• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぽん@黄色ワークスのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

新しい車!

新しい車!新しい通勤車です。





















Keiの車検が上がるまでの。
2013年08月18日 イイね!

2013年お盆総括

2013年お盆総括2013年のお盆休みも後数時間で終わりますね。早いもんだ…
と言うわけで今年のお盆を振り返ってみましょう。

8月13日:翌日の2輪ファン感謝デーの模擬レースに向けて、去年の【勝手に】SDRカップ以降全く手をつけていなかったSDRの整備。ブレーキフルードの交換、保安部品取り外し、各部グリスアップ。
PMにSDR.comでお世話になっている『かわむ~』さんにSDRをSUGOに運んでもらい、ついでに工具類もピットに置いていく。

8月14日:ファン感謝デー当日。【勝手に】SDRカップも気が付けば4回目。今年こそはもう1段高いところに登りたい、NSRの時と同じ位のラップタイムまで持って行きたいと思っていたが…
クランクサイドシール抜けが原因でミッションオイルが噴出し、リアタイヤに掛かってしまい朝1番のフリー走行で転倒。予選までに乗れるまでには修復こそ出来たが、3コーナーがトラウマに…全体的にも全然乗れてない感じで終了。
決勝では3周目4コーナー進入でクラッチワイヤーが外れてリタイア。

やはり奇数年度はダメだというジンクスは崩せないまま終了したSDRカップ。
素麺の売れ行きは好評だったので、来年もパワーアップさせて店開きしましょう(^^)

8月15日:今年はKei子さんが車検なのだが、見積もりで恐ろしい額を提示されたので、自分で整備を行なう事に。
NGだったのはブレーキ周りだったので、ヤフオクを駆使して前後ローター、ブレーキパッド、リアキャリパーシールキットを入手。で、懸念された左リアキャリパーを取り外し。
ピストン固着してます…全然回りません(--;結局ピストンが抜けるまで2時間、キャリパー本体にはだいぶ錆が回ってました。

ピストンも巣穴が出来始めていましたがとりあえずペーパー当てて………
ペーパー当てて……………

ハンダで巣穴埋めて削って。

そのうちキャリパーとピストンは換えないとダメですな(--;;;
その日は左リアキャリパーO.Hとディスク交換、リアのエア抜きで終了。急いでいたのでタッチはふわふわでした。

8月16日:お盆らしくお墓参りに行ってきました。お墓参りの後、母親と弟夫婦に甥っ子、うちらの6人で焼肉屋に。生ビールを呑んでいる方々の脇で飲むノンアルコールの不味いこと不味いこと(笑)

8月17日:15日に出来なかった右リアキャリパーのO.Hとフロントのチェックを。右リアキャリパーのピストンは一瞬で抜けました。これが正常かぁ。
やっぱり今年中に左はどうにかしよう!!

フロントは左ディスクが死亡。スライドピンの固着などは全く無いのですが、ピストン側のみ磨耗が酷い。
右もディスクの減りは酷いですが、左と比べると雲泥の差(とは言っても右も使用限界を超えてます)。
エア抜きもキッチリ行なって、ペダルフィールはだいぶいい感じになりました。

8月18日:車検対策としてブレーキまで終了したが、ブローオフが大気開放状態のままだったので、インテークへのリターンを作製。
ハンダを駆使して何とか作製こそしたが、ホースが…
ホームセンターを梯子してカキ氷食って帰宅。ブローオフは車検対応になりました。

と、気が付けば車以外何もやってない気もしなくもない今年のお盆休み…


そういえば昔着ていたツナギの嫁ぎ先が決まりそうです。オンボロですが、練習用にはなるでしょう(^^)
Posted at 2013/08/18 22:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車とかバイクとか | クルマ
2013年08月11日 イイね!

さて、7年目!!

と言うわけでKei子さんも新車から7年目、111500kmを突破!!

…車検ですっ!!

日曜日に思い出したかのようにDに。
お茶飲みながらカタログ見てたら呼び出し受けましたf--;

今回のダメダメポイント
・ブレーキディスク前後(特に左側)に段減り
・左リアキャリパー固着orz
~今回シートやその他諸々の問題はクリアーしました♪~

見積もってもらったらなんとビックリ170k(@@;
今回の修理はブレーキ周りのみ。前回ベルトとかやっておいて良かった…


さて、我が家はここ最近経済危機に瀕していますので出来る事は自分でやりますか。


と言うわけで、ディスク前後とパッド、リアキャリパーのO.Hキットを落札しました。お盆中に全部揃えばちゃちゃっとやっちゃいましょう。
Posted at 2013/08/11 20:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車とかバイクとか | 日記
2013年07月09日 イイね!

タービン…誰か買いません?

と言うわけで先日のトラストオイルクーラーは無事に嫁いでいきました。良い人に使ってもらえたら良いなぁ…

で、実家の作業場を探していたら出てきました!!!!


タービン!!





この時に外したやつですね。スペアとして取って置いたのですが、意外と怪しげなHT07もノントラブルなのでこの際売ってしまおうと。

距離は乗ってましたがオイル管理は問題ないと思うし、使ってても白煙や異音無し。アクチュエーターに細工してたので、ブースト1kg超えてても結構安定していたかな。

誰か気になる方がいたらご連絡くだされ~(ToT)
Posted at 2013/07/09 20:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車とかバイクとか | 日記
2013年06月24日 イイね!

トラストのオイルクーラーだけど…

トラストのオイルクーラーだけど…誰か買ってくれないかしら…ホース1本穴開いちゃってるけど、コアも綺麗だしサンドイッチブロックもサーモ入りだから良いものだと思うんだよなぁ(--;

誰か欲しい人いたら連絡ください…早目に処分しないとぉっ!!!!





もし誰かいましたら…ウチは使わないし。
Posted at 2013/06/24 20:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車とかバイクとか | 日記

プロフィール

「仕事はマヂメにしましょう。

今日の工場見学の引率中に、説明しながらササクレ剝いたら


ダメなとこまで剥がしちゃった…痛いです😭」
何シテル?   05/16 22:41
9型SUZUKI Kei Works乗りのきよぽんです。詳しくは http://kiyofactory.web.fc2.com/ を見てくだされ。 '21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すき屋、プール。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 16:01:39
セルモーターマグネットスイッチ配線強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 11:23:35
ドアミラー分解|カバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 18:07:05

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
トランポとして酷使された末、Kei Works購入の為の資金となり、その後お友達になった ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHAがトチ狂って作ってしまった超軽量峠マシン(笑) 原付並みの車重(と積載量)に ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
'05年度SUGOサウンドフェスティバルで使用していたマシンです。一応SPとF3の中間的 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
レース活動休止直前に、街乗りバイクの無かった自分へ『自分へのプレゼント(得意技)』として ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation