
自分がまだ20代で都内に住んでた頃
夏休みで実家に帰省し同級生の家に呼ばれて夜に行って食事をしたりTVを観て寛いでました。
深夜になり同級生がいきなり「蝙蝠見た事ある?。」
と質問してきました。
自分「遠目で見た事あるけど、間近で見た事は無いよ。」と返答。
いい場所があるから今から車で行こうとなり
出発しました。
しばらく行くと山中の人気が全く無い公園に到着しました。
駐車場から階段を降りてすぐの所に電気すら通って無いトイレに行き、天井を見上げると蝙蝠が沢山居ました。
しかし、人の気配に気付いて蝙蝠は一斉に飛んで逃げて行きました。
自分「一瞬しか見れなくて残念。」と一言
同級生「もう少し時間を置いてまた見に行こう。」と言われ
一旦帰りました。
そして早朝4時頃にまた同じ場所に行きましたが、蝙蝠は居ませんでした。
残念な気持ちで同級生の車の横でタバコを吸ってると
同級生「誰か来た。」と言いました。
その声が聞こえて振り向いたら火垂るの墓のセツコの兄の様な格好をしたおじさんが目の前に居ました。
同級生は10メートルは離れているし、声が聞こえて振り向く迄に1〜2秒位しか掛からないし、足音も無く移動出来るのか?と色々頭の中がパニックでした。
そのおじさんはこっちを少し見た後、トイレの方へ行く階段を音も無くエスカレーターを降りる様に行ってしまいました。
その後すぐに同級生に、「あのおじさんはどこから入って来たの?。」と質問したら
同級生「木と木の間から出て来たよ。」と返答
その木と木の間には人が通れる様な隙間が無かったのです。
同級生に「普通は無理矢理通ったらガサガサって音位するよね?。」と言うと
同級生「確かに、変なの見たからもう帰ろう。」と言ってその場を立ち去りました。
後日談ですが、その場所の地域に住む人からの情報でトイレから先の何処かに無縁仏が埋葬されてるとの事でした。
自分だけなら見間違いで済ませるけど、2人で見てしまったので間違い無い感じになってしまいました。
その後は特に何も無く過ごせてます。
これは真夏のお盆が近い日の体験談です^ ^
ご視聴ありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at
2025/07/09 12:19:44