昨日は職場での歓迎会がありました。いつもは、交通機関で出社するなり、向こうでホテルを予約したりで、飲酒対策して会に出席していたのですが、結構、アルコールを飲まない面々なので、はじめてアルコールなしでの参加となりました。朝は雨模様だったし、送別会でもないし、まあ参加する事に意義がありそうなので・・・。その店の飲み放題メニューに、ノンアルコールビールは入ってなかったので、最初はジンジャーエールで乾杯。なんかしばらくは、調子が出なかったのですが、「ノンアルたのんでもいいよ」という事になり、飲んでみました。写真撮るのを忘れましたが、ビンには「アルコール度0.00%」とラベルが張ってあり、飲んでみると、本当にビールの味(メーカーの味の差がわからない程度の舌です。)でしたね。ノンアルビールが出た時には、まずいなと思っていたので、かなりの進歩を改めて感じました。ただ普通に2杯目をたのむ気にはならなかったです(苦笑)。まあ結局、実際にアルコールを飲んだ人が少ないので、2Hほどで宴会は終了。水曜という事もあり、2次会もなく、帰る事に。時間も時間なんで、道もすいていて、10時ころには家に着きました。昔なら、「酒を飲まない宴会なんて、参加しない方が良い」と思ってましたが、この歳になって、こんな宴会もありかな、と思いました。