気温が1ケタ台に入り本格的な冬の到来が近いと感じる今日この頃
(・∀・)
久しぶりに首都高へ走りきた
ヾ(・ω・*)ヤァ
知り合いとゆ〜かミン友とゆ〜か
顔なじみは一切居ませんでしたな
(´;ω;`)
辰巳が賑わうのは嬉しいんだけど
孤独だ(・_・;)ウン
まぁ友だち探しに首都高行ってる訳ぢゃないんだし
そもそもツルんで走るのは
何も知らない人のが楽だわな(笑)
最近は外回りぢゃなくて
内回りに来るのが多い感じがする
(・–・;)ハテ?
外は取り締まりだらけだから
まともに走れないからだべか?(・∀・)
とりま今履いてるタイヤ
プロトゥーラレースは
冬はあまりグリップしないね
( ・ω・)ウーン
夏の路面はソコソコグリップしたし鳴いて滑りだす速度もけっこう速めの領域でしたが
冬はダメだわ(*﹏*;)
夏の時よりコーナースピード全般が2〜30km落ちる
鳴いてる時が1番グリップを
発揮してる時と言うからね〜
冬の路面だと
「どんだけ限界低いんだお前わ?」
って言いたくなる感じ(笑)
具体的なスピードはかけませんが
夏なら本気組並み
冬なら夜景組+αって感じか(笑)
(・∀・)
何してる?で使った写真の左側に
ちょっと映ってる白いポルシェ?
ターボモデルではなく多分NA?
この人と内回り3周くらいかな?一緒に走ったんだけど
コーナーも直線も俺のが速い(≧▽≦)
GT3とかのターボモデルだと
コーナーで詰めても直線で離されるパターンになるけどね
(´⊙ω⊙`)!オォゥ
多分排気量は3.6リッターくらいかね?
NAポルシェならイチヨンでも
勝てると言う事が解った(笑)
俺の前を走らそうとしてワザと後ろに付きヘッドライト消したり
パッシングしても中々この人は前を走ってくれなかった
(゚´Д`゚)アチャー
たまには引っ張って欲しいんですけど(笑)
岡ちゃんは
「300馬力は出るよ」
と言っていたが
今の仕様ならせいぜい
280馬力くらいだべな
※全開ではないが8割くらい踏んだ
ちなみにシルビアの最大パワー
発生回転数は6000RPМである
リミッターまでは速いんだけど
※低中速
リミッター超える領域になると
パワー不足とゆ〜か
明らかに速度上昇が鈍るからね
※高回転高負荷領域
ノーマルタービンの限界
って感じかな
(・_・;)ウン
ストリートならばこれで充分
てかこ〜ゆ〜特性が公道は
1番楽に速く走れるんだけどさ
もうちょい上でパンチが欲しくなったわな
(・∀・)
ちょっとタイミングを逃して
結局1年パワーチェックできずに
未だに前置きインタークーラーさえ付いてない状態ですが
来年の1月こそは
トップシークレットで
現状でのパワーチェック
↓
前置きインタークーラー交換
↓
またトップでパワーチェック(笑)
に行きます( ・ω・)ウン
12月〜年末はオートサロン準備でメチャ忙しいだろうからね〜
( ̄︶ ̄)ウンウン
そんな時期に行ったら
嫌がらせになる
(ー_ー゛)
てか店自体閉まってるけどね(笑)
(・–・;)ゞ
それが終われば
いよいよタービン交換かな〜
(≧▽≦)
岡ちゃん曰く
GCGタービンとやらは2000回転で正圧に入る程レスポンスが良いって言ってたから
是非試してみたいね(*´ω`*)
Posted at 2024/11/24 04:42:21 | |
トラックバック(0)