• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

冬眠から目覚めて〜の

永眠。・゜・(ノД`)・゜・。

SDR、どうやら抱きついたっぽい。開けてみないとなんとも言えないけど…

今使ってるシリンダーは純正2ndオーバーサイズだから、もうアウトか。
ワイセコの1mmオーバーにするか、スペアのノーマルボアをボーリングするか。どっちにしても部品の発注からスタートですな。・゜・(ノД`)・゜・。

ちなみにステダンも終了。グラベルで砂まみれになったからなぁ(;´Д`A

ブログ一覧 | 車とかバイクとか
Posted at 2015/04/29 21:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ご飯。 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 6/4
とも ucf31さん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 21:32
こんばんは〜
悲しいお知らせですね!(◎_◎;)

レストアとか得意なのでは(`_´)ゞなんとか
コメントへの返答
2015年5月22日 0:18
こんばんはっ!!

開けてみたらエンジン自体は無事だったのでとりあえず一安心しておりますf^^;

良かった良かった…あれ………開けなくても良かったじゃん(汗)
2015年4月29日 23:00
泣けるね。
ここはそれ、ボアアップして(以下自粛w
コメントへの返答
2015年5月22日 0:21
まぁ仕方ないだろうと言うことで開けて見ましたら、別に焼きつきも何もなくほっとしております。
とりあえずホーニング砥石でホーニングしてやったら新品同様に♪


ただ、これ以上のボアアップはスリーブがなくなる可能性が…ワイセコの2mmO.Sだとスリーブが1mm無くなるとの噂もあるので(笑)
2015年4月29日 23:36
91年DT200WRのシリンダーが57K
88年DT200Rのシリンダーが68K Σ(- -ノ)ノ
どっちも在庫有りです(^_^)b

どっちのシリンダーにしてもボアは広がる(ΦwΦ)ふふふ
コメントへの返答
2015年5月22日 0:22
と言うわけでもう少し今のシリンダーで頑張れそうです♪ほっとしましたよ。

で、WRシリンダーはメッキになって激アツですがクランクケースのボーリングをしないと入らない…

プロフィール

「仕事はマヂメにしましょう。

今日の工場見学の引率中に、説明しながらササクレ剝いたら


ダメなとこまで剥がしちゃった…痛いです😭」
何シテル?   05/16 22:41
9型SUZUKI Kei Works乗りのきよぽんです。詳しくは http://kiyofactory.web.fc2.com/ を見てくだされ。 '21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

すき屋、プール。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 16:01:39
セルモーターマグネットスイッチ配線強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 11:23:35
ドアミラー分解|カバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 18:07:05

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
トランポとして酷使された末、Kei Works購入の為の資金となり、その後お友達になった ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHAがトチ狂って作ってしまった超軽量峠マシン(笑) 原付並みの車重(と積載量)に ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
'05年度SUGOサウンドフェスティバルで使用していたマシンです。一応SPとF3の中間的 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
レース活動休止直前に、街乗りバイクの無かった自分へ『自分へのプレゼント(得意技)』として ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation