• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あん☆にゃんのブログ一覧

2023年12月06日 イイね!

洗車〜

洗車〜
車がきれいだと気持ちもあがる。わたしはエムケー精工の洗車機でシルキーコートを愛用。要はポリマーで、その特徴は〜
・ワックスより艶がでる
・撥水効果
・手触りツルツル
・剥がれるので1〜2ヶ月ごとに

ポリマーの上位にガラス系があるけど、ガラス系は水垢ができやすいらしく、洗車後にきっちり拭く人に向いてるみたい。

洗車機メニューとしては
・コース: ナノポリマー(¥1500)
・オプション:1往復追加(¥200)、泡(¥300)、クリアウォッシュ(¥1000)
合計3,000円。

3回シャンプー洗車したら、ナノポリマー再施工する。6〜8週間隔。

洗車後の拭き取りは、大判マイクロファイバータオルを使う。水滴を8割程度取るくらいで拭いていく。ID.4のサイズなら一枚で拭ける。あとはウエスでナンバープレート、グレーの樹脂パーツを拭く。

巻き上げによりリアだけ汚れが目立つ事がある。これは「水なし洗車剤」を使って自宅で作業。ホイール周りもこれでいけるけど、回生ブレーキを多用するEVはブレーキダストが少ないため、ホイールがあまり汚れないといわれている。

フロントガラス、ガラスルーフは汚れが気になったら自宅でやる。小さめのマイクロファイバータオル3枚。(1)濡れタオルで水拭き (2)乾拭き (3)クリーナー拭き 

ガラス面の撥水コート(いわゆるガラコ)は、買ってあるけど面倒でやってない〜

洗車後の拭き取りなどで使用したマイクロファイバーは、バケツでお湯と洗剤で手洗い。大判タオルはそれなりに大変なので、小型洗濯機を買うべきか迷う〜

Posted at 2023/12/08 00:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長距離ドライブ〜 http://cvw.jp/b/3594419/47811409/
何シテル?   06/29 19:24
あん☆にゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 45 678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こせんさんさんのフォルクスワーゲン ID.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 19:02:00
LCA ライフサイクルアセスメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 09:05:31
リーフの電気代2023年3月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:02:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
フォルクスワーゲン ID.4に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation