• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろくろくろ15のブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

富士短

富士短先日の、富士ショート NSMC走行会


天気がよくて、あんまり寒くなかった(^^) でも、
ねむかった(~~)



1ヒート目にブレーキタッチが
安定しないなと思ったら・・・

右フロントキャリパー下側の
ブレーキパイプ接続部から
フルードがじわじわ~;; ケムリがしゅわしゅわ~;;

増し締めして
2ヒート目 33.8

でも、ペダルがふかふか~;;

エア抜きして、ふっかぁ~つ!


昼飯のおでん&うどん、さいこー (^^)b


タイヤをリヤ18インチ265豆乳。で、
3ヒート目 33.9 !? さがっとるやんか(××)

減衰変更とかバッテリー固定とか、ごにょごにょ・・・


最後の最後で 33.705でした (In-In-Middle)

昨年の同走行会より 0.043病うp いったい 何cm分 でしょか?(汗)

自己ベストには届かず、幅広効果炸裂できずっ


<覚書き>

減速時に後ろから押される感じで1コーナーの入りが若干鈍い。
ブレーキ踏んでる時間も延びてる!?
⇒ まーこれは、リヤだけがトレッド50mmほど広がった
(フロントは以前のホイールのまま)ので当然のこと。

登りではリヤの挙動がイマイチ安定しない。
ロール感も増えてる。身体をよじりながら走ってる

・バネレートもUPはしてるが、レバー比の変化に対応できてないのか?
・車高も以前より高いし、プリロード設定が・・・よくわからん???
・フェンダーアーチのカットで後ろのボディ剛性落ちてる? 足の動きのせいかな?

ロールセンター・アジャスター と 6点くらいのロールバーは欲しいけど、

まずは、車高下げとプリロード/減衰調整、
タダでできるところを試してみようっと

あとブレーキもダクトひいて冷却しなきゃ
・・・あとで写真見てビックリ!!
こりゃあ、フルードも沸騰するわな

フロントのキャリパーも考えとかないと、
熱で白っぽく変色してるもんなぁ。
膨張とか変形してないかな?

O/Hでいけるんだろーか?
うむむ、来年もメンテの年になるのかっ!?



主催のNSMCメンバーの方々、参加された方々、

お疲れさまでした!

次回の茂原もまた、よろしくお願いします m(_ _)m


軍団の方々、DVD観て反省会して、また楽しみましょー!
Posted at 2008/12/18 00:44:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2008年12月12日 イイね!

明日も富士行こう!!

昨日は ドリパでの湘南ドリフト倶楽部 でした。

みんからお友達も多数参加でした。

たのしかったっす \(^^)/



で、明日は

昨年に引続きNSMC走行会 でショートコースです!

前回、届かなかったあのクルマに挑戦です p(^^)q



さー、これからタイヤ交換して、さらに4本積み込まなきゃ~

すでに ねむいのに(爆)


おヒマでしたら遊びに来てください。。。 美味いみかんもって待ってまつ

Posted at 2008/12/12 18:19:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2008年12月01日 イイね!

初富士

初富士行ってきました (^^)

天気も快晴! 気分はサイコー


で、3周でおわりました(汗)

1コーナー216km/h からのブレーキで・・・

すかっ!


多少の制動感はあったので

そのまま真直ぐゆるゆるとエスケープへ

とろとろ走って ⇒ PIT IN


右リヤのフルード漏れ漏れ orz

ブリーダーが緩んでて、ブレーキ踏むとエア抜き口から

ふるーど ぴゅ~ぴゅ~

また水芸かよっ


FSW

コースもエスケープゾーンも広いし、路面は良いしで楽しいコース

・・・だと思います!???

まだまだ攻めきれず100Rとかアクセル抜き抜きでちた (××)

NETZもブレーキポイントがわからん


また、リベンジにいきまっせ!!


でも、そのまえに、濱蔵さんだ(^^)
Posted at 2008/12/01 18:35:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2008年11月25日 イイね!

本庄

本庄行ってきました。

エルドさん&車楽さん主催の走行会

心配してた雨は、予報どおり13時過ぎから・・・

午前3本と午後一の摸擬レースはドライで走れました。


結果は、45秒フラット・・・(汗)
ちょと軟らかめだったブレーキをピッタリ決めきれず
自己ベストの 0.8秒落ち (ーー);
メタボの効果は?
まぁ2ヶ月半乗ってなかったのでしょーがないかなぁ(いいわけ大魔王)

グリップ半分、ドリフト半分の走行会で
走ってよし、観てよしの楽しい一日でした (^^)v

主催スタッフの方々、参加・見学のみなさま
寒い雨の中、お疲れさまでした~ m(_ _)m

ぜひ、また、行きたいですっ!
Posted at 2008/11/25 02:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2008年11月24日 イイね!

あしたは本庄!

あしたは本庄!行ってきます \(^^)/

メタボで復活後の初走行。ドキドキワクワク

今日、街乗りリヤタイヤを255に替えたら、
後ろの挙動に落ち着きが出ていい感じ

しろくろ本人の感覚もようやく違和感がなくなりつつある。
んがっ、全開はまだ1回のみ。時間にして3秒っ(笑)

明日はしっかり踏み踏みしてきます (^^)v


晩ご飯は愉快なくるまナカマ達と
ステーキ&ハンバーグの美味~い店。ぼりゅーむも満点。し・か・もっ

自家製ご飯のお替りは・・・自由だぁ~ (-●●-)ρ
♪おかわり is フリーダム おかわり is フリーダム
でもぉ~ メタボになったぁ~ 代償もぉ~ PRICELESS、やでぇ~
♪おかわり is フリーダム おかわり is フリーダム





MSC初参加で初優勝の方
謎の渦巻きの方
打倒86に萌え萌えのロドスタ乗りの方
100好きご一家様
はじめ本庄に集う皆様方よろしくお願いします。。。

心配事はただ一つ・・・午後の天気だわ。 神様も、よろしく!
Posted at 2008/11/24 00:16:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | はしる | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎍」
何シテル?   01/01 00:03
しろくろのS15と青15から乗り換えた黒いクルマに乗ってます 紫くろのシルエイティーには、もう乗ってません NA8CとおばふぇんHK11にも・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 02:01:38
日産(純正) トランクヒンジキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:50:31
garage K ニュース(^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 13:27:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2013年から GT400クラスに昇格しました~ (^^)v ロドスタ3台分+α ...
日産 シルビア くろくろ 改め あおあお15 (日産 シルビア)
幅ひろ 街乗り・通勤号 (A/CフルO/Hして夏場も快適)
日産 マーチ 日産 マーチ
N2仕様。。。見た目はね・・・ (´・Ω`)プッ! 7J-28 のSSRメッ ...
日産 その他 日産 その他
いまだにシルエイティーに変化の途中・・・ (´・Ω`)プッ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation