• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fummy0323の"fumi" [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2016年1月6日

パドルシフトが壊れました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うーん。パドルシフトが壊れたというか動かなくなったというか。マイナス側はなんでもないのですが、プラス側がクリック感も何も、押せない(引けない)のでした。アウディにパーツ代を聞いたところ26000円前後とのこと。
こりゃイカン、ととりあえずバラしてみることにしました。
2
バラしはT30とT15のトルクスのみです。ハンドルを90に回して根元にあるカバーを外すとトルクスねじにアクセスできます。ネジは緩めても落ちて来ません。この辺りはよくできてます。右90、左90のネジを緩めるとエアバッグがとれます。裏の配線は繋がってますのでそのまま仮にテープで留めて、アルミリングをゆっくり外します。ちょっと力いりますけど、あせらずゆっくりと。
そしてパドルを留めているT15のトルクスねじを取ると簡単に外れます。
この部品は調べたところR8、TTと共通ですね。
3
外してみると、やはり中にプラスチック部品が詰まってカチャカチャいってます。それを取り除くとパドルの機能は復活しました。
この部品どこの?とパドルそのものをバラしてみます。
と蓋のようにパネルがついていますのではずしてみますと、爪が折れてました。コレが犯人です。
接着剤で爪を復活させてみましたけど、どうでしょう。またダメになるかもしれませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メンテナンス 12

難易度: ★★★

サイドステップ取付

難易度:

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

フロントアンダースポイラー取付

難易度:

ステアリング異音

難易度:

インチアップからの車高調調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A6 4F→4Gへ。 http://cvw.jp/b/359612/43692829/
何シテル?   02/02 09:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mottobuttiさんのアウディ A6オールロードクワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:49:21
OBDeleven iOS next gen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 13:07:43
No Brand タッチアップペイント LS9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 23:08:43

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
乗り換えました。前車のA6 4Fは160000km。今回も永くのれるといいなぁと思います ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
オーディオをメインにすべてDIY 楽しい車でしたね。ACGやカーオーディオマガジンにも特 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) fumi (アウディ A6アバント (ワゴン))
AUDI A6 AVANT 3.0T S-line Plus MY2011です。 あま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation