• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

登山・・・乗鞍岳(3026m)

登山・・・乗鞍岳(3026m) 今日も登山に行ってきましたf(^^;; 今日は近場の乗鞍高原に行きまして・・・「剣ヶ峰(乗鞍岳)(3026m)」に登りました(^^)b 乗鞍高原は、畳平までバスで行けるのですが、登山ということでは、畳平からの標高差300mを登っただけでは「登山」にならないので、今日は、乗鞍高原観光センターから自分の足で登っていきました(^^)b

乗鞍高原観光センターを9:00にスタートで、約7km地点(標高1800m)の三本滝に9:43、約15km地点(標高2300m)の位ヶ原山荘に10:53、約19km地点(標高2600m)の大雪渓に11:28、約20.5km地点(標高2700m)の県境には11:42に着きました。約2時間42分で畳平に到着です(^^)b ここからさらに標高差300mを登って、13:00に剣ヶ峰山頂に登頂しました。全工程約4時間でした。今日もよく登りました(^^)b

今日は快晴ではありましたが、やはり山頂は寒かった~(@_@) 畳平の15:00時点の気温で・・・-1℃でした(@_@) でも、乗鞍高原の紅葉は綺麗でした。この週末は良さそうですよ(^^)b
ブログ一覧 | Run(登山記録) | 日記
Posted at 2011/10/08 22:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 7:18
昨日はお疲れまでした。
観光センターからのヒルクライムも大変でしたけど
畳平から剣ヶ峰への登山はさらにきつかった・・・

また来年、リベンジするのでよろしくデス!
コメントへの返答
2011年10月9日 11:13
ゴローさん、こんにちわ(^^) 昨日はおつかれさまでした。登山にも付き合わさせてしまってすみませんでしたf(^^;;

自転車でのヒルクライムはあんな感じですね。当然ず~っと登りますので、それなりの心肺と脚力が必要になります(^^)b とりあえずは2時簡以内に登れるように体作りしていきましょう(^^)b

プロフィール

レクサスオーナーになりましたf(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサスオーナーになりましたf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコセカンドカーですf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコサードカーになりました・・・f(^^;;
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホイール高いのに替えてました・・・オイルも高いのを入れてましたf(^^;;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation