• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月22日

一年点検のお値段

予定より1日早く愛車が戻って来ました。二泊三日の筈が一泊二日になってしまったミニではありましたが、今朝は兄ちゃんまでバスに乗らずにわざわざ駅まで送って貰って出掛けて行きました。妻は駅までの往復4kmを二日で8往復プラスお買い物で40km位は乗ったようです。私は残念ながら運転は出来ませんでしたが助手席を楽しめました。兄ちゃんは今時男子には珍しく、来年直ぐにでも免許を取ってミニに乗りたいそうです。無理でしょ…(爆)

さて愛車の一年点検。私は契約時にサービスインクルーシブに入らなかったので毎年自腹です。今回はオイル持ち込み交換も入れて38,612円。このうち9,396円がフィルターと交換費用。


持ち込んだオイルはAmazonで買った5Lで8,908円。しめて47,520円となりました。


今年と同じ事をやれば二回の法定点検を通すので95,040円の出費と言う事になりますね。サービスインクルーシブは2シリは97,000円だったと思います。あんまり変わりませんね。昨年からは車検時3回めのオイル交換費用がカバーされると言う話なので、そうすると2諭吉程度お得になるのかな。でも私的にはやはり二回目を知らん顔して飛ばすってのも残しておきたいし(笑)主観的に正しい選択だったかもね。でも世の中にはサービスインクルーシブにはいっているのに、知らん顔して2万円以上の検査費用をディーラーから請求されても払っちゃう人がいるみたい。請求する人も払っちゃう人もどっちもどっちですな^^;
ブログ一覧 | グランツアラー | 日記
Posted at 2016/06/22 21:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2016年6月22日 21:38
>請求する人も払っちゃう人もどっちもどっちですな^^;

BMWの正規ディーラーって、端末を叩けばそういう情報は自動的に出てくるようなイメージがあるんですが、ホントにそんなことあるんですか?

harkさんの請求書、すごく参考になりました。
私も、もし次に新車でBMWを買ってもサービスインクルーシブは付けないですよ。(笑)
コメントへの返答
2016年6月22日 21:59
やんぢさん、こんばんは(^^)

私もBMWになって日が浅いのでなんとも言えないのですが…サービスに入る前にきちんと見積書が来るんですよ。確信犯かどうかは判りませんが、そこで客から指摘が無かった項目は黙って請求しちゃう印象です。一方で指摘を受けると潔く除外する。そんな感じです。今回見積書にのって来たのはリセットのコーディング他費用:サービス2コマ2600円分と車の回送手数料(引取引渡費用):2160円。合わせて4760円。1300円/5分って15,600円/時間の技術費用ですよ。マッサージだって6000円/時間が相場ですから驚きの金額です。サービスインクルーシブは先取りされるだけでメリットあまり感じませんね〜。

参考にして頂いてこちらも嬉しいです(^^)
2016年6月22日 23:01
BSI加入者です(笑)
さんざん計算しましたが、距離を走る人ほどお得になる仕組みです。たぶん、年間で1万キロ走らないと元は取れないかもw

BMWのディーラー工賃はボッタクリくらい高いので、すっとばしたくなりますが、ディーラーで1年点検しないと保証されなくなる罠がありますので、ご注意を…

僕は保証が切れたら、1年点検は自分でやります(笑)
車検はZ4でもお願いした工賃が安くて腕のよい地元の修理工場に出します( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年6月22日 23:56
odesanさん、こんばんは(^^)
みんカラされてるユーザーさんの多くは加入されてるいるようにお見受けしますので、私が異端児かと…
一年で2万キロ距離を走ってもオイル交換の指示が出ないと言う方もおられますねぇ。

ディーラーで一年点検を通さないと保証されないんですか⁉︎
とても大事な事をお聞きしたような気がします(^_^;)
すっ飛ばしは無しにしないといけませんね。

そもそも一年点検って10年選手の車には本来の必要性があると聞きました。
新しい車にも法定化されてる方がなんだか違和感を感じます。もちろん自分でやれたら良いですね。
そうそう、車検も保証が切れたらディーラーに入れる意味が無くなりますからね。
我が家の最大の問題は車検の時の代車なんです。3日車が無いと妻が大騒ぎです(笑)

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation