• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あん☆にゃんのブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

コンビニ充電〜

職場近くのセブンイレブンにeMPの急速充電ができてた。90kW機らしいので、試しにいく。



SOC40%で72kWなら合格〜

コンビニは人通りが多くて、見られる感がある。でもまあ、店内含めて時間は潰しやすい。

eMPもPCAも、無料充電一年間特典は今月まで。冬も夏も体験できてよかった。

Posted at 2024/07/18 13:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月28日 イイね!

長距離ドライブ〜

579km走行して燃費は6.6km/kWh。


途中でPCA充電。53分でSOC32%→98%まで回復。帰着時にSOC45%だったので、充電は30分で十分だった。


外気温を考えると、これくらいの燃費がこの車のベストなんだと思う。

ID.4 Proのカタログ上の燃費(WLTCモード)は、139Wh/km、すなわち 7.2km/kWhとなっている。カタログスペックの約10%減(6.6/7.2=0.917)で走ってくれた。77kWh * 6.6 = 508km が満充電での走行距離。

私の場合、長距離走ることはほとんどないのだが、印象としては疲れづらいような気がする。静かで振動が少ないとか、峠でのBモードワンペダルとか、EVの特長も寄与してそう。アダプティブLEDヘッドライト搭載車は初めてだが、夜の高速では見通しが良くなり、疲れづらいように思う。

あるいは、急速充電でしっかり休憩したのが良かったのかもしれない。

今までだと「もうこりごり、やっぱり車で行くのはつらい」という感想だったが、今回は「また行ってもいいかな」という感じがした。

Posted at 2024/06/29 19:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月19日 イイね!

ディーラーで充電〜

日曜日、犬のトリミング待ちの間にディーラーで充電。25%から100%充電、丁度60分。




早く仕事が終わったので、仕事帰りにディーラーで充電。25%から90%充電、45分。休業日なので車内でスマホしてた。



冬を超えると、なんてことない充電も、妙に速く感じる。

PCAは一年間無料なのでなるべく使いたいけど、家で充電した方が楽なので、なかなか使う機会はない。因みに100kWhは家充電だと4000円相当。

通勤は往復20kmで、電費は7km/kWhはでる。1日で3〜4kWhしか使わないので、25日に一度充電すれば良い。暖かい地域なら、家充電なしのPCA運用でもいけそうだ。

無料期間中に長距離旅行しようかな〜
Posted at 2024/06/06 22:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

CEV補助金〜

2024年4月以降のCEV補助金が公表された。

国内メーカーを優遇する点数方式を採用したようで、基準も公表されているが、車種ごとの点数は公表されていない。

最高額85万円が得られるのは、アリア、リーフ、bz4x、レクサスUX/RZで、輸入車はテスラModel 3 ロングレンジのみ。

ID.4 Pro, BMW iX1、メルセデス、テスラなどが65万円。2023年度から減額はしていないので不満はないだろう。

IONIQ 5 は45万円、BYDのATTO3は35万円、これらは整備拠点が不十分ということか。

急速充電ネットワークの順位をつけたら
・日産 (公共充電器)
・テスラ(非公共充電器、500器以上)
・PCA (非公共充電器、300器以上)
という順位になる。ディーラーに普通充電器しかないトヨタが上位に来るとは思えないが、eMPに出資している企業は点数が得られているのだろう。出資していないマツダMX-30とスバルSOLTERRAは補助金額65万円と一段低い評価。

急速充電ネットワーク整備に貢献しないと補助金を減らすというのはいいんだけど、それなら日産をもっと評価すべきで、トヨタと同じではさすがにかわいそう〜

Posted at 2024/03/22 00:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

着雪〜

EVはタイヤハウスに雪がたまる。

後輪



前輪




EVには内燃機関のような熱源がないため、タイヤハウスや底面に付着した氷が溶けにくいようだ。

ディーラーに聞いたら
・前輪はハンドル切ると干渉するかも。こまめに落とす。
・後輪は基本的に干渉しない。放置でいい。

後輪タイヤハウスは防音のためにフェルト素材で作られている。樹脂と違い、フェルトに氷が張り付いてしまうため、力を入れて氷を落とそうとすると破ける。

ソリューション
・お湯(40℃程度)をかける。ジョウロなどがあると奥に届く。

Posted at 2024/03/02 19:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「長距離ドライブ〜 http://cvw.jp/b/3594419/47811409/
何シテル?   06/29 19:24
あん☆にゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こせんさんさんのフォルクスワーゲン ID.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 19:02:00
LCA ライフサイクルアセスメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 09:05:31
リーフの電気代2023年3月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:02:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
フォルクスワーゲン ID.4に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation