• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろくろくろ15のブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

明日は山梨

明日は山梨昇仙峡の紅葉・・・でわなくて

スポポポランド山梨で、ぐるぐるぐるぐるして

ローターのアタリつけに行ってきます!




いまから帰りの渋滞ばかり気になってます(汗)

あ、もう寝なきゃっ (゚A゚;)ゴクリ

Posted at 2009/11/07 01:10:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2009年10月26日 イイね!

FSW④ HKSハイチャレ

FSW④  HKSハイチャレ日曜日は、1月以来のFSW 本コースでした!

HKSハイチャレに参加。


雨覚悟で、どこまで乾くかなー と思っていたら、

行きの東名もちょこっとパラパラのみ、

FSWに着いたら・・・乾いてる~っ!!!

その後も、ちらっと雨粒が舞った程度で、奇跡の終日ドライ路面 \(^^)/


でも、タイムはベストからコンマ3秒落ち orz

2分の壁は厚かった。。。


いまさら、A050のおいしい空気圧を学びましたが・・・

それも無駄になるような もっといい情報をゲット (^^)v


Mくんさんの 『タイムは道具』 に、はげしく同意する しろくろ&紫 (´・Ω`)プッ!


今日の課題
・やっぱりブレーキ:
ガツンと踏むとやっぱり一時制動が抜ける。
そのまま重いペダルを踏み足すと止まるから・・・サーボが効いてないのかなぁ?
負圧確認、負圧タンク増設するかにゃ?
それまではジワっと踏むしかないのかなぁ
雨が心配でABS切りは試せなかった。
どこかでテストしたいなぁ。富士ショートか?本庄か?

・シフトダウン:
下手すぎ。。。1コーナーでも、DUNLOPでも、毎回タイミングがバラバラ。
ひっかかってもムリに入れるから、さらに渋くなる。。。
みんなこうやってM/T壊れていくんだろうか



ご一緒していただいた湘爆さんfパパさんはじめ皆さま、お疲れさまでした!

かっちょいい写真を撮ってくれた34さんおいちゃん
応援&お手伝いに来てくれた100好きさんくん、ちゃん
ありがとうございました!



そして、なにより

家政婦・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
Posted at 2009/10/26 00:57:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2009年10月25日 イイね!

あしたは・・・

あしたは・・・富士山 見えるかな~?


朝は小雨、いったんやんで、また小雨・・・

でも、午後は上がるみたいですよ~ (^^)v

なるべく乾いて欲しいなぁ。 でないと、ブレーキテスト出来ないっ(汗)


これから、ようつべでイメトレして寝ます。。。

眠れるかにゃ~ (゚A゚;)ゴクリ

Posted at 2009/10/25 00:39:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2009年10月18日 イイね!

先週の日光

先週の日光先週は、ひさびさの日光でした!

15では、1年半ぶりくらいかな~

コースが全面改修されてて、舗装がきれいになって
日光名物の 見猿言わ猿聞か猿 たか~い縁石も 低くフラットに!!!

乗っても弾かれないどころか、またいでもだいぢょぶなくらい (^^)v

以前のコースよりLAP1秒うPするらしい・・・


んが、おいらは1病逝けませんでちた orz

トップの紫大好きさんから 0.3秒落ちの 41.251病...

以前のベストから0.7病どまりでちた


A050 245・40-17/265・35-18
減衰は 前後とも最強
温間 2.2キロ


反省その①
気合が足りない!
トップを狙うには、高速コーナーで飛び出すくらい攻めなければっ
リアがベタベタにグリップしてるようでは踏み足りない。
リアがびみょうに滑りながらゼロカウンター(実際には小さめの舵角?)で旋回するイメージ!
高速コーナー出口も、外側いっぱいいっぱいまで使い切るようでないと。。。


反省その②
空気が多すぎ!
いままでも温間2.2キロ狙いでしたが、
リアのサイドが減っていなくて、センター部が減っている。
3~5周目にグリップ感が最高で、中盤からタレ気味・・・
次回は、温間2.0狙いかにゃ!?


反省その③
タイヤ温存とか言ってないで練習するべし!
1ヒート目からアタックLAPばかりで、各コーナーを考えて走れてなかった。
もっとコーナー1つずつをしっかりイメージできるように、
じっくり走ってから、アタックするべき


ブレーキ マスターシリンダ/マスターバック 交換で、ペダルタッチは激変。
以前のふにゃふにゃ感は全くナシ。ABSオフ時みたいにかっちりしてた。
今回は怖かったので、ABS生かしてたけど、今度安全なコースで切ってみよう
↑これ、忘れるなよ、オレ



とまあ、徒然なるままに書いてみたが、

やっぱり、一番大事なのは、ここに書いておいたということを

次回走行時まで忘れないことだぬ (爆)



いつもながらに素晴らしい運営の Kerokero Racing さん、有難うございました!
参加された皆さん、お疲れさまでした!
次回、冬伊那もよろしくお願いします m(_ _)m
Posted at 2009/10/18 00:07:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2009年06月13日 イイね!

木曜日は湘南ドリフト倶楽部 !

木曜日は湘南ドリフト倶楽部 !今回は、仕事の設備が火を噴いたので (××)

午後からの参加でしたが・・・

とっても楽しかったでつ (・∀・)ニヤニヤ



↑ 画像は、(R) (P) S13マイスターでメタボボデー仲間で、濱蔵兄貴もベタ惚れの紫さんの白13


雨だとヤバイと思って履いてった

前後フェデラル595(195-55-15)は、

フロント超新品で皮むきもそこそこだったせいか?

アンダー気味でした orz

2ヒート目には、履き替えたアゼニス(古くて溝無し)がいい感じ!

やっぱ、くさってもドライ専用タイヤ!!

で、ハンドルこじればケツが出るので楽しいっ (^^)/


3ヒート目と最後のフリー走行は、そこそこ出来て楽しかった。。。




湘爆さん初めスタッフ・講師の方々、参加された方々

お疲れさまでした & 有難うございました!

また、次回もよろしくお願いしまっす!
Posted at 2009/06/13 23:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | はしる | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎍」
何シテル?   01/01 00:03
しろくろのS15と青15から乗り換えた黒いクルマに乗ってます 紫くろのシルエイティーには、もう乗ってません NA8CとおばふぇんHK11にも・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 02:01:38
日産(純正) トランクヒンジキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:50:31
garage K ニュース(^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 13:27:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2013年から GT400クラスに昇格しました~ (^^)v ロドスタ3台分+α ...
日産 シルビア くろくろ 改め あおあお15 (日産 シルビア)
幅ひろ 街乗り・通勤号 (A/CフルO/Hして夏場も快適)
日産 マーチ 日産 マーチ
N2仕様。。。見た目はね・・・ (´・Ω`)プッ! 7J-28 のSSRメッ ...
日産 その他 日産 その他
いまだにシルエイティーに変化の途中・・・ (´・Ω`)プッ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation