• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろくろくろ15のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

先週の袖ヶ浦

先週の袖ヶ浦先週の土曜日は、1年ぶり2回目の袖ヶ浦に行ってきました

主催はNSMCさん! いつもお世話になっております (^^)

いつもの、NSMC倶楽部員 vs KU-MA軍団 対決ですが
・・・最近、両方に属していて見分けがつき難い人が居るとか居ないとか!?(笑)


当日は30℃に近い気温と湿度も70%くらいで、走る度に大汗な感じ (^^;

ヒート毎に、真っ黒くろすけさん⇒しろくろ⇒KU-MAさん とトップが入れ替わる熱いバトルを展開。。。

クルマも熱かった。。。水温80℃から、1周アタックすると水温90℃後半

2周連続アタックはできまへん;;;

1周おきにアタックするも、タイヤもタレ気味。。。



最終ヒートの最初のアタックでなんとか昨年の自己BESTを更新 (^^)v

 1’13”619
(A050-M、255、1.8~1.9キロ狙い、減衰F/R1段戻し、羽根2段Max立てる)


ホントは12秒台入れたかったけど・・・あの気候じゃまずまずなのかなぁ

栄光のゼッケンNo.2の面目躍如。。。
こちらの走行会では、倶楽部員のエースさんがゼッケン1をつけるので、
ビジターの最小ゼッケンは”2”なんですね~

昨年に続き二連覇達成!

トロフィーいただきました  ワーイ♪



今週末は、今年4回目の 茂原 に行って来ます (^^)/

HUB BRNG もってくれるかなぁ・・・(゚A゚;)ゴクリ





Posted at 2012/10/04 07:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2012年09月29日 イイね!

土曜日は袖ヶ浦へ

土曜日は袖ヶ浦へ行ってきま~す♪

一年ぶり2回目の袖ヶ浦走行。

いつもの『チーム○まぁ~ず』+『T』 での参加。

今回、周りの皆は秘策投入でタイムアップは必至です!

おいらも、昨年越えを目指しますぅ

←ちょびちょび交換で2馬力UP(涙)


あんまり暑くないと良いけどなぁ~

ま、今年の前半で6日走行中5回も降った雨よりはよいか(笑)


あ、もう寝なきゃっっっ

では、おやすみなさいまし  m(_ _)m



日曜のHKSはお休みします  m(_ _)m  

Posted at 2012/09/29 01:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2012年05月28日 イイね!

筑波で、グリグリ! ズリズリ?

筑波で、グリグリ! ズリズリ?今週末は、筑波1000に行ってきました。

くろくろ号の、コースでびゅーです!

結果は・・・またもや惨敗な感じ (××)


当日もAM3時まで仕事だったので、会社近くで3時間くらい眠って、
2ヒート目から走行するつもりで、遅めに筑波入り。

が、意外と早く着いちゃって、
S15ナカーマがいっせいに荷物を降ろしてくれたおかげで、
1ヒート目の走行に間に合いました  m(_ _)m

むしろ、おいらの心の準備が間に合ってない(笑)

今回は、ちーむくまぁ~ずのS15×4台、S13×1台での参加。S15は、写真右から
(くろくろ)ノーマルタービン+ラジアル
(鉄)ノーマルタービン+Sタイヤ(&めたぼ)
(まっ黒)GT-SS+Sタイヤ
(銀)GT-SS+ラジアル
と、みんな仕様が違ってておもしろい!


くろくろ号は、ノーマルたーびん+Z1☆SPEC。40秒台に入れるといいなぁ~


で、コースイン!

まさか、その5分後に、本日のクライマックスを迎えようとは。。。



な、なんと、完熟走行2周した後の、最初のLAPが・・・本日のBEST。

  41.999。。。。。41秒台には入った(爆)

いくらなんでも初めてのクルマと初めてのタイヤで、
1周目にその限界を引き出すことなんて出来ません。

1周目は様子見で、その後徐々に攻めて行ったはずが・・・
タイムは逆に下がってます orz

ブレーキングでフロントが沈み込んで、そのままなんのインフォメーションも無くロックしてしまう感じ
ロックしてからも、足にも手にも、なんの情報も来ない。。。(汗)

①おいらがSタイヤでのガッツリブレーキに慣れきってしまって、鈍感なのか?
②ショックが縮みきって底突きしてるのか?
③タイヤがインナーフェンダーとかに干渉してるのか?
④タイヤがダメなのか? フラットスポットとか?
⑤ブレーキ(終り無し製のMX72)がダメなのか?

2ヒート目以降は、雨も降り出し、タイムは出ないし、状況は悪くなる一方 (;;)

試しに、くまぁ~ずのエースまっくろくろすけさんに乗ってもらっても・・・
同じ挙動をしてました。 で、
『滑り出しのインフォメーションが全くない!』 と同じ感想。。。


で、じっくり練習しようと走り出した4ヒート目・・・

0周リタイヤ・・・・赤旗を出してしまいました。。。すみません。

笑撃映像は、後日、たぶんココで!


で、気持ちを切替えての最終5ヒート目。
慎重に走るも、1ミスで・・・リタイヤ。
なんと、IGN電源が入らず再スタート不可で、2度目の赤旗。
1日で2度の赤旗って、、、人生初、最低ですな。
参加された方々、主催のけろけろ~ずさん、オフィシャルのおにぃさんたち、
ご迷惑をおかけして、どうもすみませんでした  m(__)m

これまた人生初のPITまでドナドナ。。。
調べてみると、IGNのフュージブルリンク(FL=でっかいFUSE)がとんでました!
どうせ機能してないABS用のFLに差し替えて、キーを回してみると
ACC電源はONする。IGN ONする。
セルを回すと・・・とぶ(泣)

シルバビアさんが持っていた配線図を見てくれて、やはりセルが怪しいと!
んんん・・・帰れないか?

と、そこでKバヤシさんが、『セルがNGなら、押し掛けしてみたら!』っと

おぉっ! さっそく皆で押してもらうと、ぷすぷすぶるぶるんっ♪ 掛かった!

で、そのままENG掛けたまんまで
荷物を積んで、インナーサイレンサーを入れ(臭)、ドラミに出て、高速のPAでトイレにも行き

なんとか、帰り着きました・・・・garageKU-MAに。。。
で、またまたKU-MAさんのミッドシップカーをお借りして帰宅。



で、翌日、スターターの+端子と-端子の間に居た、油圧計のステンメッシュホースをどかして、くるくる巻きにしてから、固定して、
おそるおそるセルを回すと、何事もなくENG掛かりました。

おーざっぱなO型のおいらも、こまかな配線配管の取り回しにもきをつけとかないとなぁ


で、肝心の ロックしまくりフェスティバルの対策は、
とりあえず、ブレーキパッドとブレーキホースを換えてみようかな。
・・・自分の右足は棚に上げて(笑)

夏休みの祭りまでにはなんとかしないとなぁ~



当日参加されていたみなさま、お疲れさまでした! そして、ありがとうございました!


Posted at 2012/05/28 00:33:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2012年05月20日 イイね!

富士山で事務かな?

で事務かな?今週末はNSMCさんのジムカナ走行会に行って来ましたわーい(嬉しい顔)

今年4回目の走行にして初の晴れ終日ドライウィンク

ついに、くろくろ15で通勤以外の初走行るんるん

午前中はドリドリするも、右にフルカウンターあてるとタイヤがどこかにあたってスピン台風、一周つながらず車(セダン)あせあせ(飛び散る汗)

くろくろ車(セダン)で、早くドリパを走りたくなりましたわーい(嬉しい顔)


午後はジムカナアタック腕時計
……が、結果は惨敗がまん顔

おとなしくまとめすぎかぁ~、もっと踏んで車(セダン)を前に押し進めなきゃダメかなexclamation&question
ジムカナはむつかすぃうれしい顔


来週は、筑波1000でくろくろ車(セダン)グリップでびゅーexclamation×2
今週の分も、頑張りま~すわーい(嬉しい顔)指でOK
Posted at 2012/05/20 02:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | はしる | モブログ
2012年04月24日 イイね!

HKSプレミアムディ

HKSプレミアムディ富士山桜車(セダン)と……また雨

日曜日は、半年ぶりに富士山を走ってきました~わーい(嬉しい顔)

予想通りに、朝は5、6℃の低気温ウィンク指でOK まぁ気圧も低かったんですけどね~冷や汗

1ヒート目は雨降る前にとアタックして、自己ベスト更新の 1分57秒8 わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

でも、セクタータイムはバラバラ冷や汗
セクター1とセクター2は、コンマ2~3秒ずつ速いLAPもあり、当日の仮想ベストは57秒中盤。
昨年11月の仮想57秒2にも届いてないうれしい顔


で、午後からの期待の2ヒート目は……
メインイベントのスーパーLAPバトルの為に、30分繰り下げに冷や汗2
その30分で雨雨雨
ウェットではベストに届かず終了~泣き顔


次回には、アタックラップを増やして、57秒切りたいなぁ~
GT-SSのままじゃ先は厳しいかな?
Posted at 2012/04/24 18:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | はしる | モブログ

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎍」
何シテル?   01/01 00:03
しろくろのS15と青15から乗り換えた黒いクルマに乗ってます 紫くろのシルエイティーには、もう乗ってません NA8CとおばふぇんHK11にも・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 02:01:38
日産(純正) トランクヒンジキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:50:31
garage K ニュース(^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 13:27:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2013年から GT400クラスに昇格しました~ (^^)v ロドスタ3台分+α ...
日産 シルビア くろくろ 改め あおあお15 (日産 シルビア)
幅ひろ 街乗り・通勤号 (A/CフルO/Hして夏場も快適)
日産 マーチ 日産 マーチ
N2仕様。。。見た目はね・・・ (´・Ω`)プッ! 7J-28 のSSRメッ ...
日産 その他 日産 その他
いまだにシルエイティーに変化の途中・・・ (´・Ω`)プッ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation