• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pri-woのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

第四回筑波山トレイルラン大会(2013)

第四回筑波山トレイルラン大会(2013)今年はこれでお仕舞いです・・・「第四回筑波山トレイルラン大会(ミドルコース=20km)」に参加してきました(^^)v トレイルラン大会と言いつつ、ほぼ登山ですねf(^^;; 今秋は仕事関係で何も参加出来なかったので、12月にトレイル2本入れました。ま、トレーニングがてら&登山がてらには良いイベントでしたf(^^;;

筑波山トレイルラン大会は、つくばねオートキャンプ場をスタートし、裏筑波林道からつつじヶ丘駐車場へ、ここから1周目は、迎場コース~白雲橋コースから女体山山頂へ、キャンプ場コースを下って、チェーンゲートを右折にて2週目へ。2周目はチェーンゲートからつつじヶ丘駐車場へ、ここから次は、おたつ石コースから再び女体山山頂へ、同様にキャンプ場コースを下って、チェーンゲートを次は左折にて、つくばねオートキャンプ場に戻ってゴールする、ミドルコースは全長約20kmのイベントです。タイムは・・・2時間52分01秒でした。参加200名?で、順位は31位と意外に早くゴール出来ました(^^)v

いや~、まさか筑波山の山頂を2回も登るとは思いませんでしたf(^^;; ほぼ登山なので、登り区間が多く、下りの苦手な私にとってはこれで下りの遅い分をカバー出来ました(^^)b ロングは3周するのですが、ミドルの2周で十分ですねf(^^;; また来年参加したいと思います(^^)b
Posted at 2013/12/15 23:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2013) | スポーツ
2013年12月08日 イイね!

第7回長瀞アルプストレイルレース(2013)

第7回長瀞アルプストレイルレース(2013)昨年参加してみて、なかなか楽しかったので、今年も参加してきました・・・「第7回長瀞アルプストレイルレース」です。もうこの時期なので、標高のある山は雪で登れないし、登坂の良いトレーニングになります(^^)b

長瀞アルプストレイルレースは、宝登山神社前をスタートして、ここから登山道をまず北澤天満宮まで約6kmちょっと、ここで折り返して、9.5km地点で宝登山頂上方面へ、標高約500mへ登頂後にスタート地点付近13.5km地点まで一気に下り、会場周辺を2.5km回ってゴールする全長約16kmのイベントです。今回のタイムは・・・1時間37分48秒でした。順位は71位でした。参加642名だったので、まぁ、まずまずの順位でした(^^)b

なんと!タイムは昨年とほぼ同じで、+10秒でしたf(^^;; ちょっと体重調整に失敗しまして、もう少し軽量出来てればタイムアップ出来たかな~と。でも順位は70位代と、このところのトレイルブームで参加者が増えて、速い方の参加が増えたのかな~と思われます。参加者名簿を見ると、女性の参加も多くなりましたね。およそ100名いらっしゃいました(^^)b トレイルランは心臓を動かす良いトレーニングになりますね。また来年参加したいと思います(^^)b
Posted at 2013/12/08 22:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2013) | スポーツ
2013年09月29日 イイね!

2013村上・笹川流れ国際トライアスロン

2013村上・笹川流れ国際トライアスロン 3度目の正直・・・ではなく挑戦ですf(^^;; 新潟・村上で開催された・・・2013村上・笹川流れ国際トライアスロンのリレーに今年も参加です。今回も同様、私は「バイクパート」として参加してきました(^^)b 結果はやりました!3位入賞しました!(^^)vvv

バイクパートとしては、総距離40kmで道の駅笹川で折り返す・・・往路20km+復路20kmになります。スイムパートからタグを受け取って、今年はおよそ10:42にスタート。今年は往路も復路も向かい風の感じで、楽な時が無かった~( @_@)b 往路の下り基調な所で少し稼げた感じでしたf(^^;; およそ11:23に折り返し、ゴールはおよそ11:47。巡航速度は全体として約36~38km/hだったと思います。バイクラップとしては「1時間5分ちょっと」で、今年は4位でバトンを渡しました(^^)v

毎年そうですが、ここからがドキドキですf(^^;; 3位に上がれるのか?はたまた後ろに抜かれてしまうのか? ゴールするまで分からないので、ゴール地点に向かうバスの中でドキドキですf(^^;; 後で聞くと、ランにバトンを渡した時、3位がすぐ前だったようで、トランジット内で3位に上がったとのこと。そして、今年は抜かれることなく3位でゴールになりました(^^)v 今年も楽しく出来ました。また来年です(^^)b
Posted at 2013/09/30 01:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2013) | スポーツ
2013年08月25日 イイね!

第24回珠洲トライアスロン(2013)

第24回珠洲トライアスロン(2013)8月に入って猛暑が叫ばれた日本列島で、今年も試練と思いきや、意外と快適な開催となりましたf(^^;; 今年もやっぱり参加してきました・・・珠洲トライアスロンです(^^)b 今年も元気に!・・・ミドルの「Aタイプ」です。「Aタイプ」は・・・・スイム2.5km×バイク100km×ラン23kmです(^^)b 今年は非常に快適な中での開催でした。一部、スコールが襲いましたが。天然のシャワーでしたねf(^^;; 結果は無事に完走で、タイムは・・・約6時間59分でした(^^)v バイクは少々手抜きしてしまいましたが、ランが快調でした。各エイドで楽しんでも2時間ほどで帰ってきました(^^)v

今年の珠洲トライアスロンで印象だったのは・・・「海の奇麗さ」でした(^^)b これまでは余裕が無かったり、少々濁りがあったりでしたが、今年は透き通っていて海底までバッチリ見えて快適な2.5kmでした。水中は青く、魚の群れがよく見えて感動でした(^^)b また来年も参加です。今年もありがとうございました(^^)b
Posted at 2013/08/27 00:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2013) | スポーツ
2013年07月07日 イイね!

野尻湖トライアスロン2013

野尻湖トライアスロン2013昨年は事情で応援組でしたが、今年は参加してきました・・・「第24回野尻湖トライアスロン(2013)」です(^^)b 2年振りに参加してみると、いつも参加されて
いる仲間に声を掛けて頂けましてある意味泣けました。良いイベントだと改めて実感した次第です。感謝ですm(_ _)/ 野尻湖トライアスロンは、今回からランの距離が短くなりまして・・・スイム1.5km×バイク45km×ラン11kmで、バイクだけ変則的になりましたf(^^;; 天気はスタート前から小雨で路面はウェットでした。


で、今年のタイムですが・・・約3時間4分台でした。順位は60位台前半。トレーニング不足と、トランジットでもたもたしてしまったことを考えればこんなもんかな~という感じでした。取得のバイクラップも途中グダグダしていて34位でした。これもまぁまずまずf(^^;; 開催場所の信濃町のみなさんの声援もたくさんあってとても楽しかったです。また来年もよろしくお願いします(^^)b
Posted at 2013/07/09 00:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2013) | スポーツ

プロフィール

レクサスオーナーになりましたf(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサスオーナーになりましたf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコセカンドカーですf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコサードカーになりました・・・f(^^;;
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホイール高いのに替えてました・・・オイルも高いのを入れてましたf(^^;;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation