• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粒あんこのブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

白馬まで走ってきた。

天気が良かったので3時間くらいドライブ。

営業で毎日白馬まで通っていたので、久しぶりにそのルートを走ってきた。

さすが白馬、何もねえ。

いや語弊がある。
ウィンタースポーツをやらないぼくにとっては、この時期は特に見る場所もやることもないわけだね。
ただ毎日通っていたこともあって、走り慣れた土地、見慣れた景色ではある。
白馬駅周辺は混雑しているけれど、離れれば建物が少なく開放感があり、そして景色のいい場所だ。
今日は天気も良かったし暖かく、過ごしやすい日だった。いいドライブとなりました。

ちなみにポールは薙ぎ倒してませんからね。
除雪車がひっかけたんでしょう。
そう、停車する時に見えたので、ビタっと停められるかブレーキングチャレンジしたまで。

それだけ! それでは!
Posted at 2024/02/18 18:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

ダイハツさん。

あまり語るのも変な話なので、コペン乗りとしてのお気持ち。

走っていてブレーキが効かなくなるとか、ステアリングが取れるとか、爆発するとか。

そう言うのがないので別にどうでもいいかな。

企業体質の問題も取り立たされているよね。何が本当かは深く考えないけど、ビッのこととかもそう。
こういう問題を皮切りに車業界の暗い部分に光が当たって、今後よくなるきっかけになってくれればと思うばかり。
ホントに車業界は厳しい世界だからね…。たくさん見てきたけども。不正をしていい理由にはならないけど、そうなってしまう状況も理解できる。

ぼくらは不正を騒ぐよりも、自分の乗っているダイハツ車の不正内容をしっかり見るのが先だと思う。
ダイハツ車乗っていていいのかわからないと呟く暇があったら、今回の不正内容を隅々まで読んだらいいよ。

…まあ、納車待ちしてた方々は目も当てられぬ状況のようだが。


そんなことよりラフィックス付けようかNRG付けようか悩ましい。

クイックリリースが気になる年頃。
Posted at 2023/12/24 14:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

お休みなので色々と付けよう。

毎週土曜は洗車の日、なんですが今週はあいにくの雨模様。ということで昨日はお出かけして日曜洗車しました。

洗車ついでに(ぼくはめんどくさがりなので)いろいろ、買ったけどつけてなかったもの、やりたいことなんかを一気にやってしまおうと思ったわけです。

で、今日のノルマ

これだ!

メニューとしては、

•マグネット式 ドアハンドルプロテクター設置
•G'BASEシフトブーツ交換
•フューエルキャップホルダー設置
•トランク内簡単LED灯設置

まあそんなに時間かからないでしょう。ということで作業開始。

まずは洗車。
コペンは小さい車なので、本当に洗車が楽。
コーティングはメンテもしてもらう段取りなので、基本的にはワックスも撥水もかけず中性のカーシャンプーでさっと洗うだけ。その代わり週1で洗車する感じ。
実際水弾きもしっかりだし汚れもすぐ落ちる。
コーティングは永続じゃないので、まめにケアしながら付き合うのが大事。

と、洗車終わりにまずは『ドアハンドルプロテクター』


本当はシルバーかクリアが良かったんだけど、そもそもマグネット式でクリアなんてないし、ボディにシール材を付けるのも嫌だったのでこちらのブラックカーボンルックに。

施工は簡単ですが、パーツレビューにて。

次に『フューエルキャップホルダー』


取り付け後。
こちらも施工は超簡単ですがパーツレビューにて。

うんうん、順調だ。

次に『トランク内のLED』
こちらは夜にならないとちゃんと機能するかわからないので、また確認しないとだけど、なんかちょっと上手く動くか不安だな…。


写真で見たら位置ズレてる。
夜動作チェックしたら位置しっかり合わせようかな。

で、こちらは…整備の方で記事を起こしました。

最後に『シフトブーツ交換』


スポーティだ…!

こちらも例に漏れずパーツレビューにて、取り付けと注意事項を。

とまあこんな感じの午前中でした。

歴代の車は正直、スポーツ走行するのが目的だったのでインテリアにこだわったり、特別綺麗に保ったりなんてことはしてこなかったので、コペンは楽しく付き合ってます。
今までにはない楽しみ方でいいと思います。

が、最近その熱が戻りつつあって、足回りが気になり始めたんですよね…。
ヤバい。この車はそういう車じゃないから。

Amazon見ながら自制する日々が続いております…😭

それではまた。
Posted at 2023/12/17 14:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

久しぶりに人と会った、オープンはいいねって話。

久しぶりに人と会った、オープンはいいねって話。久しぶりに前の会社の後輩くんと会ってご飯とお茶することになった。

せっかくなのでドライブがてら、駐車場で待ち合わせしてぼくのCeroちゃんで動くことにしました。

前の仕事で後輩くんと出会ってからのぼくは軽トラで通勤していたので、
「車ぼくがだすね〜」
というセリフを聞いて、彼は了解しつつも、
「軽トラで移動…?」
と思ったらしい。

というところにCeroちゃんで行ったらビックリしてた。

そりゃそう。

車はもう飽きたから買わないって散々話してたからね😎

で、ドライブがてらオープンで走ったわけだけど、オープンで友達乗せて走るの、想像以上に良かった! という話です。

普段より話に花が咲くし、後輩くんの性格もあって子供みたいにはしゃいでて、楽しんでくれてるんだなあと肌で感じられたのも嬉しかったなあ、と。

ただしいい歳してはしゃいでるぼくらは30代男性。

ま、まあ自分らが楽しければそれで良いです。
周りのことなんか気にしてられねえ😎

で、ちょっと早めに昼食。



燕という地元のラーメン屋さん(お気に入り)の、岩のりラーメンに岩のりをさらにトッピングしてます。
個人的には燕の最適解だと思ってます☺️
岩のりがスープを吸って美味しさの権化に。

三条系のスープに岩のりの磯の香マシマシ、きざみ玉ねぎが最高にマッチした一品です。(ラーメンはスープが本体)

ご飯食べつつちょこドライブ。
からの喫茶店でお茶しながらお互いの近況の話。



甘いもの大好きなので珈琲と小倉ずんだパンケーキ。

いやーしかし後輩くん。
考え方や動き方成長したなあと。
よほどいい上司とお客さんに出会えたんだろう。

ぼくもそういう会社にしなきゃね…。
課題はたくさん。

がんばろう…。

という1日でした。

それではまた〜。
Posted at 2023/12/10 19:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月09日 イイね!

ダックテール、かわいいと思いませんか…?







ただそれだけでございます。



Posted at 2023/12/09 20:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「少し前までは地元走っててもほとんど見かけなかった400だけど、ここ数ヶ月でかなり台数増えた気がする」
何シテル?   02/01 20:53
つぶあんです。 2023/11/13コペンオーナーとなりました! Cero乗り、Cero好きの方と交流できたら嬉しいです! よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

岩崎兄弟商会 ローヘッドボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 19:07:19
岩崎兄弟商会 I-bro SPYDERバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 19:07:14
Lehrmeister LM-SPORT CROSS10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 21:03:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
BシルバーメタリックのCero S 車作りのポリシーは「既製品使用かつ車検対応」です! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation