メーカー/モデル名 | 日産 / リーフ e+ G (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 仕事 |
乗車形式 | レンタカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
完全電動自動車によるモーター制御のトルク配分 かなり雨の降った日に踏み込んで見ましたが ホイルスピンすらする事なく あっさりと真っ直ぐに駆け抜けました。素晴らしい技術。 何と言っても静かだし、性能も高い。 |
不満な点 |
もっと未来感があっても良かった内外装。 次に期待する。 |
総評 |
トラックの代車でディーラさんに渡されました。 2日間ですが、EVを楽しめました。 充電時間や設備等 自宅充電やガソリンスタンド並みに設備が整えばよいだろうけど、環境問題の嘘とEVシフトの鈍化しているので、新型はどうなるでしょうか? 一度も火災事故のない日産の技術は誇るべきものがあると思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
普通すぎちゃう
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
100バーセントモーター駆動の逝去は素晴らしい。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
重心が底にあるので とても良い
しっとりしている。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サイズとしては普通だと思います。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
電費からしたら他メーカーと比べて、
良くないのだろうけれど 当時のガソリン燃料と比べたら安い。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
補助金ありきの購入だから、
高いとは思う。 |
故障経験 | なし |
---|
イイね!0件
ハイゼットS321V プロペラシャフトバランス修正加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/01 15:08:20 |
![]() |
タウンエーストラック プロペラシャフト バランス修正作業完了 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/01 14:24:38 |
![]() |
兜割り?デイライト兼流れるウインカー仕込み カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/23 01:26:13 |
![]() |
![]() |
トヨタ タウンエーストラック バネットトラック1.8ガソリン4AT車からの乗り換え このサイズはコレしか無いので こ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!