• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

新車のお披露目☆

新車のお披露目☆ 家族ぐるみのおつきあいをしているお友達家族が新車を購入し、先週に納車だったという事でしたので新車拝見がてらに一緒に近場にお出掛けでした☆ 

お友達家族の新車はホンダのストリーム。この個性的な色を発注した為に予想以上に納車までの時間がかかってしまったようですが、お好みのナンバーを無事ゲットされ、まだ100kmしか走っていない新車の馴らしにちょっぴりお付き合いです。7人乗りの車とは思えない程スッキリとしたスタイリング。久々に間近で見たホンダ車はなかなかに好印象でした。これでこちらのご家族との今年のキャンプはバッチリです☆

二家族、9人での今日のお出掛け先は本日無料のズーラシア。ここには何度か家族で出かけてはいますが、やっぱり子供同士が一緒に出掛けると一段と楽しそう。親同士もお互いに大変仲良しなので全員が楽しめるメンバー♪ ご近所で家内がらみや子供がらみでのお付き合いは比較的多いものの、こんなご家族はなかなか見付からないので大切にしたいご一家です☆
ブログ一覧 | 友人家族 | 日記
Posted at 2009/04/04 18:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

台北旅行
fuku104さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 21:19
新車…いい響きですね~(´▽`)

我が家はステップワゴンが今年 車検なのですが、どうするべきか…
前型のヴォクシーが欲しいなぁ…と個人的には思っているのですが、財務省に受理されないと無理ですからね~(;´Д`)

いつか、我が家もご一緒できたらいいですね(≧∇≦)
(そういえば、次男がまた遊びたいと言っていましたよ~)
コメントへの返答
2009年4月5日 8:39
こちらままでウキウキ感が伝わってきます♪ 実はこちらのご主人、昔はインテグラーレに乗っていた車好き。維持費がままならず手放したそうです。

VOXYですか! 同じキャンプ仲間のパパさんが乗っていますが、広くて使いやすそうですよ☆ 来週末はVOXYとSTREAMのパパさん達とパパの会の予定です(爆)

本当ですよ~♪ 季節も良くなってきましたからね!! とりあえず次男君のご希望に応えて遊びにいらして下さい。
来週からラグビーが始まるので、日曜の午後は大抵暇してると思います。
大人の方はgero講師のLED製作教室なんてどうです?(笑)
2009年4月4日 22:32
子供同士も親同士も仲良しでご近所というのは、最近では珍しいかもしれないですね。

このボディカラー、個人的には好きな色です。
次期車は赤系でという要望を女性陣から受けているので気になる色です。
コメントへの返答
2009年4月5日 8:43
実はあるようで、家族全員はなかなか難しい事が多いようです。夫婦のどちらかか、子供が楽しめなかったりが多いです。

私も同感です。実は私の最初のマイカーはワインレッドのカペラでした☆

AUDIなら、赤と言わずオレンジがいいですよね~~!!!☆
2009年4月5日 0:27
やっぱ、新車はいいですよねー。

家族ぐるみのお付き合いもいいですねー。

我が家のご近所にも、家族ぐるみでのお付き合いしている一家があります。
子供が小さい時は、一緒に買い物・キャンプとよく出かけました。

その一家の長男も今年、高校2年生になりました。

そろそろ、親同士だけのお付き合いになりそうです。
世知辛い世の中、こういうお付き合いは大切にしたいですね!
コメントへの返答
2009年4月5日 8:48
新車のボディの輝きはやはり違いました☆

最初は子供の友達がきっかけになってママ同士の気があってからパパの相性という感じのケースが最もうまくいきます。

是非ともSIP-Tさんのお宅のように子供が大きくなってからも別行動で親同士がお付き合い出来るような関係でありたいです☆

本当に大切にしたいものですね♪
2009年4月5日 6:53
家族ぐるみのお付き合いをしているお友達は大事ですよね。
如何しても会社関係のクルマ好きが多くなってしまうのですが数ファミリーが一緒になるとズラッと欧州車が並びます。いやらしいです。笑
コメントへの返答
2009年4月5日 8:54
とても大事ですね~☆
子供が小さいうちは特にそうなんですが、折角の週末に単独行動が多くなると知らず知らずのうちに親子夫婦の間に隙間が出来てきてしまいます。

ミニ1000さんの場合は今のところ会社の車好きさん達が中心ですか☆
お子さんが大きくなると少し変わるかもしれませんね~。

私は会社の方とはプライベートではお付き合いしない方です(爆)
2009年4月5日 21:23
先月我が家もズーラシアデビューしました。カピパラが目玉と聞いておりましたが、なかなかですね。でも旭山動物園やはりいいですよ。
harkさんは行かれたことありますか?
もしなかったら、ぜひ一度おすすめです!
コメントへの返答
2009年4月6日 6:59
TED3さんのお宅は最近ズーラシアデビューだったのですね☆ 子供達が走り回れるパークスペースも沢山あって、今回は子供5人で飛び回ってましたよ☆

旭山動物園は有名ですね♪
我が家は家族が多いので動物園は車で出掛けられる近場が精一杯です(笑)

子供が大きくなってからの、家内との北海道デートまで取っておきますよ(爆)

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation