• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろくろくろ15のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

千葉2連戦 袖ヶ浦~茂原~モータースポーツ

千葉2連戦  袖ヶ浦~茂原~ひっさしぶりのブログUPのついでに

秋の走行会の備忘録をば。
って、もうだいぶん忘れかけちゃってますけどねー(笑)


まずは、9月の終わりに NSMCさんの袖ヶ浦へ
 (Photo by HataQ-san. Thanks!)

今年のしろくろ号は、Eg ・ タービン ・ マフラーもすっかり仕様変更されてるので

タイムUPの期待 < 音量UPUPの不安(^^; (笑)


なので、iRさん 特製のドルフィンテールを装着しての走行です!

んが、車検よりも厳しい袖ヶ浦さん・・・1ヒート目からあえなく みかん旗。。。

その後はドルフィンの角度をいろいろ変えて対処。



肝心の場所では、本来は不必要な5速にシフトアップしてアクセル抜き抜き走法で

最後になんとかタイムを残して終了~モータースポーツ車(セダン)あせあせ(飛び散る汗)

なんとも、ストレスの残る一日でした。。。

1’13”301  A050(M) 265-35-18
ちょびっと更新。
ロールバー効果で縦方向の荷重変化が 大きく分かりやすい。
ブレーキング中などの姿勢変化も感じ取りやすく、
コーナーでもアクセル開けてくと後ろ荷重がしっかりかかってグイグイ前に出る感じ。

ただ、荷重変化が早いせいか、ストローク量が増えたせいか
ブレーキ初期でロック気味。今までのような 『一発ドカン』 的なブレーキングはできず
丁寧な操作が要るみたい(汗)

主催・スタッフの皆様には、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

次回があればマフラーを替えて行きます。
あっ! 車の色を替えて・・・かも?



そして次の週には、けろけろRacingさんの茂原へ


当初はくろくろ号で参加の予定でしたが、

前週の周回数不足のストレス解消のため、しろくろ号での参加。

48”431  A050(M) 265-35-18
自己ベストの コンマ7秒落ち Orz

やはり、ショートサーキットだと2速のギア比が高過ぎるのと、
タイヤも17インチの方が良かったかな。。。


来年は、ファイナル4.1と、中古のGSでも履くか(爆)

12月の日光こそは、くろくろ号で行きますので、


またよろしくお願いします!
Posted at 2013/11/04 23:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2013年05月19日 イイね!

つくば~

つくば~こんばんはわーい(嬉しい顔)
この週末は1年ぶりの筑波1000を走ってきました!

先週後半から、風邪ひいちゃった風味だったので
主催者さんに連絡の上、途中から遅れての参加。。。

なんとか間に合わせて、2ヒート目から走行開始。
前回の茂原では、ショック減衰力低めが良かったので、今回もいつもより低めでスタート

39.706 sec. (A050 M、255/40-17 1年落ち:今回にて終了)
(ブースト 1.2、減衰F/R 5段戻し、温間1.9)

苦手の筑波1000で、初の39秒台。


次の3ヒート目は、一緒に参加した KU-MAさんS15まっくろくろすけさんS15 と
互いのクルマをとっかえひっかえ大会。。。
前半はKU-MAさん号に、後半は まっくろ号に乗ったんですが
3台とも、仕様も動きも全くちがっていて、おもしろかったですね~

途中で3台がいっせいにPIT INして、3人が各自のハンドルを持って別の車にすたこらさっさ・・・
3台ともラフィックス装着なんで出来たんですが、
PITレーンを見ていた旗振りのおねーさんの顔は 『???』 ってなってました(笑)

ここで、嬉しいお知らせが・・・しろくろ号はブースト1.4で39.3!
  気温、タイヤの条件がよければ38秒台も充分に狙えそうですね~!!

そして、ここで、残念なお知らせが・・・乗っていたのは 『おいらではありません』 orz...


4ヒートは、別の車に乗ったからか?タイヤも終わりが見えてきたからか?4速を使ってみたからか?ブレーキのリズムを崩してタイムダウン。。。

最終5ヒート目には、まっくろくろすけさんと、
互いにベストタイムを更新しあうバトルを展開していたようで、
ポストで電光掲示板を見ていたおねーさんが盛り上がってくれました~

しか~し、ここで、またまた残念なお知らせが・・・最後に0.025秒差で2番手 Orz
39.601 sec. (A050 M、255/40-17 1年落ち:今回にて終了)
(ブースト 1.4、減衰F/R 5段/3段戻し、温間1.8)


やはり、事前の準備段階から当日の 『気合いの差』 が結果に出たような気がします。。。
筑波千はどうも苦手で、いつも攻めきった感がでなくてモヤっとしたまま終わる。
もっと練習LAPをつんで精進しなきゃですね。。。

茂原ではそんなにも気にならなかったギア比、
TC1000では1ヘアからの立ち上がりで明らかに遅かった。。。
次回はファイナル替えてリベンジ。来年か?(汗)

あ、そういえば去年の 『くろくろ号で赤旗2回』 のリベンジも済んでなかったなぁ。。。
そっちは再来年でいいか~!?(爆)



当日、参加された皆さま、お疲れさまでした!

いつもいつも楽しい走行の場を提供してくれる KeroKeroRacing のみなさん ありがとう!
10月の日光でもよろしくです♪

あと10年は一緒にがんばりましょーね p(^^)q
Posted at 2013/05/19 23:13:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | はしる | モブログ
2013年05月04日 イイね!

0501茂原いってきた!

0501茂原いってきた!『あっ』 という間に、5月ですねー!

GW中の平日ねらいで、0501茂原に行ってきました。
3月はくろくろで走ったので、今回は、しろくろで参加。

2013SPECでNISMO6速クロス(HPI)に替えて、ファイナルは未だ純正のままなので
2速が2.2000⇒1.9888と約10%もハイギアード化してます。
ハイパワー化 vs ハイギアー化 の具合を低速コースで確かめてみようかなと。。。


で、朝から小雨 orz
そーいえば、去年もこの走行会は雨だったなぁ;;;

なので、1ヒート目はアタックせずに様子見の4LAPのみ。
チェッカー後にスロー走行してPIT入る時に、後ろから来た 34RとNSXに抜かれた (××)
2台はもちろんダブルチェッカー!!
フラッグを、しかもコントロールラインの、チェッカーを見落とすなんて・・・
レースならソッコウ失格。そーとー危険なことだ。
34RのDr.は全く反省してないし。。。ちいさく 『プチッ!!』 って音が聞こえた気がした!?


そんなこんなしてる内に、2ヒート目は完全ドライでアタック開始!
減衰はかなり柔目で行ったけど、案外これがいい感じ。茂原名物の縁石乗りもスムーズだし♪
48.3sec  F/Rともに、A050(M)255/40-17 減衰8段戻し 温間2キロ boost1.2



午後の3、4ヒートは気温も上がってか?
カツカレーでお腹いっぱいだからか? 48秒後半。。。
でも、カトケンくんの アカグレ13 とつるんだりして楽しかった。
最後、じゃましちゃってゴメンネ。。。


ちょっと涼しくなった最終ヒートで、やっとびみょーにUPして、当日のBEST
48.2sec  F/Rともに、A050(M)255/40-17 減衰6段戻し 温間1.8キロ狙い boost1.4
(でも自己BESTの0.5落ち orz)


2コーナーと奥のヘアピンでは、やっぱり立ち上がりが鈍い。
もっと回転を落とさないようにしないと。
でも、3コーナー後やヘリポート後、ストレートでは、全開にしてやれば速い!
S字の縁石では、ちょっとアクセル戻してしまった(汗)
タイヤも1年落ちで、次回で終了風味だったので
一気に減速する4コーナーと奥のヘアピンは、ちょっとキツかった。

新品タイヤで、縁石も全開で乗り切る勇気があれば・・・12月には47秒前半もイケる?かも?

あ!その前にファイナル変更か~!

あ゛~ 12月はTC2000とカブリそうだから無理か~!?

あれ? 次回は10月でしたっけ~??


青苺のおじちゃん、黄苺改め橙えりーのおじちゃん、ご一緒した皆さま、

お疲れさまでした~!

また楽しみましょ~ (^^)/
Posted at 2013/05/04 03:58:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2013年03月18日 イイね!

筑波プレミアム!

筑波プレミアム!今日は、ZUMMYさん主催の 筑波プレミアムアタックに
fuku14さんと参加してきました♪
しか~も、
サポートにまっくろくろすけさん、総監督にKU-MAさんという豪華な体制!

一枠15台限定で皆さん速い方ばかり!
朝一は8時からの走行(汗)
でも、3月中旬でも桜が咲き始めるとあって、空気も冷たい感じではありません

筑波2000は、2010年12月以来とずいぶんあいてしまいました (><)
1ヒート目は様子見しながら入るも、グリップ感はしっかりあって
最初のアタックで3秒3とあっさり自己ベスト (^^)v

3アタック目で2秒0 まで行きました~

その後も目標の1秒台めざして踏み踏みするも・・・
ツッコミ過ぎてクリップ付けなかったり、止まれなかったりで
2秒前半止まり(汗)


2ヒート目も(おいらが)アツくなって?上手く纏められず、2秒前半。。。
そのうち赤旗。。。


やっぱあまくないなぁと思いつつも
まっくろくろすけさんと相談して、羽を1段寝かせることに。
そして、総監督から 『ブーストUP指令』 がっ!
2013SpecになってからブーストはLow側の1.2キロでしたが、
パワー感にも慣れて来て、しっか全開に出来るようになったので
ついに、High側の1.4キロ=423psの世界に突入~!

3ヒート目、
インラップでちょいと踏んでみると・・・こりゃーはえーわー♪
で、2周目には、なんと一気に 1分1秒410   \(^^)/
その後も1秒台がちらほら


今年最後の アタックチャンス で パリ挑戦権ATTACK挑戦権、獲得!

今回は動画もGPSロガーデータも取れたので、後ほどゆっくり解析します。
ま、どっちも借り物ですが、ナニか?(笑)


A050(M) 265・35/18 (使用2回目)
F/R とも温間 1.90~1.95キロ (←2Lap目がベストだから1.8くらいだったかも?低めがイイ?)
F:2段戻し、R:1段戻し
ウィング2段 MAX立てるから1段寝かし

1’01.410  Sec.1=25.251(25.073)  Sec.2=25.152  Sec.3=11.007  188.646km/h

う~ん、Sec.3 もうちょっとで10秒台だったのに~
ひさびさの筑波で、2013Specでは初だし、
Tシャツ+ツナギで居られるほどの暖かさを考えると・・・

気温がさがって、GS履いて、ごにょごにょすれば。。。!?
来シーズン、がんばりま~す p(^^)q

参加されたみなさま、お疲れさまでした。
主催のZummyさん&スタッフの皆さん、ありがとうございました。
また、次回も参加したいと思いますので、よろしくお願いします!
Posted at 2013/03/18 01:30:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2013年03月16日 イイね!

明日は筑波~わーい(嬉しい顔)

るんるんあしたは つくばで ぷれみぁむでぃ

いちねん さいごの ちゃんすぅ
(例のメロディでヨロシクでつ(笑))


遅刻したうえに早退した茂原は、まぁまぁな感じでした。
街中でもアクセル入れるとグイグイ巻き込むように曲がるので、わかっちゃいたけど、やっぱオーバーな車(セダン)で、さらに今回は羽ナシだったので
アクセル入れるとどこでも横を向いちゃって大変でした冷や汗
3コーナー、最終コーナーはブレーキだけでハンドル切らなくても曲がれました~わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

減衰と空気圧、スペーサーだけでは調整もしきれずうれしい顔
まぁ、ドリフト練習車なんで仕方ないか~(笑)

次回は、ちゃんとアライメントも見直してみようっとるんるん
ショックの仕様も変えないとかな~? 『100Rを踏み切れるくらい安定志向でっ』て言えば良いのかなぁ?

明日は車(セダン)をしろくろに乗り換えて、筑波2000を走って来まするんるん
筑波は2年ぶりうれしい顔イメージも残ってませーんあせあせ(飛び散る汗)

4時起きだから、22時にわ寝なきゃな~手(チョキ)
あれ、?


おやすみなさいっ走る人
Posted at 2013/03/16 23:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | はしる | モブログ

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎍」
何シテル?   01/01 00:03
しろくろのS15と青15から乗り換えた黒いクルマに乗ってます 紫くろのシルエイティーには、もう乗ってません NA8CとおばふぇんHK11にも・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 02:01:38
日産(純正) トランクヒンジキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:50:31
garage K ニュース(^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 13:27:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2013年から GT400クラスに昇格しました~ (^^)v ロドスタ3台分+α ...
日産 シルビア くろくろ 改め あおあお15 (日産 シルビア)
幅ひろ 街乗り・通勤号 (A/CフルO/Hして夏場も快適)
日産 マーチ 日産 マーチ
N2仕様。。。見た目はね・・・ (´・Ω`)プッ! 7J-28 のSSRメッ ...
日産 その他 日産 その他
いまだにシルエイティーに変化の途中・・・ (´・Ω`)プッ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation