• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pri-woのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

宮城グルメツアー④・・・味太助・牛タン定食

宮城グルメツアー④・・・味太助・牛タン定食街中を通過していると、とあるお店に行列が。「味太助」さんというこれまたここらへんでは評判なお店とのこと。それは食べねばということで15分ほど並んで入店。こちらも普通に「牛タン定食」をオーダーです。画のような感じで、こちらは円形には見えませんが一枚ものですf(^^;; こちらの味付けは老舗ということもあってかシンプルに焼きのみという感じです。これはこれであっさりで美味しいです。テールスープにゴロゴロ入っているブロック肉も美味いですね~。一粒で二度美味しい感じです。麦飯とテールスープが付いて1300円です(^^)b
Posted at 2012/01/02 17:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ(各地のグルメ) | グルメ/料理
2011年12月29日 イイね!

宮城グルメツアー③・・・一仙・牛タン定食

宮城グルメツアー③・・・一仙・牛タン定食さて、魚の次は「肉」です。仙台といえば・・・「牛タン」ですね。ということで、美味しい牛タンを求めて仙台市内へ。ネット情報からこちらが美味しいとのことで・・・「一仙」さんへ。普通に「牛タン定食」をオーダーです。画のような感じで、牛タンといえば円形かと思いきや、こちらはスライスされておりました。仙台の牛タンは分厚いのが特徴ですね。画で横になってるのを見ると一目瞭然です(^^)b 食べて見ると柔らかくてイイ~歯ごたえです。味付けは、塩コショウと醤油でちょっと濃いめです。ま、このくらいが良いかもしれませんね。麦飯とテールスープが付いて1400円です(^^)b
Posted at 2012/01/02 17:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(各地のグルメ) | グルメ/料理
2011年12月29日 イイね!

宮城グルメツアー②・・・杜の市場(片倉商店)・うに丼

宮城グルメツアー②・・・杜の市場(片倉商店)・うに丼仙台市内にも市場があるということでそちらも見に行くことにしました・・・「杜の市場」です。非常に綺麗なところですね。こちら、仲卸市場と比べるとさすがに規模は小さいですが、各店舗の揃えは良かったです。仲卸市場は大きめのブロック売りがほとんどですが、杜の市場では一般的な感じです。刺身もたくさんあって、調理が面倒な方はこちらが良いと思います。杜の市場にも食事処がありまして、「うに丼」が気になったので食べました。サイズは小さいやつで、画のような感じです。味噌汁が付いて1200円です。こちらのうにもとろける感じでしたf(^^;;
Posted at 2012/01/02 17:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(各地のグルメ) | グルメ/料理
2011年12月29日 イイね!

宮城グルメツアー①・・・塩釜水産物仲卸市場・のっけ丼

宮城グルメツアー①・・・塩釜水産物仲卸市場・のっけ丼東北地方の高速道路が無料化しているということもあり、年末休みを利用して宮城グルメツアーに出掛けて参りました(^^) とあるネットの記事から、塩釜港の仲卸市場に「のっけ丼」というのがありまして、早速これをやりに行きましたf(^^;; 仲卸市場で食材をゲットして、市場内にある「新浜食堂」で御飯をゲットして食材をのっけますf(^^;; 食材は・・・大トロ、いくら、ほたて、白子、えびです。画のような感じになりました。これで1杯3500円くらいです。大トロはとろける感じでしたf(^^;;
Posted at 2012/01/02 17:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(各地のグルメ) | グルメ/料理
2011年12月29日 イイね!

ちょっとドライブ・・・上信越道⇒北関東道⇒東北道⇒仙台市内⇒東北道⇒北関東道⇒上信越道

ちょっとドライブ・・・上信越道⇒北関東道⇒東北道⇒仙台市内⇒東北道⇒北関東道⇒上信越道東北地方の高速道路が無料化ということで、年末にふと思い立って「宮城・仙台」まで行ってきましたf(^^;; 今回は・・・「上信越道⇒北関東道⇒東北道⇒仙台市内⇒東北道⇒北関東道⇒上信越道」の往復ドライブです(^^)b いつもと同様極力エコドライブを心掛けました(^^)b

おおよその燃費ですが、走行距離は「1011.0km」です。今回は満タンスタートで、ガソリン消費がメータで約9コマ減ったので「約40.6L」から・・・今回燃費は「約24.90km/L」と思われます。

EMV上の平均燃費表示は、今回は満タンスタートなので始めは安定せず、往路は「26.3km/L」まで伸び、最後は「25.1km/L」で終わりました。

今回はクルーズコントロールを使って80~90km巡航です。東北道でどれだけアップダウンがあるかというところで、どちらかというと「帰り」の方が燃費が良くなると思ってましたが思ったより伸びませんでしたf(^^;; 帰りの方が全体的に登りが多かったんだと思います(^^)b
Posted at 2012/01/02 15:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスドライブ | クルマ

プロフィール

レクサスオーナーになりましたf(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45678910
11121314 151617
18 1920 21222324
252627 28 29 30 31

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサスオーナーになりましたf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコセカンドカーですf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコサードカーになりました・・・f(^^;;
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホイール高いのに替えてました・・・オイルも高いのを入れてましたf(^^;;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation