
滞在期間が終了しました。
体調管理は難しいのです。

あと、大体のホテルのベッドも体に合わないですね。
柔らか過ぎるんですよ。

さて、滞在した都市には、大リーグのとあるチームの
ホームグラウンドがあったんだそうです。
妻が言うには上原のいるチームだったんだそうですが、
野球に興味の無い私には「フーン」な情報。

基本的に、現地では仕事先とサラダバーとホテルの間の
移動しかして無かったです。潤いが無いですね。
写真は帰国日早朝に空港行きライトレールの駅に向かいながら
撮った一枚です。


ところで、アメリカ滞在中に、テレビでしきりに「キル・ビル」と
言う言葉が流れていたので、何で今更キルビル?とか思いながら
ニュースに耳を傾けました。いまいち状況が良くわかりません。
英語の能力が足りないのかと思ったのですが、日本に帰って
ニュース記事を読んでも状況が理解できなかったw

世の中、不思議なことっていっぱいありますよねー。
Posted at 2009/06/12 00:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2009年06月01日 イイね!

洗車できる駐車場の確保計画

洗車できる駐車場の確保計画プライベートで多忙を極めた理由の一つがコレ。

これで休日のたびに洗車出来ます~
通勤が徒歩から自転車になります~

が、

小遣いが「限りなくゼロ」から「ゼロ」になります~
当然プレ弄りの資金もゼロになります~(;_;)

極めつけは……

借金が8桁円になります~ (ToT)

ヤフオクでオタクグッズを売り払って小遣いの補填をするしかないのかな(泣
Posted at 2009/06/01 12:34:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家庭 | 暮らし/家族

プロフィール

何事に対しても、必要性を感じるまで何もしようとはしないです。その反面、やりだしたら猪突猛進です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車を探していました。 1.片道300km以上でも楽に往復できること 2.荷物がそれなりに ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年1月登録・納車です。新車は14年ぶりです。契約は平成19年12月でしたが、ディ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
就職して最初の冬に買った車。特別仕様車のSE-Limited Saloonです。この頃の ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
妻所有の車。結婚後、我が家のメインに。乗り心地はかなり快適。2008年初めに、プレマシー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation