• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

カメラでも

買おうかと思います。

中古ですが…
あくまでコンデジですが。流石に1眼は手に負えない(金銭的に)ですし。
模型とレースでしか使わないし、問題無いです…多分。

光学10倍レンズの物を狙ってます。テレコン付けて5倍だとサーキットでは足らなかったorz
F値もマニュアルで調整できないと不便だ…模型撮る時に変にボケちゃうんだよねぇ。

あとはちっちゃいデジカメも欲しい…流石に結婚式とかに持っていくの不便だし、これ。


と言うわけでヤフオクにて勢威入札中ですwwww
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/05/11 14:15:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 15:44
デジ1も安くなったわよ
コンデジよりも安いのもチラホラあるんでないすかや?

うちは持ち歩き用は携帯のカメラだけどここやmixiのブログ程度なら必要十分でありますよ
流石カシオはEXILMをうたってるだけあって、24インチのモニターで見ても大丈夫なレベルだわな
コメントへの返答
2009年5月12日 0:50
いや~、皆様のデジ1熱を見てると、その後がwwww欲しいっちゃぁ欲しいんですけどねf^^;

今までオリンパスのC-4100だったので、それと同一のインターフェイスの物だと使い勝手も良いかなと。

携帯、ウチのも結構良いですよ~♪外産物も馬鹿には出来ないっすね!!
2009年5月12日 0:33
おらも( ゚д゚)ホスィ…
いまは、オクで600マソクラスの
カメラと、サーキット動画用に
ビデオ探してます( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月12日 0:54
ウチは模型の写真がメインですので、画素数はそこそこあれば良いかな。
200~400万でも十分かな?でもスペックが上がっていけば欲も出てくるんだろうな…ウチ。

サーキット動画は撮ってみたいですね~!!でも………でも。。。
転倒したらこえ~っ!!!!
2009年5月14日 15:15
ならば、こんなんどうでっしゃろ?
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/x70/feature.html

これならば沼にハマるコトも無いでっせ~w
実勢価格も3マソ台らしいですわよン♪
コメントへの返答
2009年5月16日 2:06
確かに24倍ズームには惹かれます!!コレハスゴイッ!!

と言いつつ…買いました、10倍ズーム。お値段驚きの○○○○円!!古いデジカメですけどねf^^;模型とサーキットのみですし良いかな(良いのか?!)

プロフィール

「仕事はマヂメにしましょう。

今日の工場見学の引率中に、説明しながらササクレ剝いたら


ダメなとこまで剥がしちゃった…痛いです😭」
何シテル?   05/16 22:41
9型SUZUKI Kei Works乗りのきよぽんです。詳しくは http://kiyofactory.web.fc2.com/ を見てくだされ。 '21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

すき屋、プール。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 16:01:39
セルモーターマグネットスイッチ配線強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 11:23:35
ドアミラー分解|カバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 18:07:05

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
トランポとして酷使された末、Kei Works購入の為の資金となり、その後お友達になった ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHAがトチ狂って作ってしまった超軽量峠マシン(笑) 原付並みの車重(と積載量)に ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
'05年度SUGOサウンドフェスティバルで使用していたマシンです。一応SPとF3の中間的 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
レース活動休止直前に、街乗りバイクの無かった自分へ『自分へのプレゼント(得意技)』として ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation