
今日、東京は雨です。
ちょい前の雨の日、通勤で会社に着き、バックギアに入れモニターを見ると、水滴でほぼ後ろが見えない状態に。一応、なんとか所定の場所に駐車する事はできましたが、バックカメラのレンズの手入れというか、洗車もしばらくしてなかったと反省。
金曜、ドアミラーの下に水よごれのある事もあり、会社帰りに洗車場によって、軽く洗車。その時にバックカメラのレンズの手入れして、ガラコがなかったので、クリンビューを塗っておきました。
さっき買い物に行って、駐車してみたのですが、特に問題はありませんでしたが、短距離だったので、カメラレンズへの付着が少ない為か、効いているかはわかりません。
ホンダのN-BOXとか一部の車には、バックギアを入れると、カメラのレンズに対して、エアを吹き付けて、水滴を弾くしくみがあるようで、いいなと思いますね。
さすがにDIYでブローするその装置を作るのは、かなり難しいですもんね。
昔はなかったバックカメラも、今では義務化され、装備当然となった今、水滴除去もメーカーの課題になるかもしれません?。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/03/16 14:20:16