• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルフたんの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2008年9月6日

ポチガー取り付け③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
写真の赤丸部分にボルトがあるので外します。(三箇所)

10mmのレンチだったかな?

下に落ちると取るのが大変なので気をつけながらやります。
2
ボルトを外ずし、写真の鉄板を取り出します。

適用にガコガコひっぱれば取れます。
3
ドアノブを外します。

前方に少しずらしてから、手間に引くと外れます。

あとはワイヤーを外すせば、取り出せます。
4
ポチガーを取り付ける部分を削っていきます。

ニッパーでパキパキとってきます。

白に塗った部分もぜんぶ取り外しました。

けっこう広範囲に削ります^^;
5
いよいよ穴あけです。

ホールソー空けるのがいいらしいですが、100均の平型ドリル16mmであけちゃいました。
6
ポチガーを穴に入れます。

防水用ゴムは外側にいれました。

ナットでしめたら、エポキシなんちゃらで
固めます。これも100均一♪

10分放置するとカチカチ♪

一応防水のつもりです。
7
元に戻していきます。
8
スイッチの配線。

写真のコネクタの両端(赤白と緑赤)にエレタップで取り付けます。

前へつづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インバータ設置とミラーリング

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

スライドドアストッパー取り付け

難易度:

急速充電化

難易度:

ヘッドライト磨き左側だけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「bluetooth obd」
何シテル?   01/28 20:38
-車所有暦- H10 ニッサン キュープ1300cc H13 トヨタ  エスティマアエラス 3000cc H16 ホンダ  オデッセイアブソル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ナビ 
カテゴリ:純正ナビ配線
2010/09/26 20:57:45
 
覚書 
カテゴリ:電子工作室
2008/10/16 17:24:18
 
DINコネクタ 
カテゴリ:音沼
2008/10/15 12:52:33
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
主な仕様 グレード:エリシオンプレステージSナビエディション 2400 お色:パール ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
第一子誕生にちょっと大き目の車ということで3代目エスに変更。 しかし、マンション引越し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
はじめてのホンダ車です。 高速での加速・安定は抜群でした。 低重心のおかげでしょうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation