• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

割続ける塗装(笑)

割続ける塗装(笑) 前オーナーDIY?塗装。

経年劣化もあるけど、下地から剥がれていく症状が止まらない笑

いつか塗り直しするからと気にしていなかったけど、、、
買ってから6ヶ月、着実に割れが進行。笑

使ってる塗料のせいか、下地を引っ張って捲れてきてる箇所もあるので、オールペンでは下地処理にめちゃくちゃ時間かかりそう。










いっそ時間待って割れるだけ割れた方が状況わかりやすい気もする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/21 13:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアロ再び補修開始
ピンクゴルフさん

今年も塗装が、
元猫父さん

もう、時間が無い。
脂売りさん

遅く起きたので
Break Throughさん

ラジエターガード直った😀
ベイサさん

この記事へのコメント

2025年7月31日 20:39
多分塗装前に錆びていたのを適当に処理したのでしょう。放置してもサビが進行して穴が大きくなって修復難しくなるだけで、そのうち雨漏りしますよ。リアゲート交換か、早目の修理をお勧めします

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 リアハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:56:16
錆との戦い(トランクルーム編3完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:24:14

愛車一覧

ホンダ プレリュード お銀 (ホンダ プレリュード)
1994年製 bb4型 当時はサンルーフ人気時代だった中、サンルーフ無し仕様。 カラーは ...
日産 180SX カエルちゃん (日産 180SX)
初増車。 中期、s13フェイス仕様。 貧乏人がどうすれば維持出来るか2年ほど考えて、ただ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
親の車から、ほぼマイカーに成り代わろうとしている。 まだ余裕があるけど、気づけば17年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation