• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seki5552000のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

弓道 関東地域連合審査 見学

 千葉県総合スポーツセンター弓道場で開催された関東地域連合審査を見てきました。  今回は隣支部の弓友が受審するというので、応援がてら見学です。  日曜の早朝でしたので、国道16号はほとんど混んでおらず、ちょうど1時間で道場に到着。控室をのぞくと、近隣から集まった受審者が100名以上、弓を張ったり、 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 11:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記
2010年02月07日 イイね!

叙勲祝賀会出席

 昨年の叙勲で、県連会長が瑞宝小綬章を拝受されたので、県弓道関係者が主催して祝賀会が催されました。  弓友とともに日曜の午後に、試合や審査以外で水戸に出向くというのは初めてでしたが、ETCを取り付けたこともあり、運転手兼務で行ってきました。  午前中は稽古でしたので、それを終えてから弓友を自宅 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/17 11:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記
2009年12月06日 イイね!

弓道 一般審査見学

 ここ数年、県内の一般審査を見ていませんでしたので、所属支部からの受審者が二人いたこともあり、見学に行きました。  BEは車検のため、代車のステラで審査会場へ向かいます。途中片側2車線の道路では、他車にどんどん抜かれていきます。焦ってアクセルを踏んでも燃料を余計に消費するし、急ぎでもないのでノン ...
続きを読む
Posted at 2009/12/07 15:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記
2009年11月08日 イイね!

'09 弓道 錬士中央審査

'09 弓道 錬士中央審査
 本日、錬士の中央審査というものを、初めて見ることができました。  率直な感想は、『称号者として必要なことが、どんな状態でも見せることができなければ、その資格に値しない。』ということでした。  この日は、明治神宮内の日弓連 中央道場で開催された錬士臨時中央審査でした。弓友からは 『中央審査は一次 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 11:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記
2009年10月04日 イイね!

講習会開催

 毎月開催している、弓道の地区合同講習会に参加しました。  称号者の先生が4名いらっしゃったので、体配を細かくご指導いただきました。  毎回、入退場について言われているのは、国旗に対する正対の向きです。道場によって掲げてある国旗に対する角度は違うので、入場して二歩目の角度は、事前に確認しておかな ...
続きを読む
Posted at 2009/10/05 10:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記
2009年09月27日 イイね!

段位別大会出場

 本日は、県弓連主催の段位別大会に出場しました。7月に五段を認許いただいてから、初めての五段部門での参加ですので、自分の射形点がどのくらいなのか客観的に判定できます。  会場で立順を確認すると、五段の部で後半の立ち。合格したばかりなので、早い立順だと思っていたのですが、進行表では昼過ぎの予定とな ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 12:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | スポーツ
2009年09月06日 イイね!

水戸往復後の車両チェック

水戸往復後の車両チェック
 弓道の大会参加のため、水戸まで往復しました。同乗者の送迎を含めて約190kmの行程です。  前日、車両各所をチェックして問題なかろうと判断し、早朝から出発しました。往路復路とも高速道路7割、下道3割で走行し、無事に自宅へ帰還できました。  高速で4000回転近くまで加速すると、ゴムの焼けるよ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/07 08:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月02日 イイね!

弓道講習会

 本日、地域の支部が集まっての講習会がありましたので、参加しました。参加したというより、私自身が幹事の一人でしたので強制出席です。  今回は、前週に県連の指導者講習会が開催されたので、その伝達も含めて体配中心の講習会となりました。各支部からの出席者は多くはありませんでしたが、その分、個人の指導ま ...
続きを読む
Posted at 2009/08/04 09:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | スポーツ
2009年07月27日 イイね!

関東地域連合審査

 昨日、千葉県総合運動場で行われた弓道の関東地域連合審査(五段)を受審してきました。  天候は昨年に比べればやや凌ぎやすかったのですが、夏のこの時期ですので、蒸し暑さの中、和服での審査は体力が必要です。もっとも受審される皆さん、同じ条件ですから優劣の差はつかないはずです。  今回、私の所属する支 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 09:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | スポーツ
2009年07月01日 イイね!

仕事が進まな~い!

仕事が進まな~い!
 毎年、梅雨時の天候には悩まされていますが、土いじりの工程と重なってしまうと、もうお手上げです。  降雨量が不足すれば夏場の水不足を招きますし、農作物にも影響します。  そうかといって工程を遅らせることも、後々の作業に多大な苦労を要すことになってしまいます。  ウ~ン 工程管理が難しい・・・。
続きを読む
Posted at 2009/07/01 07:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「いわれの無い疑いを晴らす戦なんて、昔の武士のようには生きられないな。」
何シテル?   09/18 21:00
3年落ちの中古ながら12年も乗り続けたBC5Dレガシィに愛着があり、なかなか乗り換えられずにいました。しかし07年12月に故障で不動車となったことを機に、00年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 16:51:38
サイドプレートを少しイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 16:11:44

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 購入時で7年落ちの'00年型B4・・・予算が限られていたので、当時現行のBLは手が出ず ...
三菱 ギャラン SUPER VIENT (三菱 ギャラン)
 91年型E35Aです。免許取得4年後に新車で購入。ケネス・エリクソンの激走にしびれ、購 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
92年型BC5Dです。95年に3万キロの中古車を購入、07年に24.8万キロで廃車となり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation