• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_2719yaのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

スポイラー

スポイラースポーラーの方ですが、黒塗装して、2液のクリアーを塗りました。

丸1日ほどの乾燥が必要なので、会社にて乾燥中です。

月曜日、担当業務が終了したら、磨きに入りますが、垂れた箇所もあり、ちょっと苦労しそうな感じです。

終了したら、取り付けになります。うまく付いてくれればいいのですが、どうでしょうか?
Posted at 2025/09/28 07:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

効果が・・。

付けたバックモニターブロワーですが、この1週間というか出勤日に、効果がわかるような雨が降っていません。いいのやら、わるいのやらです(苦笑)。

お悔やみ申し上げますが、地下の駐車場に浸水したり、海外で大雨により車が使いものになるよりも、ぜんぜん良いのはわかっていますが・・。

という訳で、じっくり待つ事とします。



車の話題ではありませんが、プロ野球に関して。良かったら読んでください。

直に申しますと、あのクライマックスシリーズってやる必要ないでしょうというのが、制度決まってから私の思う事なんです。

ペナントレースを百何試合やって、折角優勝したのに、たった1ゲームのアドバンテージと、自分のホーム球場でやれるだけ優位差での事で、下位のチームと試合する。

挑戦するチームにとっては、かなりの優位差があると思います。だって、短期的に勝ち残れば、日本シリーズにいけるんですから。

この話、野球好きの方にすると、嫌な顔するんですよ。ながく野球見れていいじゃんって事なんですかね。

ちなみに、在京なんで、応援しているのは、読売ジャイアンツなんですが、今年に限って言えば、セリーグの断トツの優勝チームは、阪神タイガースです。
確か2位チームに10数ゲームの差をつけています。

こんな勝っているのに、たった1勝のアドバンテージと阪神球場での開催数が多いというだけで、今年もセリーグの日本シリーズ進出チームを決めると思います。

クライマックスシリーズなんてやんなくても良いとまでは言わないで、譲って妥協点を探すとすれば、例えば、10ゲーム離れてたら、相手が4勝するまで、1回勝てば、上位チームは勝ちというルールを作るとかでないと、不平等ではないかと思います。他に差が5ゲーム離していたら、2勝のアドバンテージを付けるとか、何かペナントレースの大差を修正する方法を加えないとと思います。

選手だって、ファンだって、昔は無条件にそのリーグで優勝すれば、日本シリーズに進めて「やった!」ってなってたのに。

仮にセリーグが今年阪神でないとすれば、「あんなに差をつけてたのに、バカらしい。」てな事になりはしないかと心配です。

まあ、パリーグは私に言わせてもらえば、今のところ、3位オリックスは2位日ハムとの差が9ゲームなんで、結果2位となるチームは、1勝すれば勝ち上がり。まあほぼほぼソフトバンク対日ハムだけやればOKっていう意見です。

そんな事で、セリーグはすんなり、「阪神タイガース、日本シリーズ進出」となる事を祈っております!(特に阪神を応援するという意味ではありません。すいません。)

怒っている方がいるとすれば、謝ります。戯言だと思ってくださって結構です。すいませーん。

車の話題でなく、長々失礼しました。
Posted at 2025/09/25 11:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

金ハガード

金ハガード本日、休日ですね♪

4連休の方もいると思われ、昨日夕方のアクアラインは、渋滞でした。

目が覚めて、結構涼しかったので、メタボ対策でウォーキングに行きました。
いつもは、テレワーク終了して、天気が良ければ、日暮れで日差しが少なくなる時に、1時間ほど歩いているんですが、今日は頑張って、時間ではなく、1万歩を目指しました。



基本、隅田川のウォーキングコースを歩くのですが、今日はスカイツリーをまっすぐ見られる地点も歩きました。

それでもちょっと歩数が足りなそうでしたので、ふらふらと通称「金八ガード」と言われる東武線の下を潜るガード道を経由しました。

このガード道、昔、TBSでやっていた「3年B組金八先生」の中で、よくロケ地となっていた場所なんです。数多くシリーズとしてやってましたが、デビューした当時の近藤真彦(マッチ)が学ランを着て演技していた回が、印象的です。

が、数十年後、私にとっては、ちょっと嫌な事が起きるとは、当時想像もしてませんでした。

出向していた数年前に、勤務地の変更があり、その時車は所有してなく軽自動車を買ったもので、駐車する場所の関係で、袖ケ浦ナンバーとなっていました。その車で週末と週初め、東京と木更津を移動する生活になりました。

ある日、週末仕事を終え、自宅に帰る途中、浅草あたりからパトカーがずーっと後をついてきました。後ろを見ながら、速度違反で捕まらない様にある程度スピードを抑え運転しました。

自宅に入るのは、ナビ的には、ある踏切を渡るんですが、この踏切、結構、歩行者・自転車・車が乱雑で結構あぶないんです。安全第一という事で、そこを避けるべく、このガードを経由し利用していました。

その近くまで来て、頭の中で、いくらついて来ても、赤色灯が邪魔になって、たぶんもう追尾はできないだろうと思った時に、サイレンを鳴らし、スピーカーにて停車させられました。

そして、身体検査や車の中をすべて検査されました。私自身、なにも悪い事はしてないので、素直に従った訳ですが、内心はかなりムカついていた訳です。まあ結果、当たり前ですが何もなく、世間話でごまかされ、「もうちょっとですので、安全運転でお帰りください。」と別れた訳でございます。「おい、謝れよ!」と言いたかったのですが、まあそこは・・・(苦笑)。

(他県の)袖ケ浦ナンバーの車が、浅草の道で変な車線変更をしていたとの事で、追跡していたという事ですが、当時はたまたま走った道でしたので、急な車線変更をしたのかもしれませんが、台東区からここまで追跡するもんなんですね。

今では、その道も通り慣れまして、高速の渋滞等の時に使わさせてもらってます。もう東京のナンバーなんで、よろしくお願いしますよ、パトカーさん。

ちなみに、今の車のインプレッサですが、キャリー等積んでなければ、問題なくこの金八ガードは通れます。

一応、目標の1万歩になり、うちに帰ってきましたが、その反動があるのかないのか、ちょっと不安です(笑)。
Posted at 2025/09/23 11:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

気になる事

気になる事2件あります。

まず1件目は、金曜日の帰り、もうすぐ最寄りのICに着くという時に、道路の継ぎ目のあとに聞こえたドンという異音です。

昨日、改めて前後のドライブレコーダーを見たところ、後方の映像には明らかに何かを落としたか、踏んだかで、ガラスの破片のようなものが飛んでいました。

ただ前方のレコーダーは普通に見ると、そのようなものはないのですが、1/4の速度で見ると、なにか跳ねているようにも見えるものがあるようにも見えます。

その後、自分の車から何か落ちたのではないかと、車の周りを見ましたら、ぶつかった様な跡や、部品が落ちた箇所もありませんでした。又、昨日、数10分先のいつも行く買い物の往復では、特に車の異常もなかったのです。

本当は、ジャッキアップして、車の底をチェックしたいんですが、そんなもんないし、駐車場も立体式ですが、一番下だから見えないんです。

という事で、あとはディーラーに行って調べてもらうぐらいしか思いつきませんが、ちょっとどうなんだろうと思っています。


2件目は、あまり今までよく見なかったのですが、後ろのサイドとか、サイドのスポイラーとかに、エアディフレクターが付いているんですね。私はつけてないのですが、フロントスポイラーのサイドにも、それらしき凸形状もあります。

ちょっと違う話ですが、この前の洗車時に、終わって帰る車に、これでもかって感じに天井にもあちらこちらに、たくさんつけているのをまじまじ眺めてしまいました。

走行時の空気の流れをよくする為だとかで、スポイラーについているみたいなんで、今作りかけているスポイラーにも付けようと、購入してみました。



12個もあるんですが、こんなには正直いらないんですけどね。

考えてみると、おそらくは、洗車場で見かけた車のドライバーさんは、購入したものをせっかくだから、全部つけたって感じのかな?。だけど、どうみても12個でなく、もっとつけてあったと思うんですけど。(笑)。(良し悪しに関しては、書いてないんで、批判ではないので、宜しくお願いします。)
Posted at 2025/09/21 11:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月18日 イイね!

取り付けてもらいました。

取り付けてもらいました。本日、2件目の投稿です。

以前、書いたリヤビューカメラのブロワーを、スバルに行って取り付けてもらいました。

結局、楽天さんで部品をDポイントで購入し、持ち込みでやってもらったので、工賃+税金で5720円で済みました。

朝に車を持ち込んで、1時間半ほどで作業終了という事です。さすがプロは早い!。

東京は、今晩から雨が降るという予想なので、明日の出勤には効果が解ると思いますので、後日、報告できるといいなと思っています。


話は変わりますが、なぜか朝から鼻の調子が悪く、くしゃみ連発です。薬飲んでも、効果がないんです。なんでかな??
Posted at 2025/09/18 15:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー、インフル、久々かかった。薬で楽にと思ったが、年とった分、すげー辛かった。」
何シテル?   12/31 06:25
maru_2719yaです。 もう還暦を迎えたものです。ドライブは好きです。 あるあるかもしれませんが、「何の車買ったの?」と言われ、「インプレッサ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78 9101112 13
14151617 181920
2122 2324 252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
(みんからに登録してから、1年経ちました。登録時のコメントを沿った形で追加します。長々書 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation