• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pri-woのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

第24回ぐんま県民マラソン(2014)

第24回ぐんま県民マラソン(2014)現在在住している地域でのイベントとしては初参加でした。お誘いを頂きまして・・・「第24回ぐんま県民マラソン」のハーフに参加してきました(^^)b ロード系のマラソンは久々で、時間的公約もしてしまって久々に真面目に?走りましたf(^^;;






ぐんま県民マラソンは会場及びゴールは前橋市の正田醤油スタジアムなのですが、スタートはちょっと離れた利根川沿い。ここから、中央大橋を渡って左折、国道17号に出たら、3車線あるうちの左側レーン貸し切りで高崎市の問屋町まで行きます。ちょっと高崎の環状線を経由して旧国道17号で折り返します。前橋刑務所の交差点を左折、前橋大橋をくぐって、県庁をくぐって、ラストは利根川沿いを走って正田醤油スタジアムにゴールするハーフマラソンです(^^)b

タイムは「1時間39分40秒」でした・・・約4分45秒/kmですね。久々にこんなに速く走りましたf(^^;; さすがは群馬県、この日は早朝から猛烈な風でした。折り返しの旧国道17号での微妙な向かい風、ラスト3kmの利根川沿いでの強烈な向かい風には参りました( *_*)b 来年この大会はフルマラソンになるらしいです。ハーフコースを2周か!? 来年もがんばりましょうf(^^;;
Posted at 2014/11/18 01:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2014) | スポーツ
2014年10月12日 イイね!

第10回えちご・くびき野100kmマラソン(2014)

第10回えちご・くびき野100kmマラソン(2014)今年4月に参戦予定だったウルトラマラソンは故障でDNSさせて頂いたため、今回約1年4ヶ月ぶりのウルトラマラソンになりました・・・「第10回えちご・くびき野100kmマラソン」に参加してきました(^^)b 「毎年」ではなく・・・「2年に1度」開催されるこのイベント、何といっても「お・も・て・な・し」感が大変満喫出来るイベントです。コースとなっている地区のみなさんや小中学校の生徒のみなさんが、町総出で「お・も・て・な・し」してくれる素晴らしいイベントなんです(^^)b


新潟・上越市内の「リージョンプラザ上越」というところをスタートして、三和区~板倉区~清里区~牧区~安塚区~大島区~浦川原区~吉川区~柿崎区~大潟区と多くの地区をまわって、頸城区の「ユートピアくびき」へゴールするという、5つのアップダウンが伴う難コースですf(^^;;

結果は・・・「完走!」です(^^)v タイムは「10時間41分11秒」でした・・・約6分25秒/kmくらいですね。前回より約35分速いタイムではありますが、事前のロングラントレーニングが十分ではなく下半身のダメージが思ってたより大きかったです。

でもゴール後は大変ありがたい「お・も・て・な・し」がありまして、チップを外してもらえるだけでなく、荷物を取りに行ってくれたり、完走証を代わりに取ってきてくれたり、食事を持ってきてくれたりと今回もとてもお世話になりました。この大会、一度、がんばって完走してみて頂きたいと思います。また2年後もお世話になりたいと思います。ありがとうございました(^^)/

Posted at 2014/10/15 00:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2014) | スポーツ
2014年09月28日 イイね!

2014村上・笹川流れ国際トライアスロン

2014村上・笹川流れ国際トライアスロンそろそろ恒例と言っても良いと思いますこの大会に今年も参加です。新潟・村上で開催された・・・2014村上・笹川流れ国際トライアスロンのリレーに参加してきました(^^)b 今年は、ディフェンディング3位ということで、3位を守るべく?あわ良くば2位ゲット!?目標での参戦です。今回も同様、私は「バイクパート」として参加しました(^^)b




バイクパートとしては、総距離40kmで道の駅笹川で折り返す・・・往路20km+復路20kmになります。
スイムパートからタグを「10位」で受け取って、今年はおよそ10:34にスタート。今年も往路&復路ともに向かい風基調で終始で楽な時が無かったです( @_@) 各箇所の下り基調な所で少し稼げた感じでしたf(^^;; およそ11:06に折り返し、ゴール&ランへのリレーはおよそ11:39。巡航速度は全体として約36~38km/hだったと思います。バイク区間ラップとしては「1時間9分ちょっと」で、ラックに掛かっていたバイクの数から、今年も「4位」でバトンを渡しました。6チーム抜き(^^)v

毎年そうですが、ここからがドキドキですf(^^;; 3位に上がれるのか?はたまた後ろに抜かれてしまうのか? じつは、今年はゴール地点へのシャトルバス乗り場が少し遠くなっていて、同伴ゴールに間に合いませんでした(T_T)b バス到着した時に車内からゴールしてるのが見えて・・・あ!ゴールしちゃった!・・・みたいなf(^^;;


後で聞くと、昨年と同じように、ランにバトンを渡した後、3位がすぐ前だったようで、1kmあたりで3位に上がったとのこと。でしたが、今年は、バイク区間で約4分差を付けていた後続チームに、何と!ゴール間近で逆転されてしまって・・・4位でゴール!と思いきや、速報を見ると何と!・・・5位!?

ランパート担当いわく、そのゼッケンには抜かれていないので・・・おかしい!周回不足では?とのこと。その後の正式リザルトで、やはり、暫定3位だったチームは失格となり、我がチームは・・・4位でした(^^)v 3位の表彰台は死守出来ずに残念でしたが、今年も楽しく出来ました。また来年参戦です(^^)b
Posted at 2014/09/30 23:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2014) | スポーツ
2014年07月06日 イイね!

野尻湖トライアスロン(2014)

野尻湖トライアスロン(2014)このイベントが来ると何だか夏がキターっ!って感じがしますf(^^;; ということで、今年も参加してきました・・・「第25回野尻湖トライアスロン(2014)」です(^^)b 何だか最近、同窓会に感じるこの大会f(^^;; スタート前にいつも参加されている仲間に挨拶をして・・・「久しぶり~! 今年も元気な顔が見れたね~!」なんて会話が弾みます(^^)b ほんとに今年も良いイベントだな~、と実感した次第です(^^)b



野尻湖トライアスロンは、バイクだけ距離が変則的でして・・・スイム1.5km×バイク45km×ラン11kmなイベントです。今年の天気はピーカン! 路面は完全ドライでした(^^)b

で、今年のタイムですが、路面ドライの恩恵もあり昨年より縮められて・・・3時間2分19秒でした。順位は56位とこちらもちょっとだけ上がりました。 スイムアップで198位でしたが、バイクで64位まで追い上げて、何だかランも粘れて8人抜いてのゴールとなりました(^^)b しかしながら3時間は切れず、その点は悔いが残りました。課題はトランジットの過ごし方かな~と。どちらにせよ、まぁまずまずのタイムでした(^^)b

また、やはり開催場所の信濃町のみなさんの声援がたくさんあってとても楽しかったです。また来年もよろしくお願いします(^^)b
Posted at 2014/07/09 01:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2014) | スポーツ
2014年06月22日 イイね!

第9回乗鞍天空マラソン(2014)

第9回乗鞍天空マラソン(2014)今年もまたまたあの雪壁を見たくて!&あのTシャツが欲しくて!&あの楽しい雰囲気に入り込みたくてf(^^;;・・・参加してきました・・・「第9回乗鞍天空マラソン」です(^^)b まずはここ数年でお楽しみになりましたTシャツデザインですね(^^)b 今年はどんなコンセプトなんだろう?・・・と、開催者代表の三浦さんのお話によれば・・・「今回は凝ってますよ~! 9の数字を、雪の結晶で雪壁に見立てて表しました!」とのことでした。も~!イイっ! ある意味、スタート前の三浦さんのこのお話がひとつの楽しみになってますf(^^;; 

さて今年の乗鞍天空マラソン・・・大雨になってしまいました( T_T) が・・・スタート前の開会式の盛り上がりや、スタート後に坦々と雪壁を目指す姿、折り返しのランナーが見え始めた後の、上りランナーと下りランナーとの励まし合い&ウォーキング隊とのハイタッチもあって、今回が悪天候であったことを忘れてしまうくらい楽しい時間となりました(^^)b

乗鞍天空マラソンは、乗鞍観光センターをスタートして大雪渓までのおよそ19kmを上り、そこを折り返して三本滝までのおよそ11kmを下る、全長30kmのイベントです。今年のタイムは、上りが約2時間34分00秒、下りが約1時間05分35秒の・・・3時間39分35秒でした。上りの約14km地点で足が固まってしまいました。寒さのせいか!?・・・いやいや日頃の自分のトレーニング不足に尽きます( --)b

来年はいよいよ10周年。リベンジも含めて、今からTシャツが楽しみです。また来年(^^)b
Posted at 2014/06/24 01:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツイベント参加(2014) | スポーツ

プロフィール

レクサスオーナーになりましたf(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサスオーナーになりましたf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコセカンドカーですf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコサードカーになりました・・・f(^^;;
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホイール高いのに替えてました・・・オイルも高いのを入れてましたf(^^;;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation