• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろくろくろ15のブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

2017② もばらー

2017年②走目は、3/10 けろけろRacingさんの茂原走行会に行ってきました☺

先日のFrバネレートダウンでブレーキング時の荷重具合をチェックです

今回は、山無しのSタイヤを履いて行って午前中はそのまま走行、午後は積んでいった山有りのGSコンパウンドでアタック予定😉
山無しタイヤで行き帰り出来るのか?雨だと無理なんで、一週間前から天気予報をチェックしてました(笑)


当日は予報通りの☀、気温は高くなく風も無くて良い感じ



今回は1グループ6台で、なんと6本も走行が有ります✨
なので、1H目はゆっくりクルマと身体を温めて、クルマとコースとライン取りを確認しながら走行
徐々にペースUPするも溝無しの18インチでは、止まれない、前に進まず横に逃げる~
午前中は 49秒4どまり



午後イチもダメなタイヤなりに、丁寧に(当社比)リヤ荷重を掛けて立ち上がるイメージで練習して
午後2本目から、17インチのGS投入~🐤

茂原の路面(ってか縁石?)には、幅のある265/35-18よりもハイトのある255/40-17の方が良いと思う👍

ピットアウトした瞬間に 『さっきまでとはグリップが全然ちがう❗』のを体感(笑)

ゆっくり温めてライトオン💡で2周アタック🚀 一旦ピットに入って、また2周アタック で47秒7。
4年半振りの ほぼ自己ベスト☺ でも、今回はGSコンパウンドだしなぁ~😅

で、最終ヒートはストレートのブレーキを短くして『踏んで1コーナークリップへ』から『早めのターンイン』であとは『飛んで飛んでまわってまわるぅ🎵』
47.037 キタ━(゚∀゚)━!

ピットに帰ったら、足つってました(爆)


しかし、あと38msecで46秒台だったなぁ~とか思うとちょと残念😨





【備忘録】 47.037
A050 GS 255/40-17 (あ!3年落ちだ)
エア:1.9 kg/cm2
減衰:5段/4段戻し
バネ:12/12 kg/mm
羽根:ステー2段で Maxから1コ寝かせ


最終ヒートのアタックチャンスは結構プレッシャーも有ったんで、ライトオフのままコッソリ行ったのはナイショでつ😆
Posted at 2017/03/14 23:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2017年03月12日 イイね!

2017

みなさま 明けましておめでとうございます。。。 m(_ _)m
ご無沙汰しておりました、しろくろです

今年も もう1/5が過ぎようとしてる今日この頃
本年初のブログUPです(汗)

なので、まずは、新年の抱負から(笑)

『2017年は、楽しんで走り切る!』

ここ数年はなんだかトラブルとか多かったので。。。
なるべく多めに走って、走ることを楽しむ♪

もちろんタイムUPは目指すけども、まずは楽しくないとツマラナイ (←あたりまえだ)

楽しんでモチベーションUPにつなげる (^^)b



で、2017年の①走目
2月に行ったZummyさんちの筑波2000・・・たのしくなかった😓

3年振りのひさびさ筑波。Eg壊してからは初なんで、ちょっと恐々、
リハビリの為、連続走行で周回数重視

だが、3年前のタイヤとはいえ、自己ベストから2秒近くのダウン↓
前から薄々分かってたけど、ブレーキでIN側がロックするからゆるゆるブレーキしか踏めず。
進入がゆるゆるだから旋回も遅くて加速も遅れる。。。。。

フロント側のロール(見た目はあんまりしてないけど)時にIN側がリフト気味?で、荷重が足りてなかった感じ
ロールバー効果でボディが強くなってピッチングもロールも大きく感じるからバネレート上げてたのが失敗か?
ちゃんと脚見直さなきゃだ!
そんなこんなで全くリズムをつかめないままに終了~
リハビリにもならんかった  Orz

なので、当日つくばで撮った写真は↓だけ(笑)

うまく走れない日でも、食堂のモツ煮込みはいつも通りに美味かった
(ふりかけと間違ってご飯に七味とうがらし掛けちゃって辛かったのは、ナイショでつ)😨



帰ってきてからちょっと暖かい日をねらってバネ交換作業。
先ずはFr側バネレートをロールバー装着前に戻して、前後12kg/mmにしてみた
あとはスタビも柔くしてみるか。



走りがあまりに楽しくないと、作業のモチベーションUPすることもあるらしい(笑)
Posted at 2017/03/12 10:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | たのしむ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎍」
何シテル?   01/01 00:03
しろくろのS15と青15から乗り換えた黒いクルマに乗ってます 紫くろのシルエイティーには、もう乗ってません NA8CとおばふぇんHK11にも・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

R32エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 02:01:38
日産(純正) トランクヒンジキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:50:31
garage K ニュース(^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 13:27:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2013年から GT400クラスに昇格しました~ (^^)v ロドスタ3台分+α ...
日産 シルビア くろくろ 改め あおあお15 (日産 シルビア)
幅ひろ 街乗り・通勤号 (A/CフルO/Hして夏場も快適)
日産 マーチ 日産 マーチ
N2仕様。。。見た目はね・・・ (´・Ω`)プッ! 7J-28 のSSRメッ ...
日産 その他 日産 その他
いまだにシルエイティーに変化の途中・・・ (´・Ω`)プッ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation