• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pri-woのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

トイレバイク!?

朝日新聞のwebにこんな記事がありました。
このバイク・・・本物の「便器」が付いてます。ちょっと笑ってしまいました。どうやら、トイレメーカーのTOTOが新しいトイレのPRのために作ったようです。超節水型トイレのPRなのに何で?と思いましたが、このバイクは、排泄物からつくるバイオガスを燃料として動いているので同じようにエコなんです・・・とのこと。微妙なPRですが、ま、面白いですね。
Posted at 2011/10/10 00:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になった記事 | 日記
2011年10月07日 イイね!

「カレログ」に続いて・・・「アップログ」!?

朝日新聞のwebにこんな記事がありました。
先日、スマートフォンのアプリで「カレログ」というのが問題視されていましたが、どうやらこれに似た・・・「アップログ」というのが提供開始されたらしく、これもまた問題視されてるようです。「アップログ」については広告配信の為の使用状況収集らしいですが・・・収集し過ぎですね。というか、スマートフォンてすごく危ないですね。いとも簡単に、これだけの情報が持っていけるとは・・・。早いとこ対策を講じてほしいものです。
Posted at 2011/10/09 23:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になった記事 | 日記
2011年10月05日 イイね!

そういえば・・・4周年

そういえば・・・プリウス購入してちょうど4周年です(^^)v ということで、恒例の・・・以下にいくつか4年間の記録ですf(^^;;

<総計>
走行距離:85608km
給油量:3504.35L
燃費:24.429km/L

給油回数:73回
ガス代:470,885円

*****************

<4年目>
走行距離:21454km
給油量:901.59L
燃費:23.796km/L

給油回数:18回
ガス代:124,034円


<3年目>
走行距離:23712km
給油量:926.09L
燃費:25.604km/L

給油回数:19回
ガス代:118,499円


<2年目>
走行距離:22749km
給油量:909.36L
燃費:25.016km/L

給油回数:19回
ガス代:107,852円


<1年目>
走行距離:17711km
給油量:761.35L
燃費:23.262km/L

給油回数:17回
ガス代:120,500円

*****************
Posted at 2011/10/05 23:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス記録 | クルマ
2011年10月05日 イイね!

プリウス給油・・・73回目

プリウス給油・・・73回目プリウス73回目の給油
⇒走行距離:1244.7km、給油量:53.58L、燃費:23.23km/L

記録更新は望めなかったので早々に給油してしまいましたf(^^;; ま、こんなもんでしょうかね。今回も平凡な数字になりまして・・・約1244kmでした( --)b 今回は、高速を約620km走りました。それ以外は主に通勤です。今回は給油で結構入ってしまったので実燃費が小さくなってしまいました。10月に入ってさすがに寒くなってきましたので、次回も同じような数値と思います( --)b

モニタ上の平均燃費は25.60km/Lですが、計算上の実燃費は23.23km/Lでしたf(^^;;

1コマ目消灯:290km(290km)
2コマ目消灯:372km(82km)
3コマ目消灯:462km(90km)
4コマ目消灯:574km(112km)
5コマ目消灯:664km(90km)
6コマ目消灯:778km(114km)
7コマ目消灯:880km(102km)
8コマ目消灯:960km(80km)
9コマ目消灯:1050km(90km)
点滅:1104km(54km)
給油:1244km(140km)
Posted at 2011/10/05 23:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス燃費 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

登山・・・立山(雄山)(3003m)

登山・・・立山(雄山)(3003m)今日は登山です(^^)b 今日は、富山の・・・「立山(雄山)(3003m)」に登りました(^^)b 登山道入口となる、室堂ターミナル(2400m地点)までは電車とバスを乗り継いで行けます。ここから、標高約600mを登ります。室堂ターミナルが2400m地点のスタートで、真ん中の2700m地点までは、コンクリートの道、そこから頂上(雄山)の3003m地点まで岩場でした(@_@) これを早足で登って約1時間でした(^^)b

今日は寒冷前線が近づいていたせいか、お天気最悪(@_@) 室堂ターミナル辺りは真っ白で寒く、頂上付近ではみぞれ混じりの暴風になりました・・・気温は-2℃でした(@_@) 頂上にある雄山神社でお払いして頂いて、3003m地点で写真撮って早々に下山したのは言うまでもありません(@_@) また晴れの日を狙って登りに来たいと思います(^^)b
Posted at 2011/10/02 22:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Run(登山記録) | 日記

プロフィール

レクサスオーナーになりましたf(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 7 8
9 10 1112 1314 15
1617181920 2122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサスオーナーになりましたf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコセカンドカーですf(^^;;
その他 その他 その他 その他
エコサードカーになりました・・・f(^^;;
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホイール高いのに替えてました・・・オイルも高いのを入れてましたf(^^;;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation