本日、セルフ給油スタンドで初めて給油口からの逆流(吹き返し)を体験してしまいました。給油を終えてノズルから少しガソリンが垂れたのでウェスで拭いていた所、「ゴポゴポッ」という不穏な音とともに、給油口からガソリンがかなり大量に噴き出してきました。ガソリンタンクのどこかに空気がたまっている部分でもあったのでしょうか?慌ててウェスで押さえたものの、ボディ側面を伝ってタイヤにもかなりのガソリンがかかってしまいました。まずはスタンドの店員さんに報告、その場でウェスを借りてボディとタイヤを拭いた上で、家に帰ってからコメリの蓄圧式スプレー(※そういえばこれもレビューした方がいいかもしれませんねw)で水→カーシャンプー→水の順で洗い流しておきましたが…まだ少しガソリン臭がする気がします。気のせいだとよいのですが(苦笑)今までそれなりの車種&距離を運転してきましたが、ここまで大量に逆流したのは初めての体験でした。逆流が起こりやすい/にくい自動車(構造)とか、あるのでしょうかね?